みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京外国語大学 >> 国際社会学部 >> 国際社会学科 >> 口コミ
国立東京都/多磨駅
国際社会学部 国際社会学科 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価普通1,2年生で週5コマ専攻している言語を学びます。特に1年生は1年を通して評価が決まるので、1コマでも落としたら留年となります。その点では専攻言語は必ず身につくのでとてもよいと思います。あとは留学に行く人と日本に留まる人の間で語学力の差が出てきます。大体留学に行く人はビジネスレベルまで話せるようになり、日本に留まっている人は日常会話程度の語学力に留まります。また、この大学は政治学や経済学などのディシプリンを学ぶには不十分な点があります。特に他の大学では1,2年生でディシプリンの基礎を習うのですが、この大学では言語を学んでいるためその部分が疎かになりがちです。地域研究を行うにはそれほど支障はありませんが、政治学や経済学を専門にする場合には他大学の学生との差を実感します。授業の選択の幅はとても広いので面白いです。他の大学では勉強できないような言語も教えてもらえるので、言語を本気で学びたい方にはお勧めできる大学です。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482428 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良いさまざまなことを国際的な観点から学べるので満足しています。3年生になると、地域文化研究、現代世界論、国際関係の3つのコースから選んでゼミに所属することになりますが、毎年国際関係コースはとても人気なので、将来国際関係コースのゼミに入りたいと思っている人は、1年生のときからきちんと勉強して、やりたいことをはっきりさせておくべきだと思います。
-
講義・授業普通各語科の授業は基本的に厳しく、単位がとりにくいことが多いです。
特徴として、留学生のための授業を英語で一緒に受けることができることをあげることができます。 -
アクセス・立地悪い都心にあるわけじゃないので、アクセスの良さは期待しないほうが良いです。
ちなみに、大学の最寄りの多摩駅周辺にお店はほとんどないので、一人暮らしにも向いていません。一人暮らしをするなら京王線沿いがおすすめです。 -
施設・設備普通図書館は気に入っています。様々な国の言葉の蔵書があることは外大らしいと思っています。
食堂はいくつかありますが、一番大きな食堂はよくご近所のママ友のつどいに使われていて、昼休みは席が足りなくなり大混雑するので困っています。 -
友人・恋愛悪い同じ語科内で付き合う、いわゆる「語科ップル」というものがありますが、あんまりおすすめできません。語科ップルでうまくいった友達は少数です。語科の授業は2年間クラスが変わらないので、別れない覚悟か、別れても平気な状況を作っておかないと後悔します。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465316 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い1年生2年生の時期に勉強した専攻語を土台に自分の学んでみたいことが出来ること。専攻語を研究の「目的」ではなく「手段」とするための勉強ができる点で言語文化学部とは区別されており、そこが私には合っているなと思いました。
-
講義・授業良い元外交官の方や、実際に今現在発売されている語学書を執筆された先生が多く在籍されて実際に教鞭を執っていらっしゃるので、授業の内容はとても充実していると思います。ほかの語学系の大学よりもそのような点ではすぐれていると思います。
-
研究室・ゼミ良い言語文化学部とは違いゼミ希望を出さなければならないのが早く2年の春になります。そこがマイナスですが、自分の行きたいゼミに行くことが出来ればとても楽しいと思います。他のゼミの状況は分かりませんが、私は15人前後のゼミで、複数グループに分かれて軽い研究発表を行います。このようにグループワーク→プレゼンのような活動をする所もあれば、論文を読んで議論するゼミもあるそうです。
-
就職・進学良い適性検査の受検など、学校で放課後に就活サイトの方をお招きして色々なセミナーを行っているそうです。また外務省専門職をはじめ公務員就職対策の講座も充実していると思います。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は西武多摩川線多磨駅か京王線武蔵野台駅もしくは飛田給駅です。京王線の駅からは歩いて20分程かかります。多摩川線は終電も早く、12分に1回しか電車がないので不便かもしれません。あと周りに大きなスーパーやファミレス、カフェもないのでしんどいと思います。
-
施設・設備普通新築のキャンパスなので教室に関しては綺麗だとは思いますが、体育館やサークル活動で使うようなところは、サークル数が多すぎるので十分に使えないことがあります。
-
