みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/北府中駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
学びたいことが学べるまあ普通の学科
2022年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部知能情報システム工学科の評価-
総合評価良い2年生から2コースに分かれる。電気電子or数理情報
成績が悪いと希望のコースへ行けないので注意が必要。
専門的な授業は座学だけでなく実験もするのが良いところ。学校もココを売りにしているよう。
成績上位者と特別入試で入学した人はSAILプログラムというのが受講できる。このプログラムは受講生一人一人に教授がつき、その教授の研究室へ配属される。1年生から専門的な研究に触れることができるありがたーいプログラムだ。 -
講義・授業良い科目によっては、学籍番号や成績等で先生が分かれる。当たり前だが、先生によって当たり外れがある。講義が分かりやすい先生もいれば分かりにくい先生もいる。成績の取りやすさも同様に変わってくる。
カリキュラム自体は悪くない。 -
就職・進学良い大学院に進学する人が圧倒的に多いため、就活をする人は強い意志を持っていないと周りに流される。
就職に失敗することはないと考えて良いと思う。
学校からのサポートはあるが、本人にやる気がなければ何も意味がない。学校がなんとかしてくれるわけではないので。 -
アクセス・立地良い工学部は駅から近いので問題ないが、農学部は駅からまあまあ歩く。
-
施設・設備良い国立なのでそれなりに充実しているかと思う。
図書館もかなりの蔵書数がある。研究のための機械もたくさんある。
なぞのオブジェが学校内に点在しているのがとても気になる。 -
友人・恋愛普通オンライン授業が多かったので、そこまで仲の良い人がいない。
恋愛ももちろんないが、人によってはあるのかも? -
学生生活良いサークルに所属しているが、かなりの頻度で活動している。他のサークルではほとんど活動していないところもあるので、サークルによりけり。活動頻度や活動内容など、自分に合ったサークルが1つくらいはあるのではないかと思う。
学祭はサークルに所属していないとやることないのではないかと感じた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では教養科目が中心で、専門科目はプログラミング(c言語)や、電気回路、論理回路などがある。
2年次から上述の通りコースが分かれる。共通科目には英語や数学系が、専門科目は、電気電子が電磁気学や回路、数理情報が離散数学やアルゴリズム論など。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機情報に興味があったわけではない。数学さえできれば良いようなところはどこかと考えた結果。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:829168
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細