みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(636)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    学びたいことが学べる

    2024年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    教育学部特別支援教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教授はみな一癖も二癖もあるが、とても親しみやすい。講義もわかりやすくとても勉強がしやすい学科である。
    • 講義・授業
      良い
      学校教育について幅広く学べることはもちろん、専門の知識を深く学べるから。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人がとても多く、ノウハウがしっかりしている。学ぶことも教員になってから生きることばかりであり素晴らしいと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      国分寺駅や武蔵小金井駅が最寄駅であるが少し遠い。自転車があると便利。
    • 施設・設備
      良い
      グラウンドは人工芝でとても良い。講義棟は綺麗とは言えないが十分。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんないい人で、親しみやすい人が多い。サークルや部活に入ると交友関係や恋愛もたのしめる。
    • 学生生活
      普通
      サークルは様々な種類があり、自分のやりたいことが見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各障害の特徴を学ぶことはもちろん、その指導法までしっかり学ぶことができる。小学校の免許も取れるのでその勉強もする。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      将来学校の先生になりたかったから。
      特別支援学校か小学校か決めかねていたのでどっちの免許も取れて最高だと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:997434

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1240件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.30 (427件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (777件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (508件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.14 (2068件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。