みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ
国立東京都/国分寺駅
教育学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通色んな人がいるので考え方の違いや価値観の違いを知ることができて楽しい。
周りと切磋琢磨して成長するというよりか自分で何か行動しないと堕落していくと思う。 -
講義・授業普通学科の授業はどの授業もためになるが、教職の授業は先生の当たり外れが大きい。正直あまり教採に直結する力になっているとは言えない。前期よりも後期の方が授業数が多く、3年次になっても必修があり全休を作るのが難しい。
-
研究室・ゼミ悪いわたしの学科は必修のゼミは音楽教育専攻にしかなく、単位にならない自主ゼミが多くある。また研究室にこもってなにか活動するということはほとんどない。卒論もわたしの学科は書かないがこれから先書くかもしれない。
-
就職・進学悪い教採のサポートは手厚いが、企業に就職となるとすこし不十分な気がする。教採のための授業はほとんどなくどの授業も実践で使えるものなので教採の勉強は自分でしないといけない。もちろん学校が講習を開いているが有料である。
-
アクセス・立地悪い最寄りから徒歩で20分ほど歩く。バスもある。
多くの生徒が自転車を使っている。
学校の周りは住宅地でコンビニもすこし歩いたところにある。学校の周りにお店は少ない。 -
施設・設備悪いピアノの調律が良くない。
トイレがあまり綺麗ではない。
冷暖房の効きが良くない。
施設は充実していると思うがどれもキャンパスのあちこちにあるため外に出ることがある。
コピー機、印刷機の数が非常に少ない。 -
友人・恋愛普通不登校の学生もいる。
学科によって男女比が大きい。
何かサークルに入らない限り交友関係や恋愛関係は広がらないと思う。
人当たりが良い学生が多い。
授業も同じ学科の人と一緒に受けることが多い。 -
学生生活普通サークルには入っていないが、学科でのコンサートが頻繁にある。
学園祭でも一日中コンサートを開催している。
地域の施設や小学校に訪問演奏しに行ったり、中学や高校の部活指導に行ったりする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目が多い。主に教育について学ぶ。音楽史についても学ぶ。副科でピアノ、声楽、管弦打楽器を学ぶ。
2年次から副免許として小学校または特別支援学校の免許取得の授業が履修できる。
3年次になると必修は少なくなる。副科の授業が終わり、専攻のものを学ぶ。
4年次ではほとんど授業がなくなる。卒論ではなく卒業演奏となる。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431399 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い国公立で首都圏、かつ文理偏りなく、しかも芸術やスポーツまで、幅広く学べる大学はここしかありません。学科の教授も「医学以外の全ての学問が学べる大学」と言っていました。(医学も、付属の保健センターの医師に質問すれば補えます。)
私自身は芸術をメインに、文系などの仕切りにとらわれない幅広い学びをしたくて入りました。サークルなどで、他学科の人と知り合え、音楽、美術はもちろん、数学、国語、カウンセリングなど、様々な分野に触れられるのはとても刺激的です。
また、あまり都会でないこともあり、キャンパスは自然豊かで、自転車通学が大半のためラフな服装の人が多く、田舎から来た私にはとても居心地が良いです。
自分に合っている大学、学科は、全国の国公立・私立の中でも、ここだけだと思っています。 -
講義・授業良い他学科の授業も受けられる。
文系でも受けようと思えば数学の授業とかも受けられる。 -
アクセス・立地良い都会すぎない。高いビルはあまりない、でも買い物、交通など生活に便利なとてもいい街。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:366900 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価良い将来やりたいことが明確でない場合には道を見つけられる大学です。教職につくことや、民間、公務員など資格を含め準備がしやすいです。人数も少ないので仲間の仲もよく講義も聞きやすいです。また駅からは遠いですがすぐに吉祥寺や新宿に出られるので不便なことはないです。
-
講義・授業良い人数が少ないので行き届いた指導を受けられます。教職に関してはより専門的な座学・実践の授業を受けられます。心理学や経済学など幅広い領域の講座が開講されているので知識や興味の幅を広げられます。
-
研究室・ゼミ良い少人数なのでゼミでもきめ細かい指導を受けることができます。その道のプロが教授なのでより詳しく専門的な知識をつけることができます。同じ学科の仲間だけでなくゼミの仲間との距離も近く新しいコミュニティも作りやすいです。
-
