みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/国立駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
在校生 / 2015年度入学
自分の学びたいことが必ず見つかる学部
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い社会学という学問を様々な観点から学ぶことができます。それぞれの分野に長けた教授がたくさんいらっしゃるので、学びたいことが特にないという人でも必ず興味を持てる学問分野に出会えると思います。就職活動も高い実績を誇っており、特に他の学部に比べてマスコミに就職する卒業生が多いのも特徴の一つです。部活動、サークル活動も充実しており、学生生活を満喫できると思います。
-
講義・授業良い社会学部は必修科目が少なく、自分の興味関心に基づいて講義を受けられるのが大きな特徴です。特に1年生の必修科目では学内の様々な社会学部の教授が自分の研究分野をオムニバス形式で紹介していただける講義があり、今後の自分の専攻を考えるための最初のきっかけになります。
-
研究室・ゼミ良い3年生から必修のゼミが始まりますが、教授がたくさんいらっしゃるのでゼミの種類も本当にたくさんあります。そのため、自分の研究したい分野のゼミも必ず見つかると思います。同じゼミの仲間と仲良くなるのはもちろん、教授も親身になって相談に乗ってくださると聞きます。学生生活における重要な活動の一つなので、オープンゼミ等に参加して自分に合うゼミを見つけられると良いでしょう。また、希望者は1年生の後期以降であれば社会研究入門ゼミというゼミを履修することもでき、3年生以降のゼミに向けてゼミ活動を行うことができます。
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があり、特に社会学部は製造業や情報・通信、マスコミ関連の企業に就職する人が多いです。インターンシップセミナーや業界研究セミナーなど就職活動のサポートも充実しているほか、1・2年生のうちから、様々な業界で活躍するOBのお話を伺うことのできる授業や、就職活動やキャリアについて考えるための授業もあり、大学生活を通して「働くこと」について考えられる環境が整っています。
-
アクセス・立地普通最寄駅は中央線の国立駅、南武線の谷保駅です。国立駅から徒歩10分、谷保駅から徒歩20分ほどとなっています。大学の周りには安くてお洒落な飲食店が多く、お昼に時間があるときにはそこで食事をとる学生も多いです。スーパーやコンビニもあるので、一人暮らしをする人も不自由なく生活できます。また、小平(大学まで自転車で20分ほど)には学生が格安で入居できる学生宿舎があります。留学生もそこで生活する人が多く、外国人の友人もたくさんできるそうです。ただ、都心からはかなり離れており、買い物を楽しめる施設や映画館などの娯楽施設はないので、隣駅の立川駅などに出る必要があります。
-
施設・設備普通学内の施設は古いものが多いですが、その分古き良き雰囲気が残っているとも言え、それがこの大学の魅力でもあります。図書館は約170万冊もの蔵書があり、多くの学生が利用しています。パソコンの貸し出しも行っているので、そこでレポートなどを作成する学生も多いです。また、キャンパスは比較的狭いので、授業の教室移動もしやすいです。
-
友人・恋愛良い比較的小さな大学で学生数も少ないので繋がりが持ちやすく、同じ学部以外にも友人が作りやすいです。サークルや部活内で仲良くなることが多いです。
-
学生生活良いサークルや体育会は学部の枠を超えて活動しているため、学部に関係なく友人や恋人を作ることができます。また、それぞれの団体がそれぞれの目標に向かって真剣に活動しており、かけがえのない経験ができます。特に体育会ボート部の活躍はめざましく、ボート部出身の卒業生でオリンピックに出場した方もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次のうちは、様々な学問分野を紹介していただける必修科目があり、それに加えて社会学の基礎を学ぶ必修科目、自由選択できる一般教養の科目を履修することで、自分の興味関心のある分野はどのようなものか考えます。2年次からは学部基礎科目を学び、翌年から始まるゼミに向けて研究したい学問分野を絞ります。3年次からは学部発展科目を履修するほか、ゼミに所属して自分の専攻の研究をします。4年次には所属するゼミの教授の指導のもと、卒業論文を書きます。
投稿者ID:288005
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細