みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立東京都/南大沢駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
穏やかな雰囲気で居心地いい
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会学部人文学科の評価-
総合評価良い学科といっても専門の教室によって学ぶ内容や量、充実度はかなり異なると思うが、私は満足している。研究のために図書館を駆けずり回ることもあるが、サークルやバイト、交際と上手く折り合いをつけながら学んでいると思う。また、学年が上がるほど授業数が減るため他の学部から暇人社と揶揄されることもあるが、卒論の難易度や先生の熱意如何によってかなりそれは左右されると思う。
-
講義・授業良い特殊講義だと本当に少人数で、5人を切ることもあるが、その分学生の反応を確かめて内容を変えながら話してくれたりする。基本的に優しい先生が多い。
-
研究室・ゼミ良い私の所属するゼミは少人数なこともあり、毎週必死に予習をしているが、専門的な知識や考え方がかなりついたと実感できる。一緒に苦しむ友達がいると心強い。
-
就職・進学悪い絶賛就活中だが、学校の方から手を差し伸べられることは無い。自分から動いてつかまえて振り向かせるくらいしないとそもそも気づいてないような。でも、相談をすればかなり親身になってくれる。
-
アクセス・立地良い南大沢駅から出てすぐ建物が見えるくらいに近い。駅周辺はアウトレットがあり、買い物にも困らないし何より平日に混んでないアウトレットで買い物できる。また、飲食店も多くあり授業帰りのご飯やバイトにも困っていないと思う。
-
施設・設備普通専門の性質上、図書館にお世話になっているがかなりあるのではないかと思う。大学図書館に加えてそれぞれの学部に書庫があり、論文等にはあまり困らないと思われる。しかし、新刊や古い論文までは収蔵されていないことが多いため、完璧とは言えない。
-
友人・恋愛良いこの学部は良くも悪くも群れない人がほとんどのため、あまり大規模なグループで浅く広い人間関係が、ということがないと個人的には感じる。2年から専門の教室に進むと他の専門の人と話す機会はほぼ無くなるため、色々な人との出会いが欲しいのであれば1年の必修科目や教養で行動的にならないと難しいと思う。
-
学生生活良い充実していると思う。あまり知らないが、サークルはどのジャンルも複数あるため自分の雰囲気に合ったコミュニティを見つけられるのではないかと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は学科単位で必修や教養を取り、進む専門を決める。2年からの専門は、定員オーバーした場合1年の成績で決められるため、人気の専門を目指す人はかなり良い成績を目指す必要があるよう。また、1年のうちから専門科目を取る事も可能。2年からは専門に分かれて学び、3年あたりから卒論を意識した研究も求められる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機歴史学について学びたかったから。しかし、文学や心理等、興味程度に関心があったため縛られすぎないカリキュラムのとこを選んだ。
感染症対策としてやっていること2022年度は私の取った授業は全て対面式だった。少人数なこともあると思われ、他の学部ではオンラインやオンデマンドもあると聞いた。しかし、コロナを意識して発言を求める授業はほとんど無かった。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:869809
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細