みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農工大学   >>  工学部   >>  口コミ

東京農工大学
出典:Wiiii
東京農工大学
(とうきょうのうこうだいがく)

国立東京都/北府中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(400)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.91
(186) 国立大学 382 / 599学部中
18611-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工学部生命工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると、この学科を選んで良かったなと思います。男女比もバランスよく、派手な生徒や危ないイベントなどもなく、興味のある学問を見つけて追求することもできました。充実している点としては、物理・化学・生物という3つの科目、全てにおいて満遍なく勉強できる点です。一年生のころの授業は、基本的なことが多く、少し退屈に思う点もありましたが、学年が上がるにつれて、より深い内容を教えてもらうようになり、大学外の方に授業していただく場面も多く、とても楽しかったです。理科系の研究に興味はあるけれど、どれか1つに絞れていないという人にとっては、とても向いていると思います。授業以外に関しては、私の学年では学科で集まってスポーツや食事会をすることも多く、また、研究室に配属されてからはソフトボール大会が年に二回あり、学科全体で盛り上がることのできるイベントです。卒業後は大学院に進む人が大変多いです。就職する人は、生命工学に関係する職業に就いている人もいるし、関係のない職業に就いている人もいます。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業の内容については、一年生のころは基本的な内容を教えてもらうことが多く、高校のときに習った分野を復習することも少々あり、退屈に感じることもありましたが、学年が上がるにつれてより深い内容を教えていただく授業が増えて、大変楽しかったです。大学外の方に授業をしていただく機会も多く、とても勉強になることが多かったです。講義中の雰囲気については、真面目な生徒が多いため、とても静かで、たまに質問が出る程度です。農工大生は大変真面目で静かなので、授業がしやすいと褒めてくださる先生も数名いらっしゃいました。単位については、とても大変だという印象はなく、普通に授業を聞いて予習復習をこなせば、習得はできます。内容も、難しすぎてついていけないということはなく、多少理解の難しいところがありましても、教育熱心な先生が大変多いため、気軽に質問をしに行くことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室が始まる時期については、三年生の後期からです。三年生の夏休みに研究室見学などをして自分の行きたいところを決めて、三年生の後期の一番初めの授業で、生徒同士で研究室決めをします。その際は、話し合いやくじ引きで決められることが多いです。また、成績上位者は優先して配属されることもあります。
    • 就職・進学
      良い
      私が就職活動をしないで大学院に進学してしまうため、就職について多くは語れません。進学については、他の大学院に進む人も少しいますが、全体的には農工の大学院に進む人がほとんどです。また、成績上位者は筆記試験を免除にされることもあるようですが、ほとんどは四年生の夏休みに入試を受けます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東小金井です。中央線だけ通っていて、新宿まではおよそ20分と少しです。朝のラッシュ時や帰宅時には電車は5分ほどの間隔で到着します。駅から大学までは大変近くにあり、歩いて10分もせずに着きます。学校の周りはあまり栄えておらず、東小金井に住む方々の使う施設の他には、学生用に大盛り無料やデザート無料の飲食店がある程度です。遊びに行くとしたら吉祥寺と思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、全体的には新しくなっていますが、まだ古い施設もあります。最近は改修工事がたびたび行われており、大変綺麗になっている印象です。しかし、理系大学でありますので、実験棟や倉庫などはあまり衛生的とは言えない場所も多くあります。これは仕方のないことだと考えます。図書館については私は不満に思う点が1つあります。それは、小説の在庫があまりにも少ないことです。専門書や論文の種類が多いことは大変喜ばしいのですが、物語や話題の小説などが数えられるほどしかないことには大変驚きました。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人は、基本的に真面目でおとなしい人がほとんどです。大学というとパーリーピーポーがとっても多く、華やかなキャンパスライフを想像する方も多いでしょうが、東京農工大学は悪くいうと地味、よくいうと真面目な生徒がほとんどです。しかし、女性の生徒は最近可愛い子が増えていると私は思います。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントにはそんなに参加したことはないです。アルバイトについては一年生のときからずっと続けていますが、週に2度3度勤務させていただいているだけなので、特に支障を感じたこともありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のころは基本的な内容を教えていただくことが多いため、少々退屈に感じることもありましたが、学年が上がるにつれてより深い内容を教えていただく授業がほとんどになり、大学外の方に授業していただく機会も多く、大変楽しく学べました。
    • 利用した入試形式
      本大学の大学院に進ませていただきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411855
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の特性上、有機化学無機化学に問わず勉強できたところが良いところだと思います。図書室も充実していました。キャンパスはとても居心地が良く、大好きでした。
    • 講義・授業
      良い
      教員は授業後に質問に行くと丁寧に教えてくれました。単位は全部出席が大前提のところがあり、縛られている感じが嫌でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学の中で研究室に入った1年間が一番勉強になることなない一年でした。もっとプロフェッショナルになりたかったです。
    • 就職・進学
      悪い
      就活の有益なサポートはなく、独力で乗りこえました。大学のバリューだけは使いました。でもよく大根踊りと間違えられていました
