みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/国立駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
在校生 / 2016年度入学
バイキング
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通社会学部は色々なものが研究対象となるので、ほかの学部よりも学べる範囲としては大きめであり、何を学ぼうかまだ漠然としている人にもおすすめである。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は中央線の国立駅。中央線が頻繁に遅延し、学生は苦しめられている。最寄り駅からは10分くらい歩く。駅の周りに学生向けの良心的な価格のご飯屋さんが少ない。
-
施設・設備悪い建物は古め。トイレが最近の工事により新しくなったくらい。良くいえば伝統ある建物であるので、外観だけ見ればきれいではある。
-
友人・恋愛良い大学の規模は小さいので、何かしらの授業に行けば知り合いは絶対にいると思う。一年生の間はクラスがあるのでそこで友達ができるが、基本的にサークルや部活内での友達が主になる。恋愛についてはサークル・部活内かクラス内らへんになると思う。津田塾大学とのインカレサークルや部活が多いので、そこでも出会いがあるかと思われる。
-
学生生活良いサークルの数は大学の規模が小さいだけに、他大学と比べると少なめ。ただ、絶対に何かしらのサークルに属するべき。でないと友達が出来にくい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は他学部と違い、学部の専門的な講義をあまり取れない。したがって、一年生の間はあまり社会学部に属しているという感覚は無いかもしれない。ただ、学部間の垣根が低いという大学の特性上、他学部の授業を比較的容易に取る事が出来るので、一年次は自分の興味によって色々な授業を取ることが出来る。一年次の必修科目が少ないというのもある。一年次の必修科目では、社会科学とは何かといった概論的な授業が展開され、正直漠然としているので分かりにくいかもしれないが、社会科学をする上での基礎となると思われる。2年生になると学部の専門科目をとることが出来、より詳しく学ぶことができる。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340999
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 一橋大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細