友人・恋愛良い1学年700人しかおらず、また2年生までは学部関係なく専攻語で分かれて「語科」というかたまりで生活することが多いです。語科の大きさによって友人との付き合い方は変わると思います。私が小さい語科なので大語科の方は分かりませんが、小さい語科の人は語科みんなで一緒に出かけたり、誰かの家で飲み会したりします。大学の規模が小さいのでサークルも規模が小さく、凄くアットホームで楽しいです。
-
学生生活良いサークルには困らないと思います。外大らしく文化系でも各地域の文化などを研究するサークルもありますし、舞踊系も色々な国の舞踊をやるサークルがあります。学祭では各語科の1年生が専攻地域の料理を出す「料理店」や2年生は専攻語で劇を行う「語劇」をはじめ、前述のようなサークルが日々の活動発表の場として出し物を行いとても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は自分の専攻語を中心に勉強します。2年生では引き続き専攻語を学びながら、3年生からのゼミに向けてゼミ選びや、学びたいことにつながる基礎内容を勉強します。3年生からはゼミに分かれてより専門的な勉強を行います。3年の秋に留学に行く人が多いですが、留学しない場合は4年で卒論をかきます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492678 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い授業は様々な分野のものがあり、充実している。
他の大学に比べて必要な単位数や授業数が多く、勉強に時間を割かなくてはならないため、自分のしたい勉強以外にも時間が必要になる。 -
講義・授業良い外国語だけでなく、様々な分野の講義があり、比較的網羅されていると思う。進級や卒業に必要な単位数は多い。
-
研究室・ゼミ良い自主的に研究や調べものをする環境はかなり整えられている。図書館も本が多く、設備も充実していると思う。
-
就職・進学良いやはり国立大学ということもあり、就職実績は悪くはない。しかし生徒数が少ないため、OBやOGが少ない。
-
アクセス・立地悪い立地は良いとはいえない。西武多摩川線を使用する際は電車が12分に1本しか来ないため、不便である。近くに住むにしても、駅の近くに特に何もないため、少々不便である。
-
施設・設備良い図書館や学内の設備は充実している。講義を受けたり、プレゼンをする際にレジュメを使用するときも不便なく用意できる。
-
友人・恋愛良い専攻する言語によるが、クラスの人数が比較的少ないため、友達は作りやすい。しかし、たくさんの友達が欲しいのであれば自主的にサークルや部活に入らないと難しい。
-
学生生活普通サークルや部活の数は比較的少ない。非公認のサークルや部活もあるため、先輩などに誘いを受けて入ることもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科学全般や法学、経営学、経済学など、様々な分野の講義があるため、自分の興味のある講義を選びやすい。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427702 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い南アジア地域の少数民族について研究したかった自分にとっては、最高の環境です。地域研究のプロフェッショナルから多くを学べます。
-
講義・授業良い地域言語Cの授業でマラーティー語、マラヤーラム語、アッサム語、シンハラ語などを学びながら外大図書館にしかない現地の言葉の文献を紐解くのがほんとうに楽しいです。
-
研究室・ゼミ良い私はベンガル語専攻なのですが、ベンガル語の研究室は小さいながらも多くの書物が揃っていてその空間にいるだけで幸せな気持ちになります。
-
アクセス・立地悪い西武多摩川線は本数も少ないですし、多磨は不便です。
-
施設・設備良い前述したように、外大の図書館は一見の価値ありだと思います。あと、マイナーな言語はアジア・アフリカ研究所、通称AA研で学べます。わたしは独学でサンタル語を学んでいますが、19世紀のサンタル語の教科書など、借りることができるので至福の時間を味わっています。
-
友人・恋愛良い外大は変わった人だらけですが、逆にそれが面白いし、人脈が広がって行くと同時に世界が広がるのが楽しいです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346962 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い自分で受験時に選んだ専攻語をしっかりと勉強しようと思う人、またその言語地域の文化や社会に興味がある人ならば、この大学はぴったりだと思います。受験時に選んだ専攻語は国際社会学部なら2年間は必修で週5時間授業があり、しっかりと勉強していないと普通に留年する人もいるので、やる気がない人はあまり向いていないと思います。でも語学を着実に身につけたいという人にはすごくおすすめです。日本の中で語学を専門的に勉強できる大学としては1番伝統もあるし評価も高いです。各語科にいる先生はネイティブも日本人もラジオ講座などで教えている人だったり、辞書を使っている人だったりとかなり第一人者的な人も多いと聞きます。また学部の授業では国際社会学部なら国際関係コース、地域社会研究コース、現代世界論コースに分かれていて、言語の他に専門性のあることを学ぶことができるので、ただ語学を学ぶだけにとどまらないところが外大の良さだと思います。