    • アクセス・立地
      良い
      比較的安い地域でした。一方で飲み屋のある駅やお買い物するにはちょうどいい場所に複数施設があったのでよかったです。
    • 施設・設備
      良い
      研究室の設備が良くなかったです。簡単な実験、卒業研究しかできませんでした。図書室は充実しており、自習もしやすい環境でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラス分けがしっかりされており、人脈を広げる意味では良くなかったと思います。クラスの中での結束は生まれました。
    • 学生生活
      悪い
      無所所属でした。もっとたくさんのサークルがあればよかったのにと思います。サークラやってこそ大学生という雰囲気がいやでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学全般の勉強をしました。数学も、線形、微積分など、一通りやりました。選択制とはいえほぼ必修でした。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大手IT企業開発部
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:415370
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      高分子材料に特化し、体系的に学べる点は他の大学に対して、優位性がある。所属人数は高校の一クラス分くらいしかいないので、雰囲気はわきあいあいとしている。中央線ぞいだが、環境はとても静かで勉学に励みやすい。
    • 講義・授業
      良い
      学生実験が特に充実していて、講義で学んだことを実際に手を動かして、体験することができる。他の学科と比べ、有機材料化学科は実験に力を入れており、高分子材料を扱う上で、非常に有利と感じた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どこの研究室の先生も非常に学生指導に熱心。研究もその分野で最先端なことに取り組めるので、やりがいはある。研究結果を論文投稿し、アクセプトされたときは非常にうれしい。世の中に実績として名前を残せる点も良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動は簡単ではないが、終わってみるとみな有名企業に就職できているので、東京農工大生は応募の時点で大学フィルターで切られることはほとんどないと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      小金井キャンパスだが、東小金井駅の最近できた新しい改札口から徒歩5分程度で、通学しやすい。
    • 施設・設備
      良い
      最新設備が揃っている
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:345875
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      就職に強い学科です。学部卒でも多くの人がある程度の範囲内で希望の企業に内定をもらえている印象。同大学の大学院に進学する人の割合も本大学で一番高いです。
    • 講義・授業
      良い
      熱意のある先生が多いと思います。2年生までは必修が多く大変な時期もありますが、3年生からは選択の幅が広がり全休も作れたりします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の後期から仮配属され、4年生への進級と同時に研究室に本配属されます。充実度は研究室にもよりますが、自分から積極的に教授や周りを巻き込んで行動できればどの研究室でも良い研究生活が送れると思います。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの学生は希望の範囲内で内定がもらえています。推薦枠がとにかく多いので、1つ目がだめでも2つ目の推薦枠で挑戦できたりするのであまり就活は心配しなくて良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      中央線沿いの東小金井駅から徒歩10分程度でつきます。電車が数分おきにきたり駅前も少しずつ栄えてきていたりと周辺環境は恵まれてると思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がとにかく便利。調べごとだけでなくテスト対策や授業の間の暇つぶしもできて良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も恋愛関係も本人の行動次第です。しかし、学科だけでも全体で100人弱いるので気の合う友人、異性も少なからずいるかもしれません。あとはサークルや部活、バイトなど交友の場を広げてみてください。
    • 学生生活
      良い
      工学部と農学部の両方のキャンパスから参加できるサークルや片方だけが参加している割合が高いサークルなどがあります。部活は両方から参加できるところが多い印象。積極的に参加してみると良い大学生活になるのでは。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      内容自体は他大学の電気科と大差ないと思います。学ぶ科目の詳細はパンフレットを読んでみてください。学んでるときは難しい科目が多いですが、意外と研究で使います。
    • 就職先・進学先
      同大学の大学院に進みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:322693
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部生体医用システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい内容は専門的に学べる環境にあり、学習以外にも充実した環境下にあるため総合的に満足できる学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義は求めていた内容に沿うものてだが、講義ごとによって難度、進度、評価の方法が異なることが多いのが大学の授業の難しいところだと思った。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就職活動をする学年ではないが、国立理系大学としての評価は高いと考えている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から徒歩4.5分程度でとても近い。中央線沿いなので生活するにおいて困ることはない環境です。
    • 施設・設備
      普通
