みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京外国語大学   >>  国際社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京外国語大学
出典:IchiroHayano
東京外国語大学
(とうきょうがいこくごだいがく)

国立東京都/多磨駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.22

(436)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    いい生徒いい教師いい設備

    2024年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際社会学部国際社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際系の職につきたく、留学もしたかった自分にとってはとても満足のいく学校生活が送れている。ゼミの内容も面白く満点
    • 講義・授業
      良い
      とても質はいいと感じている。もともと高校のときから興味があった分野なのでゼミも興味深い。
    • 就職・進学
      普通
      やはり有名私立大学や旧帝大のようなサポートはないかもしれないが、それでも先輩が親身になってくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      上京してきたので、ちょうどいいゆったりとした環境でいい意味で驚きました。私はよくライブにいくので味の素スタジアムが近くにあるのは魅力的でした。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗なキャンパスで、ドラマのロケ地に使われたりもしている。
    • 友人・恋愛
      良い
      規模が小さい大学なのでそれぞれの学部学科ごとに仲良くなりやすい。温厚な人が多く人間関係で困ったことは無い。
    • 学生生活
      普通
      外語祭は大きな盛り上がりをみせ、とても楽しい行事になっている。部活も盛んだが皆それぞれ楽しみながらしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次からさらに奥深い国際関係のことについて学びます。1年次は幅広く学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      もともと留学に強い憧れがあり、評判もよくさらに国公立であること、日本最高峰の外国語大学であることがポイントになりました。東京の大学に行ってみたかったのでそれも大きいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:999296

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京外国語大学   >>  国際社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.14 (2068件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1553件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (441件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (681件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1480件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学

東京外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。