みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  環境・社会理工学院   >>  口コミ

東京工業大学
出典:3
東京工業大学
(とうきょうこうぎょうだいがく)

国立東京都/大岡山駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.26

(473)

環境・社会理工学院 口コミ

★★★★☆ 4.35
(53) 国立大学 28 / 599学部中
学部絞込
5341-50件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境・社会理工学院土木・環境工学系の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかり学ぶことができる大学。また、1学年40人程度で、グループワークがあるので、横とのつながりは強いものになる。また土木事業、関連事業とのコネクションも厚く、全体を見渡すことができる。
    • 講義・授業
      良い
      個性的な項目が多いため、多種多様なことが学べる。それぞれにおいて国家一種試験、またその先の業務に直結する知識が多分を占めるため、将来役に立つ内容が多い。そんな中でもある程度選択の余地はあるため、合わなすぎると思った項目から避けることも可能。
    • アクセス・立地
      良い
      学食は徒歩10分くらいで遠いが弁当販売ならある。一番キャンパスの自由が丘よりであり、徒歩15分くらいでつけるので、飲み屋や食事等に困ることはない。なお、最寄駅は緑が丘駅。キャンパスへのアクセスが改善されたらしい。
    • 施設・設備
      良い
      土木実験の設備は相当良い方だと思う。施設は古いが大抵のものはそろっている。大学の共有スペースは常に改築されており、新しいところはたくさんある。緑がそれなりに多く、歩きやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      頑張る人、学習内容が好きで好きでたまらない人の集まりなので、交友関係に疎い人は多い。大学全体では男9:女1といわれているため、カップルになっているとむしろ浮く。なお、学科では男3:女2になるため、少しはカップルがいた。あからさまなオタクは意外と少ないが、隠れオタクなら山ほどいる。
    • 部活・サークル
      良い
      部活に参加する人は非常に少ない反面、部活は熱い。特に熱いのはボート部と混声合唱部(インカレ)という噂。部活に入るといきなり縦のコネクションがあるため、共通必修科目の過去問がもらえるという特典付き。他にもいろいろなサークルがあるが、おそらくうちの大学なのでどこも奥が相当深いのだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木全体の基礎知識、基礎技術、業界知識。あと環境に対する知識。
    • 所属研究室・ゼミ名
      交通工学系の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      交通工学、土木計画。街づくりから道路設計、挙動解析、施工に向けたプロセス論などを学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・ソフトウェア開発系
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      いかなる分野でもシステムは大事。それに対する需要は多いと思ったし、システム系の知識を持つのは武器になると思ったから。
    • 志望動機
      交通工学を学びたかったから。最も近い道だと感じた。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      数学と物理を極めた。センターでは受験科目さえ間違えなければほぼ問題ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82156
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    環境・社会理工学院建築学系の評価
    • 総合評価
      良い
      研究環境としては、日本一二を争うと言っていいほど、理系の人にはいい大学です。割と自由なので、自分の目的をきちんと持っている人ほど先に進めます。
    • 講義・授業
      良い
      各分野における素晴らしい教授がたくさんいらっしゃるので、自分の視野がかなり広がります。研究室もしっかりしています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本にとどまらず、世界最先端の研究を扱っているところもあります。海外の大学との交流も盛んに行われており、交換留学も出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方が残して来た業績も踏まえ、高く評価していただけます。就職後も役立つスキルがきちんと身につくので、企業側からの信頼もあついです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスの目の前に駅があり、大変便利です。また、そこを通る路線は神奈川方面及び都心方面どちらにも繋がっているので、アクセスは非常に良いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎によっては古いものもあり、歴史的な価値があるものも少なく無い。一方で、最新のデザイン建造物もあり、建築的に貴重な建物がキャンパス内にあるのは非常に刺激になる。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な人が多いので、最初はなじみずらいこがあるかもしれないが、一度打ち解けると、優しい人が多い。また、ある程度常識のある集団であるので、割と節度ある行動を撮る人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養として文系科目も履修する。また、学科に関係なく、数学や物理基礎を学ぶ。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      研究施設と教師陣の充実。有名な教授や建築物が学内に存在するため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校での勉強を大切にしたい。基礎をしっかり固めて、発展問題をたくさんといた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:76197
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    改組前の「社会工学科」に投稿された口コミです

