みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  中等教育教員養成課程   >>  口コミ

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(636)

教育学部 中等教育教員養成課程 口コミ

★★★★☆ 4.13
(137) 国立大学 413 / 1322学科中
13731-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員養成の手厚い指導が受けられる。教育実習に最低でも2回行ける。様々な学科があり、専攻教科以外の副免許も取得可能。
    • 講義・授業
      良い
      手厚い指導が受けられる。指導体制は整っていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室による。私の研究室はとても手厚い御指導を頂ける。ゆるく活動しているゼミもある。自分がどちらが向いているかで選べる
    • 就職・進学
      良い
      教員を目指す人にはとても良い!
      就活には不利かと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは遠い。自転車がないと不便。けれど自然も多く周辺環境や治安は良い
    • 施設・設備
      普通
      可もなく不可もなく。キャンパスが広い。
    • 友人・恋愛
      良い
      優しい良い子が多い、絶対。
      良い仲間に出会えます。
      様々な学科があるので、様々な価値観やバックグラウンドを持った人がおり、交流が広がれば広がるほど、自分の世界も広がります。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんある。サークルにもよるが、周りには充実している子が多い。飲み会の多いサークルもあるが、無理矢理飲ませるサークルはあまり聞かない。教員を志す人たちの集まりなので大丈夫かと思う。勉強と両立しながらサークルは是非打ち込んでほしい
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334397
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      初等教育専修(A類)の人は、それぞれの専修教科の講義と並行して小学校の先生になるために必要な各教科の講義を受けることになります。
      対して中等教育専攻(B類)の人は他教科の講義は基本受けず、その代わりに専攻教科のさらに踏み込んだ内容の講義を受けることになります。結果的にはB類を選んだ方が専攻教科の知識はより深めることができます。
      それぞれの教科について深く学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の専攻以外の講義も受けることができます。
      数学科の人が国語の講義を受けたり、美術科の人が音楽科のレッスンを受けたりなど割と自由自在です。
      自分の専門以外でやりたいことがあるなら積極的に他学科の講義にも足を伸ばすといいですよ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室・ゼミ活動はどの学科でも充実していますが、学科によってゼミ制度がだいぶ異なるので注意してください。
      国語科・書道科・音楽科・美術科は特に研究室やゼミの決定が早く、1年から研究室やゼミに入って勉強することもあります。
    • 就職・進学
      良い
      言うまでもないです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りからは歩いて20分、歩けない距離ではないですが自転車を使う人も多いです。
      国分寺駅はとても使いやすい駅です。
    • 施設・設備
      良い
      所々ボロい箇所もありますが、最近学内の各施設を大規模に改修しはじめたのでだんだん綺麗になってきました。
    • 友人・恋愛
      良い
      落ち着いた人が多いです。ヤバそうなサークルに近づかなければ平和に過ごせます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは国立大学の中ではかなり多い方です。中でも音楽系サークルや教育・子ども関係のサークルが充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332905
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      周りも教員志望の人が多くて、そのような仲間から刺激を毎日もらえます。授業でも興味深い内容が多くて楽しいです。教育学部ということもあり、教員免許を取得しないと卒業できません。ただ、カリキュラム通りに授業をとれば教員免許を取得できるということです。また、副免許の取得もできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国から教員を目指してる人が多数くるため、幅広い人と話すことができます。自分の行ったことのない地方の人との会話は新鮮で楽しいですよ。
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルの数はまずまずだと思います。しかし、国立大学ということもあってか、私立大学と比べると学祭などのイベントの規模が小さいなと感じます。高校時代の文化祭の延長のような感じだと思ってください。芸能人とかこないです。ミスコンとかありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から自分の専門教科についての勉強があります。
      学年が上がるにつれ、ゼミや研究室でより深いこと、自分の興味、関心のあることについて学ぶことができます。
      全体的に言えることとしては、教員になることを目指した授業内容だということです。
    • 就職先・進学先
      地元に戻って教員になろうと考えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:322094
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      1年次から将来教職に就きたい人に向けられた授業がある。さすが教員養成大学。教職を目指さない人には不向きかも。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実している。実践的な授業もあり、将来教壇に立った際に役に立つこと間違いなし。クラス制もあり、サポートも充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次からゼミに入れる。国語科の中には日本語教育、明治文学、大正文学など多くのゼミがあり、自分の関心のあるゼミに入れる。強制ではない。
    • 就職・進学
      良い
      教員養成大学であるため、教員になる人がとても多い。そのための講義などもあり、サポートもとても充実している。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅入れる中央線の武蔵小金井駅と国分寺駅だが、どちらの駅からも徒歩20分程度であり、交通の便入れるあまりよくない。周辺環境は閑静な住宅街であり、落ち着いて学習できる。
    • 施設・設備
      普通
      施設は割と新しく、カフェテリアもある。しかし図書館が少し小規模なのが残念。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活に入らないとなかなか交友関係は広がらないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中学校、高校の国語科教員になるための学習をします。3年次から実践的な内容や実習などが始まります。
    • 就職先・進学先
      地元で公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:274958