就職・進学普通有志で上級生が就活の講座を開いてくれています。ESや面接の指導やそもそもどういう軸をもって取り組めばよいのか道が開けます。教職に就く人、民間、公務員を目指す人などが様々在籍しているのでより幅広く考えて行動できます。
-
アクセス・立地普通国分寺駅から20分ほど歩くので暑い日や雨の日は通学が大変です。自転車や駐輪場を調達して通学している人もいました。ただ、通学以外の観点からは吉祥寺や新宿に近いので遊ぶときには迷ったり苦労したりしません。
-
施設・設備良い図書館も新しくなったり食堂も広くなったようで設備が充実しているようです。論文や図書の数も充実しているので学ぶには良い環境です。食堂も3つほどあるので混雑は割と避けられます。
-
友人・恋愛良い少人数なので学科の中だけでなく講義で一緒になった人や教育実習で一緒になった人と仲良くなれます。サークルもインカレが割と多いので近くの農工大学や法政大学、外大の人等の交流も持つことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容カウンセリングと心理学が中心でした。座学と実践の繰り返しが多く反復性があります。実験も多くあるので自分の頭で考えて分析する、発表する力が付きます。
-
所属研究室・ゼミ名行動心理学
-
所属研究室・ゼミの概要興味のあることにフォーカスしアンケート調査や行動分析から実験を行います。専用の分析システムを使って分析しその事象の傾向や背景を探ります。問題の発見、分析方法の検討、実際の分析など様々な力が付きます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先ITの営業職
-
就職先・進学先を選んだ理由社内資格等が充実しておりただ働くのではなく周辺知識をしっかりつけて仕事ができる。
-
志望動機教職に就くか民間につくのか将来の具体的な進路を考えられず大学受験をしておりました。ただ、教職にも強くそれ以外のことも学ぶことができれば将来の幅が広がるかと思い志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問題の反復学習を行い試験の形式や傾向になれるようにしました。苦手な数学や理科は模試だけでなく参考書に戻って基礎から学習するようにしました。また論文も学校の先生に何度も添削してもらいました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181906 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価悪い入りやすいし、教員にもなりやすいし、教員志望からしたら悪くはないが、設備の面では非常に物足りない。こんなにお金が無いのかと思ってしまう。
-
講義・授業悪い明らかに中学校で教えるために必要では無い知識も勉強しなくてはならない。教授たちは全員が教育のプロでは無いため教え方が下手な人も多い。
-
研究室・ゼミ悪い3年から成績順に研究室に配属される。研究室はボロいし寒いしお金が無い。
-
就職・進学普通教員を目指している人からしたら申し分無いのではないかと思う。就職する人からしたら自分でなんとかしないといけない点が多い。
-
アクセス・立地悪い最寄りから徒歩15分とやや遠い。しかし静かでやや田舎っぽく都会すぎないためいいとは思う。
-
施設・設備悪いとにかくお金が無いため、研究室はボロい、機械もオンボロ、台数は少ないと、いいとこなし。
-
友人・恋愛良い他学科と交流することはあまりない。サークルなどにはほぼ全員何かしら入っていて楽しんでる。
-
学生生活良いサークルは比較的活動的なのではないかと思う。いろんなサークルはあるし楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目が多く、1年秋学期から徐々に専門分野の授業が増える。2年次は実習なども出てくる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先教員
-
志望動機とにかく教員になりたかったのとセンターがうまくいかず入りやすかったため。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:588765 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教職に関する授業も、教科の専門性を高める授業も充実しています。教員養成の学科なので教員になる人へのサポートが特に充実しています。
-
講義・授業良い教育専門の大学である分、教育学に関する講義が充実しており、各教科の専門の教授による指導で、教科の専門性はもちろん、教員になって教えるという目線からも深めることができます。
-
研究室・ゼミ良い各学科にもよりますがだいたい2年?3年の間に所属ゼミを決めて卒業研究に向けて動き出します。自分の深めたい内容によっては、学科を超えてゼミに参加させてもらえたりします。
-
