みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  情報理工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工業大学
出典:3
東京工業大学
(とうきょうこうぎょうだいがく)

国立東京都/大岡山駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:65.0

口コミ:★★★★☆

4.26

(460)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    情報系ならココがオススメ!!!

    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    情報理工学院情報工学系の評価
    • 総合評価
      良い
      社会の情報化を推進することによって、豊かな未来社会を築くための科学・技術の確立を目指している。この方針に従い、急速に進歩しつつあるコンピュータ、情報通信技術の基盤となるハードウェア、ソフトウェア、及びこれらの上に構築されるシステムに関する理論、技術から、パターン情報処理、人工知能、生命情報科学、あるいはインターネット技術に至るまで、一貫した原理に基づいた専門教育で非常に充実してます
    • 講義・授業
      良い
      高専から推薦で入りましたが、エンジニアやプログラマーの職につきたいと思ってこの大学に入りましたが非常に質が高く、自分に向いていたと思います
    • 就職・進学
      良い
      就職率100パーセントに近い数値でみんながいい企業に就けていました
    • アクセス・立地
      良い
      大岡山キャンパスは大岡山駅から徒歩1分ですずかけ台キャンパスはすずかけ台駅から徒歩5分で田町キャンパスは田町駅から徒歩2分で全部近くて困ることはないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      スーパーコンピュータが安価に利用できて計算資源の面から恵まれています
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の趣味と近い人間がたくさんいてみんな楽しくて面白いやつばっかでしたけど、ちょっと内気な子がいました
    • 学生生活
      良い
      文化祭に力を結構入れていて、自分たちがプログラミングしたゲームなどを出展しました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学院におけるより高度な工学教育との連続性に配慮しながら、工学分野における専門的基礎教育課程を幅広く開設しています。 加えて、国内外の科学技術の動向を把握し、新しい工学教育の体系化と創造性教育に積極的に取り組み、国際化社会に対応した教育です
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      理系のトップ大学の一つとしてブランド力があり,また研究に関する様々な支援が用意されている. スーパーコンピュータ TSUBAME を安価で利用できるからです?。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:956151

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工業大学   >>  情報理工学院   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
大阪大学

大阪大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

東京工業大学の学部

理学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.36 (82件)
生命理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.13 (63件)
工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.25 (127件)
情報理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.20 (52件)
物質理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.25 (84件)
環境・社会理工学院
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.34 (51件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。