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境・社会理工学院の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科の最も大きな魅力は学科の中に3つのコースがあって、自分の好きな分野を選べる点です。経済系、都市建築系、公共システム系があり、それぞれのコースの就職先も充実しているのも魅力の一つです。
    • 講義・授業
      良い
      3つのコースがあるため、授業の数もそれなりに多くて、自分の好きな授業を選んで受けることができます。また、実践的な内容の授業が多く、座学でひたすら学ぶといった知識埋め込みの授業ばかりでなく、興味ややる気をもって授業に臨むことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      各コース一流機関の就職実績があります。特にこの学科の魅力は、理工系大学ではあるものの、省庁や金融系など、理系会社以外の就職先もあることがポイントです。
    • 施設・設備
      良い
      学校の場所は渋谷から15分程度で、東京近郊の各地からアクセスしやすい場所にあります。東急の大井町線と目黒線の交差地点にあり非常に便利です。大学のまわりは閑静な住宅街で治安が非常に良い。また、近くには商店街があって食品や文具、日用品までそろっていて非常に便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      一風変わった入試を通ってきた人たちが集まるのでなかなか深い知識を持った人たちがそろっていて刺激的です。恋愛に関しては極端な男子優勢の男女比なため他に比べれば非常に機会は少ないです。
    • 部活・サークル
      良い
      魅力的な点は、理工系大学っぽく、ロボットや鳥人間、自動車など一風変わったサークルが多く存在することです。その他のスポーツなどのサークルもたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      都市建築の基礎知識やランドスケープ概論から、基礎のプログラミングや応用科学数学など実践的な内容が多いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      未所属です。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだ学部2年のため研究室には入っていません。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      都市建築を学びたいと思っていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問だけでなく、同レベルの大学の過去問なども用いて演習中心の勉強をしてきた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26267
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境・社会理工学院土木・環境工学系の評価
    • 総合評価
      良い
      土木工学に関して、専門知識がたくさんつきます。実験を通して、学科内での絆も強くなり、きついこともありますが、必ず身になると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義は少人数で徹底的に学習できます。また実験等を通して、研究者としての面白さ、大変さを垣間見ることもでき、いい経験になると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      バスを使うほどではありませんが、駅からの距離は長いです。緑が丘ならば食堂からは遠いものの飲食店の多い自由が丘まで歩いて行ける距離ですが、すずかけ台になると食糧調達は大変になります。夜まで残ると暗くて少々危険です。
    • 施設・設備
      良い
      研究用の機材は大変充実しているので、使い方によっては相当良い研究ができるはずです。各校舎、建物の風貌はよく、新しい校舎も続々と建設されていますが、食堂事情は残念な状態が続いていました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部が40人規模だったので、ひとつのクラスみたいな感じでした。一部の人とある程度深く、それ以外の人とも広く浅く付き合える感じです。恋愛はそんなになかったです。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活はそれなりに取り組める環境です。部活をしていた人はしていた人なりの先輩とのコネクションがあり、過去問を共有してくれたりと、部活に興味がなかった人とのgive&takeの関係を維持していたように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木工学における、幅広い知識。実験・研究に対する姿勢。環境への配慮。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国土計画・交通工学の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      民衆との合意の取り方から、航空・自転車・自動車の挙動解析まで、さまざまな研究ができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT・ソフトウェア開発系
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      交通の知識が活かせそうなところで、かつ風通しのよさそうな企業だったから。
    • 志望動機
      交通工学を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      理数系ばかり勉強していた。配点が高いため効率的。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24248
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境・社会理工学院土木・環境工学系の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがある人にはとてもいい学科だと思います。土木工学の他、生態系や森林環境なども学びますし、経済学やプログラミングなどの分野も履修するので、様々な知識が得られます。
    • 講義・授業
      良い