      学食がよく混むことが不便だと思う点ではあるが、実験などでの設備は問題ないと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループのようなものは出来やすいのは学校として仕方ないと思うが、それぞれ好きなように行動してもなんの問題もない環境です。生物系の学科は他学科と比べて女性の比率が高く、恋愛関係も充実してると思います。
    • 学生生活
      良い
      自分たちでサークルを作る人もおり、新歓等も活発なため充実してると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物学、専門物理学等、医工学関係の授業から、プログラミング、微積など
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医工学において、学びたい内容が備わっている学科であったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938539
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      機械系メーカーへの就職という観点ではかなり強い印象があります。機械系の勉強をして、将来エンジニアとして働きたい人に特にオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      工作機械を用いて、簡単なエンジンを作製する実習などもあり、座学から実践的な講義まで充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年から、研究室での研究活動が本格的に始まります。各研究室は1学年5人程度なので、教授にはとても親切に面倒を見ていただいてます。
    • 就職・進学
      良い
      大手機械系メーカーを中心に技術系の就職実績はとても良いです。特に、機械科はサポートが手厚い上に、大学受験時の知名度からは計り知れない、企業の方々のウケの良さを感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスがJR中央線の東小金井駅の徒歩10分以内程度なので、アクセスは良いですが、都心にキャンパスがある大学と比較すると、立地は微妙です。
    • 施設・設備
      良い
      国立大学なので、建物の古さはある一方で、実験機器や工作機械などの研究に必要な設備は充実してます。
    • 友人・恋愛
      良い
      交友関係には満足しています。ただ、人数が多い私立の総合大学と比較すると、見劣りする点は多々あるのだと思います。
    • 学生生活
      良い
      工学部や農学部特有のサークル活動などもあり、充実しています。しかし、学生数が少ないため、選択肢はそこまで多くはないかも知れません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は人文科目も含めた基礎的な内容が中心です。2年次では4力学を中心に勉強し、後期から2コースに分かれて専門的な学びを深めます。4年次から研究活動がスタートします。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      東京農工大学大学院機械システム工学専攻
    • 志望動機
      航空機材料に興味があり、機械系メーカーへの就職が充実している事を知り志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:851724
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工学部化学物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが学べる学科だと思う。選択肢が多いので、進路転換もできる。また、人数も比較的多いので、いろいろな人と交流することができる。
    • 講義・授業
      良い
      必要なことをしっかり学べる。実験などもあり、実技も学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期に研究室配属があります。研究の幅が広いので、比較的やりたいことができる。
    • 就職・進学
      良い
      obからの情報やインターンの情報なども知ることができる。4年で就職する場合、少しサポートが薄いかも。
    • アクセス・立地
      良い
      東小金井から徒歩5分ほどなので、アクセスがよい。周辺は静かだが飲食店もあり良い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが少し古く見えるが、特に困ったことはない。もう少しきれいな見た目だといいかも。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属しなくても、学科内で友達もできる。また、学内で恋愛している人も多く、人間関係は良好である。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類が多く、色々なものが選べるので良い。イベントは、工学部の学祭が盛り上がってない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は、数学化学物理などの基礎科目や、英語・社会科目なども学ぶ。2年は、1年の少し発展的な内容を学び、3年はさらに専門的な科目を学ぶ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      化学と物理どちらに進むか選べず、ちょうど良い学科があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:819015
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部生命工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      修士まで行くとしたら大いに研究ができますし、本学の研究室から連携研究所や外の大学院に進学することも容易にできます。生命系の大学で迷われているなら一度研究室を覗いてみてはいかがでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      バイオ全般の知識を網羅できます。
      特に1,2年生はあまり選択科目がないので数学も物理も化学も生物も学ぶことになり、後々そのありがたみを実感しました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      材料や有機、医療と幅広く研究室があり、研究室同士の交流もあるため選択肢は多いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      これから就活なのでなんとも言えませんが、会社側からの本学学生の評価は高いと聞きます。ただ情報はある程度手に入るもののサポートは積極的でないので、あくまで自発的に動くことが重要だと思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から近いですし自転車や車、バイク通学の学生も多いです。近くに公園やスーパー、コンビニ、少しラーメン屋もあります。
