みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京芸術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京芸術大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20185/200_20185.jpg)
国立東京都/鶯谷駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
絵画部門について
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]美術学部絵画科の評価-
総合評価良い絵画の基礎をスムーズに学ぶことができるため、基本を順序よく進めていけば実力も身についてきたように思います。絵画は特に基本は大事であるのでカリキュラムの取り方は非常に重要かと思います。
-
講義・授業良い講師の方は分からないところがあったら迅速に答えていき、円滑にすすむことができるのでやり応えがすごくあります。
-
研究室・ゼミ良いやはり同じ目的や共通の仲間と過ごす機会にもなるのでモチベーションを向上させることができ、勉学も捗っていきます。
-
就職・進学良い就活をするときに気をつけておいた方が良いところは、身だしなみや格好をきちんとしておくことだと思います。
-
アクセス・立地良い駅から大学までそれほど遠いかことはないので交通の便には不満はとくにかんじることはありませんでした。
-
施設・設備良い教室内においては、必要な道具や環境が整えてあることから、カリキュラムに沿った勉学を集中して取り組めます。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係についてですが、共通の目的や理解のある人が多いこともあり、円滑に関係を深めることができています。
-
学生生活良い学校外での活動では、学校の授業で行われたことをひたすら復習していき、予習も怠らずに勉学中心で活動してます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容やはり最初の年は、基本に沿ったカリキュラムが主にメインとして授業が行われていったかとおもわれます。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409769 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京芸術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細