みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工業大学
出典:3
東京工業大学
(とうきょうこうぎょうだいがく)

国立東京都/大岡山駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.28

(491)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    日本最高峰の理系単科大学

    2021年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学院機械系の評価
    • 総合評価
      良い
      機械が好きなら良き。そこまできつくない。単位はとれるが点数はこない。学科の人数が多く、誰かしらと友人になれる。
    • 講義・授業
      良い
      実験が必修でないこともあり、卒業するだけだったらとても楽。主体的な学習が求められる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によるところが大きい。基本4年から研究室に配属される。
    • 就職・進学
      良い
      大学院だと学校推薦で就職する人も多いらしい。学部で卒業する人は学部によるが稀。
    • アクセス・立地
      良い
      大岡山は駅前かつアクセスが良いが、すずかけ台はど田舎。なんもない。
    • 施設・設備
      良い
      研究室単位の設備だけでなく、東京工業大学共有の実験機械等も多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルにはいれば友人はできる。ただ学内に恋愛関係求めるのは難しい。
    • 学生生活
      良い
      サークルによる。学校のイベントは工大祭(大学の文化祭)くらい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4力(熱力学、材料力学、機械力学、流体力学)。
      プログラミング。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      理系科目の配点が高く、自分に向いていたから。祖父が卒業生だから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:714369

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工業大学の学部

理学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.35 (84件)
生命理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.13 (67件)
工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.29 (140件)
情報理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.30 (58件)
物質理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.22 (87件)
環境・社会理工学院
偏差値:-
★★★★☆ 4.36 (54件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。