みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工業大学 >> 物質理工学院 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/大岡山駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
卒業生 / 2013年度入学
材料を活かす人材になれる学科
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。物質理工学院材料系の評価-
総合評価良い機械系の学部に近い材料学科とは異なり、構造材や高機能材料などの様々な種類の材料について学ぶ事が出来る。所属人数が少ないので全員の顔を把握出来る。大手企業への推薦が多く、就職に強い。
-
講義・授業良い講義の内容は材料の性質を細かく分け、それぞれについて入門的な部分から説明するものである。課題は多くなく、単位も取得しやすい。
-
研究室・ゼミ良い4年次から研究室に所属し、修士や博士学生の指導を受けながら卒業研究を行っていく。研究室は配属希望に沿って学生間で決め、多くの人が希望した研究室に配属される。
-
就職・進学良いほとんどの学生が企業からの推薦を利用して就職をする。学科毎に就職担当の教員が居て、指導教員以外でも相談等を行うことが出来る。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は大井町線と目黒線の大岡山駅であり、学科のある建物は駅から徒歩10分位である。大学周辺には飲食店が少なく、自由が丘や二子玉川、目黒などに足を伸ばした方がよい。
-
施設・設備良い研究関連の設備や装置はかなり良いものを利用できる。種類も豊富なので不可能な実験の方が少ないかもしれない。
-
友人・恋愛良い所属人数が少ないので全員の顔を把握出来る。過去の試験内容に近いものが多いので融通が効きやすい。サークルや部活動では他学科の人と関わることが出来る。
-
学生生活良い大学の公認サークルであれば運動設備や部室を使うことが出来る。非公認サークルの多くがインターカレッジであるので他大学の学生と一緒に活動することが出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語、数学、物理、化学、一般教養などを幅広く学ぶ。2年次以降は学科毎の専門的な内容を学ぶ。必修科目は実験であり、座学の内容を活用して進めていく。
-
就職先・進学先修士課程へ進学
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410117
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工業大学 >> 物質理工学院 >> 口コミ >> 口コミ詳細