みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/国分寺駅
-
-
在校生 / 2022年度入学
心理学と教育学と学校を学べる。
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い学年が上がるにつれて応用分野や演習など専門的に学べそうで楽しみにしている。教員免許が取れないのに、教員免許の試験の対策授業が必修だったりするなど教育大学で教育学以外を専攻しているためか、少々理解できないところがある。
-
講義・授業良い1年次は専門分野よりも、教育学を広く学ぶことが多かった。
2年次からは専門分野がより専門的に学べていて、学びがいを感じている。
今年度から基本対面授業になり、オンラインまたはオンデマンド授業でいいような内容の授業も対面授業形式になっている。 -
就職・進学良い2年次春にキャリア(専門分野で働くこと)について働く卒業生からお話をきける授業があった。とても役に立った。
-
アクセス・立地悪い中央線の国分寺駅、武蔵小金井駅が最寄り駅であるが、そこから歩いて15-25分かかる。バスはでているそうだ。駅から遠いのが不満点です。
都心から離れているため、地方出身の身にとっては馴染みのある暮らしが送れるところは良いと思う。 -
施設・設備普通講義棟に関してはコンクリート造で雨や雪が降ってくる。教室にはエアコンがあるが、冬場は教室内でもコートを着ている。教室を出ると夏は暑く寒い。汚すぎる訳ではない。図書館が充実しておりおすすめの場所である。食堂は利用者に対して少々小さいように感じる。また、食堂のメニューは割高である。
-
友人・恋愛良いサークルや部活、同好会に複数所属している人が多いイメージ。コミュニティが多い方が友だちが増えると思う。学科は人数差があり、多い学科でもクラスに分かれているようで、クラス内はなかよくなれる。クラス外は人による。
-
学生生活良い部活は高校並に厳しいところもあります。サークルはものによる。自分に合いそうなサークルの新歓に行ったり、所属してみたりして、どこかのタイミングで合うものに絞ればいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学と教育学。
1年次は教育学と心理学の授業が半々くらい。
2年次からは心理学の授業が多くなった。
心理学と教育学を組み合わせた授業もありおもしろい。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機カウンセラーになりたかった。人の行動や感情に興味があり、心理学を学びたかった。国立大学のみを志望していた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:944704
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細