みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/国分寺駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
学校教育を学べる大学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教育、またそれぞれの専門分野を学には最適な学校だと思う。教員により当たり外れはあるものの、教育に関してはいろんなことを学ぶことができ、資料もたくさんあるので自習で理解を深められる。教育に関する情報を積極的に生徒に伝えようとする姿勢があるので教員になりたいひとにはおすすめする大学。
-
講義・授業普通授業によってクオリティに差があったり、教員によっては授業時間を守らない・遅刻するなどがあるが、教育関係の講義がたくさんあり教育に興味がある人には素晴らしい環境だと思う。
-
研究室・ゼミ悪いこれは教員によるが、資料や設備は整ってるので充実してるといえる。
ただ自分のゼミの教員は無駄話が多く個人的に充実してると思っていない。他のゼミはまた違った感想があると思う。 -
就職・進学普通基本教員になる人向けの就職支援だが、企業に行きたい人向けの説明会も存在する。
-
アクセス・立地普通駅からはそこまで遠くはないと思う。国分寺や立川あたりにはいろんな店があり、周辺環境は良いと思う。
-
施設・設備良い自分の学科についてだが、専門的な設備が充実している。教育大学ではあるが、それぞれの教科での専門の人を講師としているので、いろんなことを学べると思う。
-
友人・恋愛普通自分から積極的に動く必要がある。
自分はサークルに所属していないので詳しくはないが、周りを見るとサークルに所属しているひとは友達が多い印象。
しかし一人で行動している人も多い。 -
学生生活普通いろんな分野のサークルがあるとは思う。イベントに関してはそこまで多くない印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全学年を通して教育をまなぶが、最初は理論や理念から話がはじまり、段々と実践のはなしになり最終的には教育実習を行うことになる。
教育実習に関しては教育大学ということでそれに備える授業があり、また附属の学校への実習となるのでサポートを手厚く感じる。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教育に関心があったことと、やりたい専門分野があって、条件にあっていたから。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:673683
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細