就職・進学普通教育を専門とする大学なので、教員を目指す人へのサポートはもちろんですが、公務員を目指す人や就活生に向けたセミナーや相談会も充実しています。
-
アクセス・立地普通駅からは遠いです。最寄り駅(JR中央線又は西武線の国分寺駅)から徒歩20分ほどかかります。
-
施設・設備良い講義棟の他、各学科の研究棟や学食(2箇所)、ウッドデッキなどがあります。附属中学校なども学内にあるため、敷地がとても広いです。
-
友人・恋愛良い私大などに比べると学科の人数が少ないため、同学年同学科の人はほとんど友人という状態です。サークルなどに所属するとさらに交友関係が広がります。また、教育実習の際に同じグループになった他学科の人とも仲良くなることが多いようです。
-
学生生活良いサークルはたくさんあります。同じことをしているようなサークルでも全く雰囲気が違ったりするので、自分がいて落ち着くところを選べます。年に一度の学園祭ではほとんどのサークルが出し物をして楽しんでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は社会科を専門にしているので、社会科の概要になります。
1年次は教育学系や総合領域の必修授業の他、社会科の7分野(歴史学、地理学、法学政治学、社会学、哲学倫理学、経済学、社会科教育学)の概論を学びます。その後、1年次の終わり頃に自分の専門分野を選び、2年次以降は専門分野の授業やゼミが始まります。3年になると秋の教育実習に関連した講義や演習も増えます。4年次にも選択ですが教育実習があり、1年を通して卒業研究を行います。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:344534 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価悪い0免課程なので、展開されている授業も教育関係だけではなく、自分の専攻してるコースの専門的な勉強もすることができる。また現在の教育現場に必要なコースが集まっているので、学校に対する新しい価値観を持つことができる。
-
講義・授業悪い教員免許取得に必要や授業であっても、教授の意見だけで1時間が終わってしまう授業もある。また、内容が薄く、専門的なことをもっと学びたいけれど思ったいた内容、期待していた内容と異なる場合がよくある。
-
研究室・ゼミ普通自由に研究できる環境があるのはとても重要なことだと思う。
-
就職・進学悪い教育学部のみなだけに、就職に関する情報が学校をあげてなかなかでてこない。
-
アクセス・立地普通東京であるにもかかわらず、自然が多くてとても過ごしやすい。30分電車に乗れば新宿などもあり、利便性は良いと感じている。
-
施設・設備悪い設備は整っていない。トレーニング施設も部活動を強くしようと考えている大学の設備ではない。
-
友人・恋愛良い大変充実している。
-
学生生活悪いあまり充実していない
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483763 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価悪い学校の先生になりたい人には免許が取れるのでいいと思いますがそれ以外の人におすすめできる点はまったくありません。
-
講義・授業普通免許が取れるようになっているのでその点はいいですが、授業自体は質は良くないようです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミに入る人と入らない人がいるので何とも言えませんが、ゼミによっては充実した内容だと思います。
-
就職・進学悪い教員になりたい人の合格率もあまり良くないし、民間の就職に関しては良くないです。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いのでとても不便です。自転車が必要です。駅も田舎です。
-
施設・設備悪い汚い設備が多いし、私立とかとくらべるとぜんぜん充実していなくて微妙です。
-
友人・恋愛悪い自分と似たような雰囲気のともだちをつくるにはいい学校だとおもいます。
-
学生生活悪いサークルやイベントはあまり盛んではないので、熱心にやっている人はあまりいないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員免許をとるために、そういう授業をやります。免許の種類によって授業が違います。
-
就職先・進学先官公庁
-
就職先・進学先を選んだ理由仕事が楽そうだと思ったことに加え、安定していると思ったから。
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:287719 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い大学で実体験を積んで学習したい学生にはとてもいい大学だと思います。
教育実習が大学所属中に2回あり、さらに毎日通学してくる小中学生と顔を合わせられるのでいいと思います。 -
