みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京海洋大学   >>  海洋生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京海洋大学
東京海洋大学
(とうきょうかいようだいがく)

国立東京都/天王洲アイル駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(201)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    魚、海好きにオススメしたい

    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    海洋生命科学部海洋生物資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海洋生物好きにはとても良いと思います。
      海洋生物好きにはぜひオススメしたいです。
      駅からも近く立地も良いです。
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしいです。
      海洋生物を学びたい方なら、ぜひオススメさせて頂きたいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      海洋生物好きには大満足の内容でした。
      困ったらここに入ることがオススメです。
    • 就職・進学
      良い
      教授一人一人が生徒全員に気を配っていて、学校側のサポートも非常に手厚いです。
    • アクセス・立地
      良い
      すぐに運河に出れるので海洋大学としては、素晴らしい立地だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      やはり海洋大学ということで、研究室が非常に充実していて大学内も広いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      研究がメインの大学なので、様々な方と出会えるので友人も作りやすいです。カップルも多くいるので恋愛関係も充実しています。
    • 学生生活
      良い
      多くのサークルがあります。自分の気に入った所に入れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎的な所から学び、2年からは専門的な分野で学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      海洋生物に非常に興味がありここを選びました。
      あと駅から近いことも良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:883806

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京海洋大学   >>  海洋生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
東京都立大学

東京都立大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (308件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (224件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎

東京海洋大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。