みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京農工大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20187/200_20187.jpg)
国立東京都/北府中駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
男だらけでむさ苦しい
2023年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価普通自分が本当にやりたい勉強はこれではなかったんだなと気付かされましたが、機械を動かして金属を削ったりするのが好きなら楽しいと思います。
-
講義・授業普通人数が多いので2つのクラスに分けられるが、教師や授業進度に差があり、不公平
-
就職・進学普通機械システムというそもそも就職が強い分野なので、就職率は高い
-
アクセス・立地普通駅から徒歩5分程度でキャンパスにつきますが、キャンパスが広いのでそこからまた歩きます
-
施設・設備普通基本的に古いです。歴史もあるので。ものづくり工房なんて屋根トタンです
-
友人・恋愛良い農学部に女子が多いので、農学部のサークルに入るといいと思います。僕も農学部の彼女がいます。
-
学生生活普通サークルはかなり多いと思います。狩部なんて特殊なサークルもあったりします
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自動車のフォルムの空力や燃費など、様々な観点から自動車を評価したりしてます
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機就職が強いのと、便利な機械を開発して楽に生活してみたいと考えていたから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:887690 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農工大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細