みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京芸術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/鶯谷駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
卒業生 / 2008年度入学
大学院から入るのがいいと思う学部
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。美術学部先端芸術表現科の評価-
総合評価普通アーティスト志望の人には良い大学だと思う。ストレートで入学した人ばかりではなく、社会人経験者や留学生が多く刺激がある。また教授や講師は現代アートの第一線で活躍する人ばかりであるのは魅力。
-
講義・授業良い学部に関しては、現代アートに関することを一通りまなぶという感じでバラエティにとんでおり、広い視野を持てる。逆に言えば広く浅くなので、特定の技能技術を身につけたいという場合は、授業以外に自分で取り組む必要がある。そういう意味では、他学部・他大学で例えば彫刻や写真などといった専門性を磨き、大学院からこの学部に入学する、というのが力をつけるにはいい方法ではないかと個人的には思う。また、専門の授業を座学はほとんどなく、実習やディスカッションが中心。外部のアーティストや評論家を招いて行う形式の授業が多かった。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは学部大学院が同時に行う形式だった。学科の人数自体が少ないので、多いゼミでも20名前後。私の所属していたゼミでは、教授が毎回ゲストのアーティストを招いて話を聞くことが出来た。一流と言われる人たちの空気を身近に感じられたことは今でも財産になっている。
-
就職・進学悪い企業に就職したい人が来る大学ではないと思う(デザイン学科除く)。この大学に来る人はほぼアーティスト志望(自営業志望)。安定した職業では、美術の教員になる人が多い。就職支援に関しては私が在学していた当時はほぼ行われていなかった。就職ガイダンスが年に1回あったくらいで、就職課というのがそもそもない。
-
アクセス・立地悪い取手は周囲には何もない田舎。最寄りも取出駅から無料バスが一時間に1~3本ほど出ている。メリットと言えば家賃は都内に比べると安いくらいだと思う。
-
施設・設備普通また先端芸術表現科は基本的には取手で授業を受けるが、教員資格・学芸員資格をとるためには頻繁に上野まで行かなければならない。地理的に離れているため、移動が負担となり、課題やバイトをこなしながら教員資格をとるのは楽ではない。
-
友人・恋愛良い難しい試験をくぐり抜けて入学した人ばかりなので、お互いに切磋琢磨し合う雰囲気があった。恋愛は学内で付き合う人が多かったように思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代アートのコンテクストの中に、自分の制作活動をどう位置付けるかについて学んだ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機国立で学費が安いため。また教えを受けたい教授がいたため。
-
利用した入試形式一般入試
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:109754
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京芸術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細