みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京外国語大学 >> 言語文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/多磨駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
語学漬けですが、充実しています
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。言語文化学部言語文化学科の評価-
総合評価良い語学や世界中の文化に興味がある学生にぴったりな大学だと思います。
留学生も学内に多くいますが、自分から積極的に交流をしようと思い動かなければ、関わることはほとんどありません。
卒業に関しては、同じ年に入学しても、留学のため5年卒業となる学生が半数おり、同じ語科全員が揃って卒業することは滅多にありません。
旅行や、異文化に興味のある学生が多く、個性をお互いに認め合いのびのびとした大学生活を送ることができます。
-
講義・授業良い語科にもよりますが、専攻の語学の授業は少人数(15人程度)で行われ生徒と教授の距離は非常に近いです。
言語文化学科では、語学以外に音声学・言語学・英語教育学等の授業が必須です。
世界の文化に関して興味のある場合は、自分の専攻以外の文化を学ぶ授業はそれほど充実していないかもしれません。 -
研究室・ゼミ普通3年次からゼミが始まります。
学部が別れてからゼミの選択範囲が狭まり、言語文化学部では主に3つの分野(言語学系・教育学系・文化系)からしか主ゼミを選べません。特に、文化を学べるゼミは種類が非常に少ないです。
そのため、入学前から将来どのようなことを詳しく勉強したいか考えて学部を選んでおかないと、ゼミ選びに苦労することになります。 -
就職・進学普通留学に行く学生が多く就活のタイミングが異なるため、学内での就活の雰囲気は非常にのんびりしています。
センター等、就活をサポートしてくれる環境はありますが、私大に比べるとそこまで手厚いフォローはありません。もともと人数が少ないため自分の行きたい会社にOB・OGが少なかったり、いなかったりすることもあります。
-
アクセス・立地良い最寄りの西武多摩川線は12分に1本しかありませんが、落ち着いた環境にあるため変な誘惑もなく、のびのびと生活ができます。
西武多摩川線駅からは歩いて5-10分ですが、多摩川線は値段が高く不便なため、自転車で京王線武蔵野台駅や飛田給駅から通学する学生も多くいます。 -
施設・設備良いキャンパスは新しく、他大に比べると小さな大学です。どこに行くにしても、歩いて移動が可能です。
図書館には日本語以外で書かれた本が多くあり、いわゆる普通の本はあまり充実していません。
AVライブラリーには多言語の映画のDVDも多くあります。 -
友人・恋愛良いサークル・部活はもちろんですが、授業や外語祭等、語科内での行事が多いため語科にも仲のいい友達を簡単に作ることができます。
小さな大学のため、友達の友達とは知り合いであることがほとんどです。
女子学生が7.8割と多くいるため、男子学生は肩身が狭いかもしれませんが、その分結束力が強くなるのではないでしょうか。 -
学生生活良い学内のサークル・部活の数は私大に比べるとそれほど多いわけではありませんが、外大らしく、サンバを踊るブラジル研究会や、スペイン舞踊・フラダンス等、舞踊系サークルも充実しています。
また、11月に一週間開催される外語祭は外大生の誇りです。1年次は料理店を、2年次には語劇を専攻の語科で行います。外語祭は最高の学生生活の思い出になること間違いなしです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次は大体の人が週5コマ、自分の専攻言語の授業があります。その他、専攻言語以外の第2言語もかなり充実しており、受験生並みに勉強・暗記漬けの毎日になります。
2年次からは学部ごとの授業も増え、3年次から始まるゼミで何を学ぶか選ぶ準備をします。
3・4年次はゼミが始まりますが、言語文化学部のため卒業まで専攻言語の授業から逃れることはできません。週2コマ程度は専攻言語の授業があります。
また、留学する場合は、3年次後期から一年間休学して留学することがほとんどです。 -
就職先・進学先大手金融/一般職
投稿者ID:384099
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京外国語大学 >> 言語文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細