みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工業大学 >> 環境・社会理工学院 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/大岡山駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
卒業生 / 2010年度入学
土木業界全体を知ることができる学部でした
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境・社会理工学院土木・環境工学系の評価-
総合評価良いしっかり学ぶことができる大学。また、1学年40人程度で、グループワークがあるので、横とのつながりは強いものになる。また土木事業、関連事業とのコネクションも厚く、全体を見渡すことができる。
-
講義・授業良い個性的な項目が多いため、多種多様なことが学べる。それぞれにおいて国家一種試験、またその先の業務に直結する知識が多分を占めるため、将来役に立つ内容が多い。そんな中でもある程度選択の余地はあるため、合わなすぎると思った項目から避けることも可能。
-
アクセス・立地良い学食は徒歩10分くらいで遠いが弁当販売ならある。一番キャンパスの自由が丘よりであり、徒歩15分くらいでつけるので、飲み屋や食事等に困ることはない。なお、最寄駅は緑が丘駅。キャンパスへのアクセスが改善されたらしい。
-
施設・設備良い土木実験の設備は相当良い方だと思う。施設は古いが大抵のものはそろっている。大学の共有スペースは常に改築されており、新しいところはたくさんある。緑がそれなりに多く、歩きやすい。
-
友人・恋愛良い頑張る人、学習内容が好きで好きでたまらない人の集まりなので、交友関係に疎い人は多い。大学全体では男9:女1といわれているため、カップルになっているとむしろ浮く。なお、学科では男3:女2になるため、少しはカップルがいた。あからさまなオタクは意外と少ないが、隠れオタクなら山ほどいる。
-
部活・サークル良い部活に参加する人は非常に少ない反面、部活は熱い。特に熱いのはボート部と混声合唱部(インカレ)という噂。部活に入るといきなり縦のコネクションがあるため、共通必修科目の過去問がもらえるという特典付き。他にもいろいろなサークルがあるが、おそらくうちの大学なのでどこも奥が相当深いのだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木全体の基礎知識、基礎技術、業界知識。あと環境に対する知識。
-
所属研究室・ゼミ名交通工学系の研究室
-
所属研究室・ゼミの概要交通工学、土木計画。街づくりから道路設計、挙動解析、施工に向けたプロセス論などを学ぶ。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT・ソフトウェア開発系
-
就職先・進学先を選んだ理由いかなる分野でもシステムは大事。それに対する需要は多いと思ったし、システム系の知識を持つのは武器になると思ったから。
-
志望動機交通工学を学びたかったから。最も近い道だと感じた。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか数学と物理を極めた。センターでは受験科目さえ間違えなければほぼ問題ない。
投稿者ID:82156
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工業大学 >> 環境・社会理工学院 >> 口コミ >> 口コミ詳細