みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 都市環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立東京都/南大沢駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
かなり辛い学科だが、達成感が得られる!
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]都市環境学部建築学科の評価-
総合評価普通製図室の環境がかなり悪く、また建築の棟が遠く、かなり辛い。
建築の意匠系の先生は少ないが、構造系の先生が多いので構造系に興味ある人にとっては良いと思う。
-
講義・授業悪い有名な建築家の方が来てくださり、課題の講評などを行なってくれるので、とても勉強になる。
-
研究室・ゼミ悪い先生の定年などにより意匠の研究室がかなり少なくなるので、意匠にすすみたい人はあまり充実感がないと思う。
-
就職・進学普通大手の企業への就職実績はある。
竹中工務店の設計部門や、設計事務所などに就職した人もいる。 -
アクセス・立地悪い建築の棟は南大沢駅からかなり遠く、荷物も多い時が多いので、疲れる。
南大沢駅自体は、色々なお店があるが、建築の棟の近くは、あまりなく、コンビニに行くのもかなり時間かかる。
-
施設・設備悪い冷暖房がついてない部屋もあり、辛い時期がある。
-
友人・恋愛悪い建築学科は人数が少なく、授業もみんなほぼ同じなので、とても深い仲の友達ができる。
また、サークル仲間もできる。
-
学生生活普通サークルは沢山あり、大学祭で沢山の出店や、ステージがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、数学や物理など一般的な教科が多い。
2年次から、設計の授業がはじまり、一気に建築だらけになり、前期は特に課題が大変で、徹夜や学校に泊まりが日常となる。
3年次は、実験もあり、設計とレポートが大変だが、専門的な知識が身につくようになる。
17人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483653
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 都市環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細