みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/国分寺駅
-
-
在校生 / 2011年度入学
意識の高い生徒が多く集まっています。
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い全国各地から多くの学生が集まっています。教員養成の大学なので、教師になりたいという同じ目標を持った仲間と学ぶことができ、とてもよい刺激になります。部活動やサークル活動も盛んです。
-
講義・授業普通専門の先生の充実度は学科によって違います。学びたい分野の先生がいないこともあります。自分で学んでいこうという姿勢がなければ、専門分野について知識を深めることができないまま大学生活が終わってしまうこともあります。
-
研究室・ゼミ普通専門の先生がおらず、学生だけで運営されているゼミもあります。自主的に学んでいこうとする姿勢が必要です。しかしどのゼミも合宿などがあり、学生同士仲良く学んでいます。
-
就職・進学良いやはり教員になる学生が多いですが、就職する学生もいます。有名な私立大学ほど就職に関して有利ではない印象があります。
-
アクセス・立地悪い学内が広く、歩いて移動するのは大変な時があります。最寄駅からも少し離れているので、自転車で通学する生徒がとても多いです。学校周辺にはラーメン街道と呼ばれる通りがあり、おいしいラーメンが食べれます。
-
施設・設備普通校舎はかなり古く、汚い部分も多いです。学食は新しくなったばかりで比較的きれいですし、ご飯もとてもおいしいです。図書館は現在改装工事をしています。本はあまり多くありません。
-
友人・恋愛良いそれなりにレベルの高い大学なので、意識が高く切磋琢磨できる友人ができます。学科によって差はありますが・・・。ただ学科ごとの交流はあまり多くないので、積極的に部活やサークルに入らないと、あまり友人関係は広がりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に中学・高校の教師になるための基礎知識を学びます。2年生以降は自分で専門分野を選択して、卒業論文執筆に向けて取り組みます。
-
所属研究室・ゼミ名日本中世史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要院政期~戦国時代について学びます。文献や史料を読んで、ゼミで報告します。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の教師になりたかったため。少人数の学科なので、授業など充実していそうだと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師とくになし
-
どのような入試対策をしていたかまずセンター試験でできるだけ点をとれるように勉強した。得意なところは絶対にミスがないように、苦手なところはできるだけ点がとれるように意識した。過去問はひたすらといた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64298
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細