みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立東京都/北府中駅
工学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価普通やりたいことができる環境で、自由度は高いです。サークル活動やアルバイトにも精を出せますし、実際それらと学問を両立している人も多かったです。逆に、学問に特化する人もいました。自分の動き次第では良くも悪くもなります。
-
講義・授業普通全体的に専門分野を網羅することも、絞って学習することもできるので、それぞれのスタイルに合わせることができます。ただし、教養科目にはあまり期待しないほうがいいです。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩で十分弱です。生協や学食が近く、さらに、学外の食事処にも行きやすい位置にあります。近所にスーパーもあります。
-
施設・設備普通建物はあまりキレイではありません。学科のPCルームにあるPCは最近新しくなったようなので、実習するには充分なスペックだと思います。
-
友人・恋愛普通興味が近い人たちの集まりなので、友達は作りやすいです。ただ、半分男子校のようなもののため、恋愛はサークルやアルバイトをやってないと厳しいかも。
-
部活・サークル良い文科系、体育会系、様々なサークルがあります。いくつかのサークルを掛け持ちしている人も少なくないようでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングをはじめとする情報系の知識を学ぶことができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大学院修士課程
-
就職先・進学先を選んだ理由学部までの内容では、物足りないと思ったから。
-
志望動機プログラミングに興味があり、立地が良かったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか他の大学を受けようとしていたので、その対策をしていました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86340 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価普通やろうと思えばいろいろな専門分野について学習できるから良い。ただし、教養科目はあまり多くないため、理系科目全体に軽く触れたいと思っている人には不向き。
-
講義・授業良い専門科目の種類が多い。選択可能なので自分の興味に沿ってカリキュラムを組むもよし、一通り受講するのもよし。
-
研究室・ゼミ普通企業と共同研究を行うなど、その道ではかなり有名な教授がいる研究室もあれば、ろくに学会にも出ないような研究室もある。かなり下調べが必要。
-
就職・進学良いOBとのつながりをそこまで強く感じたことはないが、理系の国立大学というだけでそれなりにアドバンテージはある。推薦枠(もちろん確約ではないが)もあるので、比較的就職はしやすい。
-
アクセス・立地良い駅まで徒歩10分弱で、駅の最寄りの門からも近い。また、学食も近く、ラーメン屋やカレー屋等も多いので、食べ物には困らないはず。
-
施設・設備普通研究室棟が古く、エアコンがあまり効かない。そのため、北側の部屋と南側の部屋で温度差がかなりある。学部生の実験室が入った建物も古い。
-
友人・恋愛普通圧倒的に男性が多いので、サークルに所属したりアルバイトをしないと恋愛は難しい。似たような興味を持っている人が多いので友人は比較的作りやすいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容セキュリティやネットワーク、アルゴリズム等の情報技術について学習することができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先医療機器関係
-
就職先・進学先を選んだ理由少子高齢化がますます進むと見込まれる中で、医療の需要も増すと考えられるため。
-
志望動機パソコンの仕組みやプログラミングに興味があったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか教科書範囲を一通り勉強した後、問題集を使って応用問題に挑戦した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75715 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価普通授業としては幅広い分野を学ぶ事が出来る点は良いと思います。しかし、分野ごとの研究室がそこまで多くないこともあるので、望む分野の研究室に配属出来ない可能性もあります。
-
講義・授業普通担当教員によって授業の質は様々です。同じ授業でも担当教員によって授業やテストの内容が大きく変わります。
-
研究室・ゼミ良い3年次後期から研究室仮配属があります。そこでその研究室について基本的な事を知ります。その上で4年次に卒業研究があります。研究室によって、教員との話し合う機会は様々ですが、基本的には質問しにいけば答えてくれるはずです。
-
就職・進学普通そのまま大学院に進学する人が多いです。そのため研究室によって、院試対策の情報が残されているはずです。
-
アクセス・立地良い工学部のキャンパスはJR中央線東小金井駅から近く通いやすいと思います。また、農学部のキャンパスは国分寺、東府中、府中駅が最寄り駅になりますが駅から遠いです。
-
施設・設備普通国立大学であるので古い設備が多く、満足な設備が無いかもしれません。
-
友人・恋愛普通人によって様々です。機械システム工学科は男子比率9割程度です。
-
学生生活普通サークル、イベントは自分から積極的に参加しようとすれば楽しめるとは思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養科目の他に、機械科の基本的な科目として、4力とされる、機械力学、材料力学、熱力学、流体力学を学びます。他にもコンピュータープログラミング等の授業もあります。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先環境・エネルギー
農工大大学院 生物システム応用科学府 -
志望動機高校生の時、物理や数学の科目が得意であり、機械に興味があったので、機械科を探していました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781415 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部生命工学科の評価-
