みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工業大学 >> 理学院 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20186/200_20186.jpg)
国立東京都/大岡山駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
高度な情報社会をリードする学科
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学院の評価-
総合評価良い授業の質が良く、教授の面倒見がよく、校舎はきれいなので、勉学にいそしむための最高の環境が整っているから。
-
講義・授業良い学生の興味に応じて、様々な授業を選択することができる。授業は双方向形式で、疑問点があればすぐ質問できるのも魅力なので。
-
研究室・ゼミ良いおびただしい数のゼミが開講されており、自分の興味に応じて好きなだけ選択出来る。周りの学生と切磋琢磨することができて充実している。
-
就職・進学良い教授と企業との連携がとられており、学内での成績が優秀であれば、希望した就職先に行くことができるから。
-
アクセス・立地良い駅からは徒歩10分以内のところにあり、生協のみならず食事処が周辺にたくさんあるので、食事に困ることもないので。
-
施設・設備良い校舎はいつも清潔に保たれており、古いことを全く感じさせない。また最先端の研究のため最新の設備が設置されている。
-
友人・恋愛良い同じ目標に向かって切磋琢磨することで友人ができる。また学内カップルが多く、恋愛もさかんに行われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピュータの仕組みからプログラミングまで学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名androidアプリを作ろう
-
所属研究室・ゼミの概要android用のアプリをjava言語を使って製作する。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機学習するのに良い環境だと知り合いから聞いていたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾を利用
-
どのような入試対策をしていたか教科書を読み込んでは、とにかく過去問を解いていた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75036 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工業大学 >> 理学院 >> 口コミ >> 口コミ詳細