みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  一橋大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

一橋大学
出典:Wiiii
一橋大学
(ひとつばしだいがく)

国立東京都/国立駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:65.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.28

(460)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    一橋大学は楽しいですよ

    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学部は、環境が整えられていたりしていて社会の勉強をするときはとても楽しくて充実しているのでいいです
    • 講義・授業
      良い
      授業が楽しくて毎日授業したくなるような学校なんですもんすよね
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの演習はわかりやすく充実している毎日があって楽しいです
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすために博士になるために企業になる人が多いようです
    • アクセス・立地
      良い
      周りの環境はとても良くて
      毎日来たくなるような環境が整えられています
    • 施設・設備
      良い
      学校への設備が整えられていてとても楽しい環境で入れられています
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係上手く行っておりまして
      恋愛関係もめちゃくちゃ上手く行っております
    • 学生生活
      良い
      学校でのサークルやイベントがものすごーーく楽しくていいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史を人物を調べたり、昔の人の言語の読み方を読んだりします!
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      歴史の博士になりたいです
    • 志望動機
      歴史の博士になるために、社会学部を希望させていただきました!
    感染症対策としてやっていること
    マスク、消毒などをしています
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:844828

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  一橋大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京外国語大学

東京外国語大学

57.5 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

一橋大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.16 (119件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.35 (101件)
社会学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (112件)
ソーシャル・データサイエンス学部
偏差値:65.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。