総合評価普通研究をしたいと考えている学生にはとても良い大学だと思う。大学院まで進学する人がほとんどで、教授のサポートも厚く、研究に没頭できる環境が整っている。しかし、途中で文系の分野に興味を持った場合などには方向転換するのは厳しい。
-
講義・授業普通一般教養から、研究の話まで幅広い。先生によって授業スタイルはさまざまであり、自分に合うかどうかで充実感は変わる。ただ、質問に対しては丁寧に教えてくださる先生が多いように思う。
-
就職・進学悪い大学院に進む人が9割ため、学部卒での就職の情報は十分と言えないと思う。大学院まで進学しないならば所属できない研究室も存在し、学部卒での就職は覚悟が必要だと思う。院卒での就職ならば良いと思う。
-
アクセス・立地良い最寄りの東小金井からは徒歩7分程度で遠いとは感じない。飲食店は充実しているが、遊ぶような場所はない。
-
施設・設備良い建物によって差はあるものの、ある程度は整備されていてきれい。特に新しくできたエリプスという食堂兼カフェはオシャレ。研究室の機器などの設備も十分だと思う。
-
友人・恋愛普通理系単科大学のため、文系の人との交流はない。友人は、どうしても似たような考えの人になりがち。生命工は男女比1:1だが、学科内恋愛は少なく、サークル内が多いように思う。
-
学生生活悪い総合大学ではないため、サークルは少ないと思う。文化祭は農学部の方のキャンパスで行うため、工学部では特にイベントはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養として、数学や社会などを学ぶ。また、人によって理科の選択科目が違うため、高校の物理や生物の内容を扱ったりする。実験は1年からある。2年からはより専門分野の教養を学び、3年次は最先端の研究内容を交えた講義が増える。3年後期から研究に配属され、卒業研究に励む。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機生命科学に興味があり、医療分野に対して技術の面で貢献できるような研究をしたいと思ったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:585219 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価普通学生生活を振り返ると、あまり達成感を得られるようなことをしてない。女子の数が男子に比べて少なすぎた。もっといろんなことに興味を持てる環境にいたかった。
-
講義・授業悪い先生から授業に対するね熱意があまり感じられない場合が多かった。実験以外全て、一方通行の授業だった。女子がすくない。
-
研究室・ゼミ良い研究室がホワイトで良かった。先生が優しい人で、冗談もわかる。学生も悪くない。ただ、女子が一人もいない。
-
就職・進学良い就職だけはいい。教授の人脈が厚いので、心配の必要がない。進学に関しては、試験もさほど難しくないため、最高だった。ただ女子が少ない。
-
アクセス・立地良い家から近いのはでかい。学校の周りは比較的静かで、勉強には集中できる。安めのスーパーが近くにあるため、嬉しい。
-
施設・設備普通食堂が人数にたいして狭すぎる。大体席が埋まっているため、外食するのはやむを得ない状況。自販機が安いのは神。
-
友人・恋愛悪い基本的に女子が少ないため、なかなか恋愛ができない。部活内では変なアプローチしても変な空気を出される。
-
学生生活悪い趣味の合う友人がいないが、ぼっちを緩和させる人はいる程度。バイト先にいい感じの人がいない。大学にイベントはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次:高校で習った科目(理系)の応用を学ぶ。英語、外国語(英語以外)もある。体育は1年次だけ。2年次: 本格的な実験が始まる。3年次: 前半は実験、後半は人生の夏休み。4年次: 研究室生活スタート。研究室によっては会社以上に社畜。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414025 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部の評価-
総合評価普通化学実験のスキルを磨くにはとても良い環境だと思いますが、毎週必ず実験があるというスケジュールが少しハードな学科です。三年生までで研究に関する知識を蓄え、実験の授業でそれを生かすことを目標にしています。
-
講義・授業普通主に化学について、様々なジャンルの勉強を様々な先生方からしていただきます。どの科目も高校化学とは一線が引かれている、レベルの高いものとなっています。
-
研究室・ゼミ普通三年が終わった春休みからすぐ始まる研究室もあり、就職を視野に入れている方にとってはハードなスケジュールになります。むしろ大学院進学まで考えている人にとってはいい環境と言えるでしょう。
-
就職・進学普通就職については賛否両論ありますが、この学科は比較的他学科と比べると就職に強いと言われています。大学院を卒業された先輩方でとても素晴らしい企業に勤めている方も知っています。
-
アクセス・立地良い中央線沿いにあり、首都圏からのアクセスはいいと思います。また、駅から近いですが、駅自体は大きくはなく、周りに遊べるところがあまりないです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346941 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部生体医用システム工学科の評価-
総合評価普通そもそも医療技術、機器に関する研究・開発を目的とする学科なので、生物、化学、物理と幅広く勉強することになります。自分が何を目指して勉強するのか決めないと、モチベーションが保てません。
-
講義・授業普通1、2年次の研究は、器具の使い方を知るのが目的のためか、全く面白くないです。学外からの教授や特別講師による、医療技術や機器に関する研究のお話を聞く授業だけ面白いです。
-
就職・進学普通新しい学科なので”生体医用システム工学科”から就職した人の就職先はよくわかりませんが、前身の学科では飲食、機械系の研究職が多いです。
-
アクセス・立地普通工学部の最寄りは中央線東小金井駅です。アクセスはいいのですが、学校周辺はラーメン屋が多いこと以外は住宅地という感じです。農学部へのメジャーな行き方は、中央線国分寺駅からバスを使う通学です。他の行き方でも駅からそれなりに歩くので、アクセスがいいとは言い難いです。キャンパスの周りも何もありません。
-