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指すには、最適な学校。
      教員養成のプログラムが組まれています。
      附属学校への実習もあります。
    • 講義・授業
      良い
      教員採用試験などで、論文、面接を行っていただけます。サポートあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは私自身力をいれてなかったため、配属のゼミによって異なります。
    • 就職・進学
      良い
      採用試験のサポートがあるので、教員になるかたは非常に多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から15分ほど歩きます。
      夏は汗だくになるので大変ですよ。
    • 施設・設備
      普通
      設備は正直古いですが、最近改修工事を始めているので期待しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      共学学校であるため、出会いがたくさんあります。
      キャンパスが1つでもあるので。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学科であったため、大学数学に力を入れる学部でした。全てがいい思いでです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:221359
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教育の単科大学なので教員になるのに適した環境であり、また雰囲気もとても良いので四年間充実した生活を送れます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業が専攻ごとに受けられ、どれもとても良い授業です。また、学科に関係なく取れる選択授業もあり、様々なことが学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専攻する分野ごとに別れていますが元々学科の人数があまり多くはないので、教授や他の学生とのきょりもちかく、色々なことが学べる。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人が多いので採用試験や免許取得に関してのサポートはとても手厚いです。一般企業への就職もキャリア支援がおこなわれています。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは遠いので歩くと時間はかかるが、いくつかの駅が近くにあるので様々な店が近く、また住宅街が近いため一人暮らしにも便利。
    • 施設・設備
      普通
      敷地は広く、移動は大変ですが付属学校を含めた様々な施設が揃っています。また図書館が今年リニューアルされ、綺麗になりました!
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないので団結が強く、学科でご飯や飲み会、旅行に行ったりもします!また学科内でカップルも毎年いるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専攻科目の概論や教育の授業で基礎知識を身に付け、また教養科目も学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      専攻科目について専門的に学ぶと同時に教育についても学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎的な問題を繰り返しやってから過去問に取り組んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128436
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的にぬるいレベルが大して高くない教員を目指すには良い環境だが、就職には強くないと思う専門性を高められるかどうかは微妙
    • 講義・授業
      悪い
      教職系の授業が多いのは、教員を目指す人から見れば良いことだと思う。ただし、他学科と同じ授業だとレベルが低く好まない。専門分野の授業が少なく、密度が高くない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の教員が面倒見が良い。研究室の雰囲気がよく、楽しくゼミをすることができる。先輩や大学院生と交流をはかることができ、有益なアドバイスをもらうことができる。
    • 就職・進学
      普通
      小学校、中学校、高等学校など各種教員を目指す身としては、教育実習も充実しており、コネもあるので良い。ただし、一般就職に関して強みがあるとは思えない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から20分ほど歩かなければならない。最寄り駅から上り坂を登らなければならない。大学の近くにコンビニしかなく、空いている時間をつぶすような場所がなく不便。
    • 施設・設備
      悪い
      講義棟がアスファルトむき出しで無機質。寒々しい印象を受ける。最近お手洗いが改修され、お手洗いは使いやすくなった。図書館が改修され、非常に居心地がよい。
    • 友人・恋愛
      普通
      教員を目指す人が多いこともあり、温和な人が多い。その反面、ぬるい印象を受ける。中途半端にプライドが高い人が多い気がする。学科により雰囲気がだいぶ違う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中学校、高等学校の教員になるための知識、技能、専門分野の知識を深める。
    • 所属研究室・ゼミ名
      文化地理ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地理の中でも、文化にまつわる事項を研究する
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高等学校の地歴の教員を目指していたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問対策、センター入試過去問を解きまくる、記述問題を添削してもらう
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116394
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      色んな人がいるので考え方の違いや価値観の違いを知ることができて楽しい。
      周りと切磋琢磨して成長するというよりか自分で何か行動しないと堕落していくと思う。
    • 講義・授業
      普通
      学科の授業はどの授業もためになるが、教職の授業は先生の当たり外れが大きい。正直あまり教採に直結する力になっているとは言えない。前期よりも後期の方が授業数が多く、3年次になっても必修があり全休を作るのが難しい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      わたしの学科は必修のゼミは音楽教育専攻にしかなく、単位にならない自主ゼミが多くある。また研究室にこもってなにか活動するということはほとんどない。卒論もわたしの学科は書かないがこれから先書くかもしれない。
    • 就職・進学
      悪い
      教採のサポートは手厚いが、企業に就職となるとすこし不十分な気がする。教採のための授業はほとんどなくどの授業も実践で使えるものなので教採の勉強は自分でしないといけない。もちろん学校が講習を開いているが有料である。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りから徒歩で20分ほど歩く。バスもある。
      多くの生徒が自転車を使っている。
      学校の周りは住宅地でコンビニもすこし歩いたところにある。学校の周りにお店は少ない。
    • 施設・設備
      悪い
      ピアノの調律が良くない。
      トイレがあまり綺麗ではない。