      2年のうちは講義中心のカリキュラムですが、3年になると実験の占める割合が大きくなります。必修科目は比較的豊富なので、自分に合った時間割が組めるでしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      専門科目の教室群がメインキャンパスと1駅分離れており、教室移動に多少時間がかかります。最寄り駅周りには定食屋が数件とコンビニが2つ、お惣菜屋、パン屋が一軒ずつあります。学食や購買、図書館などの施設はメインキャンパスにしかなく、メインキャンパスの方の最寄り駅周りの方が店も充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は古いつくりのものから新しいものまでありますが、設備は全てきれいです。食堂は男性をターゲットにしたボリュームのあるメニューが多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      他学科に比べ女性の数が多いです。個性的な人が多く、色々な人と友達になれます。優しい人が多いと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活でしっかり活動している人と、週一回くらいでのんびり活動している人と2パターンあります。分野は結構バラバラです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木環境工学について学べます。経済学なども学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      数学を活かしたかった、公務員になりたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      数学・物理・化学を集中的に勉強し、国立大学の過去問題を東工大に限らず解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23116
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    環境・社会理工学院融合理工学系の評価
    • 総合評価
      良い
      融合理工学系は様々な学問を学ぶため、手付かずになるかもしれないが留学生とコミュニケーションを取れるのが良い
    • 講義・授業
      良い
      講義のレベルが高く、学生のレベルも高い。東工大立志プロジェクトなどといった倫理教育に力を入れているところも良い。
    • 就職・進学
      良い
      教授のコネなどを使えるところも多く理系大学としては最高峰であり就職には困らない。
    • アクセス・立地
      良い
      大岡山駅の目の前にあるためとても良いが大岡山駅はjrでないためそこは不便だとも思う。
    • 施設・設備
      良い
      国立大学なため施設が少し古いところもあるが難関大学であるため元々のレベルが高いため充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係はほとんど持てないがそれ以上に学内の友人関係がよく、とても充実している
    • 学生生活
      良い
      インカレが少なく学生数も少ないため選択肢は狭まるがtrapなどといったものづくり系はとても人気である
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年までは理工学基礎とグループワークで、3年からは理工学の好きな学問を学べる
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      様々な学問を学べるため大学に入ってから好きなことを決められること
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:990222
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    環境・社会理工学院建築学系の評価
    • 総合評価
      良い
      課題の量が非常に多く大変であるが、その分学びが大きいため比較的満足している。また学科内のつながりが強いため交流が多い。
    • 講義・授業
      良い
      課題の量が多いため、徹夜することがしばしばあるが、その分同級生との仲が深まりやすい。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは研究室によって異なるため、研究室の教授が就活に対して理解があるかどうかは確認しておいた方が良い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの大岡山駅の目の前にキャンパスがあるため非常にアクセスしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具は充実し、また新しく学食の食堂ができるため綺麗な環境と言える。
    • 友人・恋愛
      良い
      建築学系は60人程度なので友人がつくりやすい。大学全体で見ると男子がほとんどであるため恋愛関係は充実していない方だと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動と授業の課題との両立が難しいため、途中からサークルに行かなくなる人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築設計における図面の書き方や建築空間の考え方を設計していきながら学ぶ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      建築に興味があり、自分で建物を設計してみたいと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:941311
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    環境・社会理工学院建築学系の評価
    • 総合評価
      普通
      2年生になると建築学系は忙しく部活、サークル活動ができないと聞く。2年から忙しいのはどこの学科もだいたいそう。1年のうちは忙しくはないが勉強についていくのが大変。
    • 講義・授業
      良い
      数学、物理はハイレベルな授業でクラスの3分の1を落単させる教授もいる。英語は簡単。また文系教養と呼ばれる、言語学コミュニケーション学などが充実している。
    • 就職・進学
      普通
      1年生なのでまたわからないが、今年はオンラインチューターなどがひらかれている。
    • アクセス・立地
      普通
      駅の目の前にあり、目黒区内なので立地は良い。女子大生向けのご飯屋さんは少ない。
    • 施設・設備
      良い
      研究施設が充実している分、キャンパスが広すぎてよく迷子になる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部によるが、環境・社会理工学院は明るい人も多くコミュニケーションがとりやすい。
    • 学生生活
      良い
      1つのスポーツに対して部活やサークルが1つずつといった感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のうちはほとんど必修科目。週一回自分の学科の専門的なことも学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      建築学に昔から興味があり、建築家をめざしているから。特に意匠系志望。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:675513
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    環境・社会理工学院建築学系の評価
    • 総合評価
      普通
      教員の年齢層が高いこともあり、幾つかの研究室は存続も危ぶまれているが、様々な分野の研究室があり、学びたいことがこれと定まって、いるならば然程労せずに入れると思われる。
