みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  経済経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(720)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    幅広い分野が学べる!

    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とても真面目学生が多く、大学で勉強したい学生にはとてもいい大学と思っています。授業は興味ある分野のものなら楽しい。
    • 講義・授業
      良い
      基本は悪くないが、経済の授業であまり教科書の内容をやらず、日銀総裁の悪口だけを毎回のように言うだけのよく分からない授業があった。
    • 就職・進学
      普通
      規模が小さい大学ではあるのでGMARCHよりコネはなさそうと感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは南大沢駅で、歩いて5分ほどでつく。都立大駅前にはないよ☆
    • 施設・設備
      良い
      他の大学と同じように綺麗なところもあれば、汚いところもある。
    • 友人・恋愛
      普通
      さすがに知らない。人それぞれ。どこの大学に行ったって自分次第。
    • 学生生活
      普通
      GMARCHのような大規模私立大学とは違いサークル数は少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済、経営、商学、金融など幅広い分野を学ぶことが可能になっている。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経済、経営、商学、金融など幅広い分野を学ぶことが可能だから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897607

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  経済経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.21 (1403件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (1239件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1182件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (200件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (875件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。