      冷暖房の効きが良くない。
      施設は充実していると思うがどれもキャンパスのあちこちにあるため外に出ることがある。
      コピー機、印刷機の数が非常に少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      不登校の学生もいる。
      学科によって男女比が大きい。
      何かサークルに入らない限り交友関係や恋愛関係は広がらないと思う。
      人当たりが良い学生が多い。
      授業も同じ学科の人と一緒に受けることが多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルには入っていないが、学科でのコンサートが頻繁にある。
      学園祭でも一日中コンサートを開催している。
      地域の施設や小学校に訪問演奏しに行ったり、中学や高校の部活指導に行ったりする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目が多い。主に教育について学ぶ。音楽史についても学ぶ。副科でピアノ、声楽、管弦打楽器を学ぶ。
      2年次から副免許として小学校または特別支援学校の免許取得の授業が履修できる。
      3年次になると必修は少なくなる。副科の授業が終わり、専攻のものを学ぶ。
      4年次ではほとんど授業がなくなる。卒論ではなく卒業演奏となる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431399
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      入りやすいし、教員にもなりやすいし、教員志望からしたら悪くはないが、設備の面では非常に物足りない。こんなにお金が無いのかと思ってしまう。
    • 講義・授業
      悪い
      明らかに中学校で教えるために必要では無い知識も勉強しなくてはならない。教授たちは全員が教育のプロでは無いため教え方が下手な人も多い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年から成績順に研究室に配属される。研究室はボロいし寒いしお金が無い。
    • 就職・進学
      普通
      教員を目指している人からしたら申し分無いのではないかと思う。就職する人からしたら自分でなんとかしないといけない点が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りから徒歩15分とやや遠い。しかし静かでやや田舎っぽく都会すぎないためいいとは思う。
    • 施設・設備
      悪い
      とにかくお金が無いため、研究室はボロい、機械もオンボロ、台数は少ないと、いいとこなし。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学科と交流することはあまりない。サークルなどにはほぼ全員何かしら入っていて楽しんでる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは比較的活動的なのではないかと思う。いろんなサークルはあるし楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が多く、1年秋学期から徐々に専門分野の授業が増える。2年次は実習なども出てくる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      教員
    • 志望動機
      とにかく教員になりたかったのとセンターがうまくいかず入りやすかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:588765
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教職に関する授業も、教科の専門性を高める授業も充実しています。教員養成の学科なので教員になる人へのサポートが特に充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      教育専門の大学である分、教育学に関する講義が充実しており、各教科の専門の教授による指導で、教科の専門性はもちろん、教員になって教えるという目線からも深めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各学科にもよりますがだいたい2年?3年の間に所属ゼミを決めて卒業研究に向けて動き出します。自分の深めたい内容によっては、学科を超えてゼミに参加させてもらえたりします。
    • 就職・進学
      普通
      教育を専門とする大学なので、教員を目指す人へのサポートはもちろんですが、公務員を目指す人や就活生に向けたセミナーや相談会も充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは遠いです。最寄り駅(JR中央線又は西武線の国分寺駅)から徒歩20分ほどかかります。
    • 施設・設備
      良い
      講義棟の他、各学科の研究棟や学食(2箇所)、ウッドデッキなどがあります。附属中学校なども学内にあるため、敷地がとても広いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私大などに比べると学科の人数が少ないため、同学年同学科の人はほとんど友人という状態です。サークルなどに所属するとさらに交友関係が広がります。また、教育実習の際に同じグループになった他学科の人とも仲良くなることが多いようです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあります。同じことをしているようなサークルでも全く雰囲気が違ったりするので、自分がいて落ち着くところを選べます。年に一度の学園祭ではほとんどのサークルが出し物をして楽しんでいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は社会科を専門にしているので、社会科の概要になります。
      1年次は教育学系や総合領域の必修授業の他、社会科の7分野(歴史学、地理学、法学政治学、社会学、哲学倫理学、経済学、社会科教育学)の概論を学びます。その後、1年次の終わり頃に自分の専門分野を選び、2年次以降は専門分野の授業やゼミが始まります。3年になると秋の教育実習に関連した講義や演習も増えます。4年次にも選択ですが教育実習があり、1年を通して卒業研究を行います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:344534
13731-40件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 小金井キャンパス
    東京都小金井市貫井北町4-1-1

     JR中央本線(東京~塩尻)「国分寺」駅から徒歩22分

     西武国分寺線「国分寺」駅から徒歩22分

電話番号 042-329-7111
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

東京学芸大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京学芸大学の口コミを表示しています。
東京学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  中等教育教員養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1238件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.30 (426件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (774件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (506件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.14 (2057件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。