    • 講義・授業
      悪い
      当たりと言える教員もいるものの、大半は自身の研究内容に特化してる嫌いがある。
      また、必修として、量子力学など志望によっては無関係なものをとる必要もある
    • 就職・進学
      良い
      東工大では、学科から大学院へ続く教育を主としているため、学科卒業生の就職実績は少ないが、学科内の講義で国家公務員試験の勉強ができるなど個人的に望ましく思う。
    • アクセス・立地
      良い
      正門前の大岡山駅は東急目黒線、大井町線の急行停車駅であり、池上線の洗足駅や、東横線の自由が丘駅も徒歩圏内であるため、交通の便は良いと思う。
      正門近くには、東急ストアなど複数のスーパーマーケットがあり、安く済ませるのにありがたい。正門直ぐにある四川屋台は、550円で「多すぎる」といわれるほどの量があるので、是非とも食べてほしい。
    • 施設・設備
      良い
      理工系の大学ながら、図書館には文系分野の本も充実しており、そのような講義で、レポートを書く際にも困らない。
      サークル棟が来年辺り新しく建て替えられるので、より快適になる。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は、素晴らしいと思われる。入学後半年ほどは、ユニットという、12,13人のグループを元に講義を受けるが、それを元に友人を増やしていく者が多い。
      恋愛関係は、各学院や系、サークルにより異なるが、有るところには有るらしい。インカレなどに入るのが良いだろう。
    • 学生生活
      良い
      四月にはバスゼミといって、学院毎に学ぶことに関連した場所へ新入生が見学しにいくものがあったり、園遊会というサークルについて知れる機会があったり、他にも学内案内や図書館説明会など慣れるのを助けてくれるものは多々ある。
      ガチガチの運動系や緩めの運動系、種々の文化系に果ては宗教団体の下部組織まで読んで様々なサークルがあって希望のものが見つかると思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、専門基礎や創造プロセスという名称の講義で、学院の研究室でどのような研究が行われているのかを聞いたり、軽く体験したりするのが各人の所属学院に依るところであり、必修として、物化生、数学、英語、文系教養を全員が学んでいる。選択として、図学やウェルネス、環境概論、健康概論、情報などを学ぶ人もいる。
      二、三年次では、系毎に異なり、私のところでは、水理学や構造設計、構造推定などを系特有のものとして学び、全体必修で、文系や英語なとがあるという感じで、三年次には教養卒論という、五千字ものレポートを文系教養で書くらしい。
      四年次には、ほぼ卒研のみらしい。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      国家公務員を目指している、ということでなるべく高い国立大というのを前提として、地方再生や、環境問題などを広く扱えそうなところを探した結果。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:602640
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境・社会理工学院土木・環境工学系の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく、比較対象となるようなほかの大学に行っていないために判断がし難い。あえていうのであれば一流の大学である点が良い点だが、知名度の低い所が悪い点だろうか。
    • 講義・授業
      普通
      抗議の内容自体は良いものも悪いものも有る。他の大学の講義がどのようなものか分からないため、比較しがたい。あえていうのであれば無意味に英語の講義をしたがるという点が欠点として挙げられる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室を自由に選択できないというのがまず、良くない点として挙げられる。成績優秀な上位は選べるため、自分は良い環境を選べたべたが、悪いところは悪い。
    • 就職・進学
      普通
      就職のサポートはあまり期待できないように感じる。とはいえ、自分は公務員を目指したため、民間では違うかもしれない。
    • アクセス・立地
      普通
      大岡山駅から歩くとそこそこ遠い。大岡山駅自体の鉄道アクセスはそこまで悪くはない。緑が丘駅の方が近いが、あまりよろしくない。
    • 施設・設備
      普通
      実験室などはあるし、コンクリートの練り混ぜや破壊実験から、水理学実験用の水槽などもある。しかし、古いものが結構多く、そう言う点では良くない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人はともかくとして、恋愛面では女性がいないため期待はできない。サークルや運によっては絶対に不可能とは言わないが。
    • 学生生活
      悪い
      学科の評価という事なので、学科でサークルのイベントは主導していないため0点とした。大学全体での評価とするのであれば、鳥人間コンテスト出場サークルなどがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では学科には所属しない。二年から三年までは学科の講義を取り、一般的にはここで講義は取り終える。四年では研究室に所属。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408473
5341-50件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 目黒区大岡山2-12-1
最寄駅

東急目黒線 大岡山

電話番号 03-3726-1111
学部 理学院生命理工学院工学院情報理工学院物質理工学院環境・社会理工学院

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京工業大学の口コミを表示しています。
東京工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  環境・社会理工学院   >>  口コミ

東京工業大学の学部

理学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.36 (82件)
生命理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.14 (65件)
工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.27 (132件)
情報理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (55件)
物質理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.21 (85件)
環境・社会理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.35 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。