    • 施設・設備
      良い
      そこまで不便に思うことはありませんでした。
      ただ研究室に入るまでは生協(比較的早く閉まる)、図書館(話せるスペースは限られている)、空き教室(空調は先生しかつけられない)しか居場所がないので、暑かったり寒い時期は少し不便だったかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      その人次第だと思いますが、一生ものの友達をつくることも人との交流を最小限にするとこもできるという点では自由です。
      サークルや部活以外でも体育や文系授業で他学科生徒と知り合う機会はあります。
    • 学生生活
      普通
      総合大学ほどではありませんが、大学の規模にしては充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~3年で生命系として必要な基礎知識を一通り授業を受けます。3年後期から研究室配属になり、専門的な研究が始まります。4年ではほとんど研究室で過ごし、興味のある授業を数個取るというのが通常です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      医薬品か医療機器の分野でのメーカー研究職への就職を考えています。
    • 志望動機
      機械や化学だけにとらわれず、分野を横断した科学技術を駆使して医療の分野の研究をしてみたいと思っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:585661
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      前から興味があった物理全般について広く学ぶことができる。知識の深さでは他の専門的な学科に比べると劣るかもしれないが、広い視野で物事を考えることができるのは強み。
    • 講義・授業
      普通
      先生も自身の研究に加えて授業を行なっているので先生によって内容や難易度の差が大きい。
      しかし、学生が少ない分距離が近く、質問に行きやすい環境である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      物理全般の研究室が揃っている。研究室は1学年2~4人程度と少なく先生との距離が近い。学会などに参加できる機会も多く非常に学びがいがある。
    • アクセス・立地
      良い
      工学部は中央線沿線にあり、農学部も国分寺から歩いて行ける距離にあるので通学しやすい立地である。
      立川や吉祥寺のように発展してるわけではないが、それらの駅の中間にあるので我慢して少し足を伸ばせば便利である。
    • 施設・設備
      普通
      建物によっては古く汚いところもあるが、全体的に見れば及第点と言える。
      工学部は、東小金井の駅から行くと新しい建物が多く綺麗な印象を受けるが、少し奥に入るとだんだん汚くなっていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482385
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アクセスが良い一方で、自然が多く、全体的にのんびりしたふんいき。個人個人は真面目だが、個性豊かな人が多い。国立大学にしては偏差値がとても高いというわけではないので、比較的進学しやすいが、その割に優良企業への進学実績も多く、非常にお得な大学だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      その授業の内容にもよるが、何よりも授業担当の先生に大きく左右されると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      機械システム工学科は、人数も多いので研究室の数も多く、さまざまな分野の研究ができる。1つの研究室の中でも、数多くの幅広いテーマを扱っているところも多く、どんな人でも合う気がする。
    • 就職・進学
      良い
      学科推薦の数も多いし、その年その年で学科の先生が2人ずつ就職担当として付いてくれるので、安心して就職活動ができる。特に機械の需要は幅広く、必要とされる仕事が多いので、就職率もよくお得な学科であると感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      中央線沿いなので、アクセスは良好。ただし、キャンパスの周辺は娯楽施設はないので、華やかな大学生活のイメージはあまりないかもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      必要最低限はしっかり揃っているように感じる。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      そのまま大学院へ進学。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384375
18611-20件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 小金井キャンパス
    東京都小金井市中町2-24-16

     JR中央線(快速)「東小金井」駅から徒歩8分

電話番号 042-367-5504
学部 農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

東京農工大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農工大学の口コミを表示しています。
東京農工大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農工大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (422件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.08 (1153件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

東京農工大学の学部

農学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 4.14 (214件)
工学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.91 (186件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。