講義・授業良い科目は全教科教えられるようになります。また様々な生徒との関わり方について学べるようになります。
-
研究室・ゼミ良い基本的には机上の講義が少なく、実体験で学んでいく授業が多いです。
-
就職・進学良い東京学芸大学は教員試験対策もしっかりしていて授業内に教員免許をとる過程が入っているので安心。
-
アクセス・立地良いJR「武蔵小金井」駅からバスで約10分 「学芸大正門」下車、徒歩約3分。
-
施設・設備良い他の大学よりも教育に携わっている感覚が多いと思います。敷地内に付属の小中学校があるので充実しています。
-
友人・恋愛良い教育実習等も友達と楽しく子どもとかかわれるのでとても充実していると思います。
-
学生生活良い文化系サークルは約70個、運動系サークルは約63個珍しい内容のサークルなども沢山あり充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国語、社会、数学、英語など、それぞれの教科教育に特化した9選修に、学校教育、学校心理、国際教育、日本語教育、情報教育、ものづくり教育、幼児教育の各選修を加えた計16選修からなる。 中等教育教員養成課程は中学校・高等学校の教員を養成する課程で、各教科の高度な専門的内容を身につける。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機元々私は付属の小中学校に通っていて、そこに来た教育実習の先生からオススメされて学科を志望致しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:994888 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部教育支援課程の評価-
総合評価良い楽しい授業が多いし、やりたいことができる。とにかく大学生活は自由で、学びたいことを学び、遊び、様々な経験をするべき。
-
講義・授業普通教育に興味があるなら、教員になりたいなら、かなり役に立つことを学べる。そうでなくても、様々な教養は学べると思う。
-
就職・進学普通表現教育コースは、就職先を自分で考え自分で見つけなければならない。教育支援過程は全てそうである。
-
アクセス・立地悪い国分寺駅から絶妙に遠く、中央線も遅延しがちなので、良くは無いが、周辺の環境としては、自然豊かかつ駅には店が充実していて良い。
-
施設・設備普通老朽化は目立つが、国立大学なので仕方ない。学食もあるし銀行もある。
-
友人・恋愛良い自分次第。頑張ってください。作ろうと思えば作れますが、環境に左右されるというより、自分の行動次第です。
-
学生生活良いサークルの種類は多くないが、自分はサークル活動に満足している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容演劇の戯曲翻訳。インプロ。音楽表現。ワークショップ。ビジュアルデザインなど。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機演劇と音楽に興味があったから。楽しそうだったから。東京だったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:994359 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価良い人がみな優しくて、人格が素晴らしい人ばかりなので素晴らしい。
同じ目標を持っている人たちが多く集まっているので成長できる。 -
講義・授業良い教員になるために必要な知識やスキルを学ぶことができる。意外と幅広く学ぶことができる。
-
就職・進学良い学校の先生の多くは東京学芸大学の卒業生ということもあり、良いと考える。
-
アクセス・立地良い中央線や西武線が通っており、新宿まで一本で行くことができる。
-
施設・設備良い付属の小学校などが敷地内にあり、実習ができるだけでなく、いつも癒されている。
-
友人・恋愛良い可愛い彼女もできるし、みんないい人たちばっかりなので素晴らしい。
-
学生生活良い文化祭はもっと盛り上がってもいいと思うが、とても楽しいものである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容各障害の心理生理病理を学ぶだけでなく、指導法や法律なども学ぶことができる。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機将来特別支援学校か小学校の先生になりたいと考えていたからら。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:965622
- 学部絞込
基本情報
東京学芸大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
「東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京学芸大学 >> 教育学部 >> 口コミ