みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![一橋大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20188/200_20188.jpg)
国立東京都/国立駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
少数精鋭の、将来を見据えた良い通過点
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い少数精鋭の学生たちが、充実した高度な授業、専門分野を自由に選び、修めることがてきるので、大学で学んだことを活かした職業に就きたい人には、とてもオススメです。企業からの寄付講義やセミナーも充実していて、将来の選択肢が広がります。
-
研究室・ゼミ良い2年生の終わりにゼミを選びますが、競争率が高く、希望のゼミに入るのは、それまでの頑張り次第です。
他学部や、外国語系のゼミを選ぶこともできます。 -
就職・進学良いサークル、部活に所属していれば、よりその恩恵を受けられますが、様々な企業の方が大学に来てくださり、就職説明会や就活アドバイス、求める就活生像など、詳しく教えてもらえます。任意、希望者参加なので、積極的に参加することをオススメします。
-
アクセス・立地良い大学周辺の環境は充実しています。
ちょっとだけ23区から離れているのがネック -
友人・恋愛普通やはり、サークル内で強いつながりができることになると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まずは統計、ミクロ、マクロ、計量の基礎科目と、数学系の科目を1.2年で学び、専門分野を絞っていきます。
ゼミを2年の末に選択し、それに合わせた授業、一般教養を後期では学ぶことになります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:382188 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細