みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京芸術大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京芸術大学
出典:Tyoron2
東京芸術大学
(とうきょうげいじゅつだいがく)

国立東京都/鶯谷駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.30

(192)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    ハイレベルな音楽教育機関。

    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    音楽学部器楽科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学するのは大変かもしれませんが、それだけ頑張って入学する価値はあると思います。 私立音大では学べない事や、高いレベルの同級生と切磋琢磨できる素晴らしい環境です。
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしい先生方ばかりでした。 現役のオケのプレイヤーの方もいるので、オーケストラに必要な知識などもたくさん学べました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各楽器ごとに研究室があり、その中で楽器の情報を学生同士で交換したりと、切磋琢磨できる環境でした。
    • 就職・進学
      普通
      楽器の世界は厳しいもので、オーケストラに就職するのはほんの一握りです。フリーランスで活動しながらオーディションを受けての繰り返しです。中には一般職に就職する人もいますが、他の一般大学よりかは就職に関するサポートは少ないのかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      上野駅から近く、上野公園を通って学校に行くのでとても雰囲気は良いです。ただ土日は上野公園は観光客で溢れているので少しそこだけマイナスです。
    • 施設・設備
      良い
      国立なので私立ほど学校は綺麗ではありませんが、ホールはとても綺麗で、自慢できるものだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      オーケストラの授業などで、他の楽器の方と交流する機会があるので、友達作りは問題ないと思います。
    • 学生生活
      悪い
      音楽系の学校はサークル活動などがあまりないものと思って良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から吹奏楽や室内楽学び、上級生になればオーケストラなどの演奏機会も増えます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      フリーランス
    • 志望動機
      高いレベルの環境で自分の技術を磨きたいと思ったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:609685

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京芸術大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.05 (797件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (567件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
福井大学

福井大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.88 (290件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
愛知県立芸術大学

愛知県立芸術大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.96 (90件)
愛知県長久手市/リニモ 芸大通
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.08 (366件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良

東京芸術大学の学部

美術学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.25 (88件)
音楽学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.33 (104件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。