みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京海洋大学 >> 海洋生命科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/天王洲アイル駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
食品生産のエキスパートを目指せます。
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]海洋生命科学部食品生産科学科の評価-
総合評価普通海や海洋生物が好き、食品を工業的に作ることや食中毒に興味のある人にとっては素晴らしい環境だと思います。また、TOEICも学校全体でサポートしてくれるので、在学中は英語教室ならすごくお金のかかるような授業も受けられます
夏休みが短い上に夏休み中に実習があるのと、設備が乏しい(自習室やPCルームの開館時間が短いなど)面は不便です。 -
講義・授業良い指導は充実していますし、丁寧な先生が多いです。その分、単位を取るのに苦労する科目もいくつかありますが、確実に身につくと思います。
ただ、入試科目に数Ⅲは無いのに入学後にかなりのスピードでやりますし、TOEICの点数も進級に必須なので、入学前から準備しておかないとそのあたりは苦労すると思います。 -
研究室・ゼミ普通研究室配属は4年生からです。そのため、まだあまり詳しく無いです。
-
就職・進学良い就職実績は、食品学科は特に良いです。就活説明会の類も、学部生向けと院生向けとでありますし、大手に就職した卒業生の話を聞く機会も多いです。
-
アクセス・立地良い品川駅が最寄りですので、アクセスはかなり良いです。
周辺も、駅前はお店が多く、海や公園も近くにあるので過ごしやすいです。
ただ、朝の電車はかなり混みます。あと、学生にとっては高いお店が多いです。 -
施設・設備普通研究室の設備はあまり分かりませんが、かなり珍しい機械などが置いてあると聞いています。
施設や設備はしっかりしていますが、全体的に営業時間が短いです。 -
友人・恋愛良い人によりけりですが、小さな大学なので学生同士、顔を知っていることが多く、アットホームです。
サークルも海に関係するものが多いので、(潜水や素潜りやウミガメ研究会など)海が好きな人は楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品の生産に関わる様々なことを学びます。具体的には、冷凍や加熱による食品の品質変化や保存方法、食品の栄養、食中毒などなどです。1,2年は教養科目や学科の基礎科目、3年から専門科目というイメージですが、1年生の後期から実験は始まりますし、実践的、社会に出てから役立つ内容が多い印象です。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:229957
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京海洋大学 >> 海洋生命科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細