施設・設備悪い基本的に古い施設が多いです。国立あるあるですが、節電のために電気が消えたりします。
-
友人・恋愛普通学校自体が小さいので、学科内でも友達は作りやすいと思います。ある程度活動のあるサークルや部活に所属していれば安心です。恋愛関係については、恋人がいる人は半分くらいです。
-
学生生活普通正確な数は覚えていませんが、サークルは結構な数あります。文化祭は、あまり大きい規模ではないです。芸能人も呼びますが、あまり人気がある人は呼ばれないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次でやる研究は、器具の使い方を学ぶことが目的のため、全く面白くないです。この2年はほぼ必修で忙しいです。3年次は研究室に配属になり、選択科目が増えます。4年次は卒業論文を書きます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機東京に出たいという気持ちと国立であること、就職に強いという情報に惹かれて入学しました。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:884638 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部応用化学科の評価-
総合評価普通他の学科に比べあたおかな教授が多いように感じられると共に、課題やテストなど科目も多い傾向にあり、大変に感じられる。
-
講義・授業普通教授が一方的に情報を流すといった授業が多いため、教授と生徒間での関わりがあまり見受けられない。
-
就職・進学普通まだ在学中なため詳しいことは分からないが、学生相談室などが設けられていたり、企業説明会などもあるため、サポートはそこそこあるのではないかと思われる。
-
アクセス・立地普通駅から10分以内のところにキャンパスがあるため立地はそこそこいいと考えられる。
-
施設・設備普通学生実験で使う実験器具が壊れていたりすることがあるので、学生実験に関してはあまり充実していないと考えられる。
-
友人・恋愛普通学科内でのカップルはいるし、サークル内でのカップルもいるため、恋愛関係は人によって充実しているものと考えられる。
-
学生生活普通サークルの数も割と多く、学園祭などでの発表などをやったり、学外でのイベントなどを行っているサークルもあるためそこそこ充実していると考えられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容有機化学、無機化学、量子化学、物理化学、微分方程式、線形代数など
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機生物とかよりも化学単体に興味があったため応用化学科を選びました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:883520 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価普通自分の興味のある分野を学習するのには向いている学科であるが、プライベートでの充実を図ることは難しい。
-
講義・授業普通自分が興味を持った科目をある程度は自由に履修し、学習することができる。
-
研究室・ゼミ普通研究室によって差が激しく、一概に良いか悪いかの判断をすることはできない。
-
就職・進学普通殆どが大学院へ進学するため、就職する生徒へのサポートは十分ではない。
-
アクセス・立地悪い最寄りの東小金井駅からは近いが、周囲に娯楽施設等は何もない。
-
施設・設備普通特別充実しているわけではないが、必要なものはたいていが揃う。
-
友人・恋愛悪いほとんどが男子生徒であり、男女比率が偏っているため恋愛関係は充実しない。
-
学生生活普通サークルは充実しているが、学校全体のイベントは充実していない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングやアルゴリズムをはじめ、情報工学の基礎から応用までを学習する。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先IT企業
-
志望動機家から近く、通いやすく、学力のレベルも自分に合ったものだったから。
投稿者ID:566555 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]工学部生命工学科の評価-
総合評価普通結局、自分が所属する学科、研究室、サークルによって全く環境が異なるので、どちらともいえない。ピンポイントでの情報収集が必要となる。
-
講義・授業普通教える教授によって、実際の研究で役に立つことをおしえるひともいれば、毎年全く同じ内容の講義で学生が何か考える余地のないような授業をする人もいるから。
-
研究室・ゼミ悪い所属していた研究室では、全くと言っていいほど学生の管理がされておらず、先輩から後輩への教育システムも殆どないため、入ったら個人で一から勉強しなければならないことが多すぎる。
-
就職・進学悪い学生生活課でのサポートは受けていないので知らないが、所属していた研究室では、就職活動をしていると早く研究をさせたいのか、嫌な顔をされるため、サポートと言うよりもむしろ足を引っ張られた。
-
アクセス・立地良い駅からは近いが、学部でキャンパスが離れているので、用事があるときは移動が面倒。
-
施設・設備良い1つの学部が1つのキャンパスに収まっているので、必要な施設がまとまっており、便利
-
友人・恋愛悪い男が多く、行動力のない人間には、恋愛関係を気づくのが困難である。
-
学生生活良い農学部はサークル活動が盛んで、他の大学にはない珍しい活動をしているサークルがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工学部ではあるが、完全に生物が中心となっている。座学では、遺伝子やタンパク質についてなど、分子生物学が中心となっており、学年が上がると、外部の大学や企業から講師を招き、普段は聞けないような話も聞ける。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先医療機器メーカーの技術職
-
志望動機高校では生物を学んでいなかった自分にとって、工学部でありながら生物を学べるという点が魅力的だったから。
投稿者ID:572269
- 学部絞込
このページの口コミについて
このページでは、東京農工大学の口コミを表示しています。
「東京農工大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 工学部 >> 口コミ