みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/国分寺駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
見識を広げたい人が行くべきです。
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い学びたい事を学べる。自分が何を学びたいのかを改めて考えることができる環境が揃っているため。 4年間で多様な価値観をもつ友人、先生に出会えるのが何よりだと思います。
-
講義・授業良い自分の専門だけでなく、様々な専門分野に触れることができる。また、先生がとても優しく、自分の専門以外の事を勉強したい・研究したい時に親身に相談に乗ってくれる。または実際に受け入れてゼミに参加させていただけるので、誰でも興味のある事柄について学習できる環境が揃っている。
-
研究室・ゼミ良い自分の研究したい事柄に対して、先生自身が一緒に向き合ってくれる。そんな姿勢を持つ先生方が多いので、自分がどんな研究をしたいのかをじっくり考えることができる。
-
就職・進学良い教員養成が主なので、もちろん教育方面の就職が多い。もちろん、それ以外の就職も多いのだが、どうしても教員養成に重きを置いているため、民間就職に関しては、他の大学と比べるとやや物足りないか。
-
アクセス・立地良い駅から15分?20分ほど。通い始めるとあまり遠くは感じないのだが、夏の暑い日、出席ギリギリの時間帯に走っていると駅から学校までの遠さを改めて実感する。
-
施設・設備良い図書館が使いやすいのと、どの研究室も優しいので、必要になった時に他の設備も借りやすい。
-
友人・恋愛良い周りでは充実してました。 教育界に進む人が多いということからも、お互い仲良くなりやすいので、恋愛に限らず友達関係も良好である。
-
学生生活良い一生懸命毎日活動している部活が多い。特にジャグリングをしている姿は一日中確認できるため、授業に参加しているのか心配になるほど。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容中・高等学校の免許を取ることが前提となり、教育に関わること全般を学ぶことになる。 基本的に、1.2年生は忙しく、3.4年から授業が少なくなり卒業研究に移っていく。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先教員。
-
志望動機教員になるに当たって、普通の教職過程でなく、様々な科目についても学べる場でもあるため、自分の見識が広がると考え、選択した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535525
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細