みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  情報理工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工業大学
出典:3
東京工業大学
(とうきょうこうぎょうだいがく)

国立東京都/大岡山駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.28

(491)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    軽い気持ちで目指すとつらいです

    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報理工学院情報工学系の評価
    • 総合評価
      良い
      ただ単にプログラミングをやってゲームなどが作れるようになりたいレベルで情報系に行きたいと考えるのであれば、東工大に行く必要はないです。明治青山中央法政などの情報系が良いと思います。コンピュータの電源を入れるとどういう風に動き始めるのか、たとえば機械は何を読んで動いているのかやそれを人間がどう書くのかまで学ぶことになるので、そこまで興味がある人でないと辛くなると思います。言語の勉強以外の計算機周りの授業がとても多いです。
      あとはやはり女子率がとても低いです。また、男子も頭の良い人が多いのはもちろんですがやはり変わった人が多いです。良い意味か悪い意味かはあなた次第になるとは思いますが、高校時代、あまり出会う機会のなかった人が多いかと思います。
      勉強が好きで上位校を目指している人は、もう少し頑張って東大へ行った方が良いと思います。妥協出来る人はうちでも良いのではないでしょうか。東工大の他の学科に比べてうちは緩めです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:317142

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  情報理工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工業大学の学部

理学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.35 (84件)
生命理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.13 (67件)
工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.29 (140件)
情報理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.30 (58件)
物質理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.22 (87件)
環境・社会理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.36 (54件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。