みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工業大学 >> 環境・社会理工学院 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/大岡山駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
卒業生 / 2010年度入学
土木がしっかり学べます。
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境・社会理工学院土木・環境工学系の評価-
総合評価良い土木工学に関して、専門知識がたくさんつきます。実験を通して、学科内での絆も強くなり、きついこともありますが、必ず身になると思います。
-
講義・授業良い講義は少人数で徹底的に学習できます。また実験等を通して、研究者としての面白さ、大変さを垣間見ることもでき、いい経験になると思います。
-
アクセス・立地良いバスを使うほどではありませんが、駅からの距離は長いです。緑が丘ならば食堂からは遠いものの飲食店の多い自由が丘まで歩いて行ける距離ですが、すずかけ台になると食糧調達は大変になります。夜まで残ると暗くて少々危険です。
-
施設・設備良い研究用の機材は大変充実しているので、使い方によっては相当良い研究ができるはずです。各校舎、建物の風貌はよく、新しい校舎も続々と建設されていますが、食堂事情は残念な状態が続いていました。
-
友人・恋愛悪い学部が40人規模だったので、ひとつのクラスみたいな感じでした。一部の人とある程度深く、それ以外の人とも広く浅く付き合える感じです。恋愛はそんなになかったです。
-
部活・サークル悪い部活はそれなりに取り組める環境です。部活をしていた人はしていた人なりの先輩とのコネクションがあり、過去問を共有してくれたりと、部活に興味がなかった人とのgive&takeの関係を維持していたように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木工学における、幅広い知識。実験・研究に対する姿勢。環境への配慮。
-
所属研究室・ゼミ名国土計画・交通工学の研究室
-
所属研究室・ゼミの概要民衆との合意の取り方から、航空・自転車・自動車の挙動解析まで、さまざまな研究ができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先IT・ソフトウェア開発系
-
就職先・進学先を選んだ理由交通の知識が活かせそうなところで、かつ風通しのよさそうな企業だったから。
-
志望動機交通工学を学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか理数系ばかり勉強していた。配点が高いため効率的。
投稿者ID:24248
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工業大学 >> 環境・社会理工学院 >> 口コミ >> 口コミ詳細