-
講義・授業良い言語を学ぶ授業は本当に沢山あります。メジャー言語から名前を知らないような言語まであり、とても充実しています。各コースの授業は少し取ることができる授業が少なく感じる時があります。しかし教養の授業では日本の文化やビジネスの授業、数学の授業などとても充実していると思います。
-
研究室・ゼミ普通2年生なのでゼミを選ぶ段階にいますが、自分の専攻語の地域のゼミを持っている先生が少なくて悩んでいます。
-
就職・進学良いまだ就職についてあまりよくわからないですが、特に大語科ではほぼ全員大手企業に就職していると聞きました。また外務省に就職する人などもかなり毎年多いみたいです。何かの説明会の時に就職については引く手数多だと先生が言っていたと親が言っていました。
-
アクセス・立地悪い多磨駅の周辺は本当にほとんど何もないです。武蔵境に行けばわりとなんでもありますが、多磨ではランチをする場所はほぼゼロです。多摩川線も12分に一本なので逃すと辛いです。学校周辺に住んでいる人も結構多いですが、横浜や埼玉など片道2時間くらいかけて来る人もわりといます。吉祥寺は近いので新歓や打ち上げなどで行きやすいです。
-
施設・設備良い全体的に綺麗でおしゃれな感じですが、研究講義棟のガレリアや円形食堂は吹き抜けになっていて冷暖房がついていないので夏はものすごく暑くて冬は凍えるほど寒いです。教室内もあんまり冷暖房がよく効いているとは言えないです。図書館は綺麗で使いやすく、蔵書も多いです。特に様々な言語の本が置いてあるのは外大のいいところだと思います。食堂は一階、二階ありますがお昼時はものすごく混むし、座席数が少ないと思います。また外語祭で語劇をやるアゴラグローバルというホールのところには小さいカフェみたいなのがあってケーキやちょっとおしゃれなパスタも食べられます。
-
友人・恋愛良い圧倒的に女子が多いので恋愛関係が充実しているとは言いにくいですがいわゆる語科ップルなどいることにはいます。でもまじめな人が多いと思います。遊びまくっているひとはあまりいないと思うので、ずっと遊んでいたいという人にはあまりおすすめしません。語学の勉強はかなり大変なので他の大学に比べるとみんなまじめに勉強してます。でもサークルや部活は入っているひとは多いです。あと学びたいことや将来の目標が似ている人が多いので話が合いやすいです。目標が高い人が多いのでとても良い刺激になります。また語科の人たちとは中高の友達みたいな感じで毎日のように主専の授業で顔を合わせるので仲良くなれます。
-
学生生活良いサークルは他の学校に比べると圧倒的に少ないです。でも入っている人が多いです。フィリピン舞踊やブラジル研究会など外大ならではのサークルがあるのが特徴だと思います。また11月にある外語祭は外大最大のイベントです。五日間開かれて、一年生は全員が語科ごとにその言語地域の料理店を出し、2年生は全員が専攻語の語劇に参加します。両方とも大変ですが達成感があり、また外大ならではという学園祭なので、とてもやりがいがあると思います。外語祭ファンは結構多くてテレビとかでも結構取材されています。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:341986 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い国際関係に興味がある方にはおすすめです。
授業の内容は結構難しいですが、興味のある方にはとてもおもしろい授業だと思います。
1年生の最初からかなり高度な内容を勉強できるのは、国際関係が専門の先生が多い、この大学の強みだと思います。 -
講義・授業良い国立大学なので、私立大学に比べると大教室が少なく、教授と学生との距離が近いと思います。また語学の授業は少人数で行われることが多いので、全体的に充実した授業を受けることができると思います。
-
アクセス・立地悪いはっきり言って、この大学は便利なところにあるとは言えません。最寄り駅は西武多摩川線という、東京の中でもマイナーな私鉄で、駅周辺には住宅街が広がっています。お店と言っても、コンビニや学生・サラリーマンを対象とした飲食店が数件あるのみで、スーパーは歩いていくと少し遠いです。
西武多摩川線はJR中央線の武蔵境駅で乗り換えですが、12分に1本しか電車がないので、1本電車を逃すと授業に遅刻する、ということも珍しい話ではないので注意したほうがいいと思います。 -
友人・恋愛良いこの大学にはたくさんの留学生がいるので、多様な文化を持った友人がたくさんできます。留学生と一緒に受ける授業も充実しているので、外国の文化や習慣に興味のある方にはおすすめです。
-
学生生活普通この大学にサークルや部活はそれほど多くありませんが、やはり外語大と言うだけあり、舞踊系のサークルが充実していることが魅力です。学園祭では、さまざまな国の踊りを見ることができます。
投稿者ID:340772 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い専攻言語の授業以外の講義がかなり自由に選べる。理系の内容の授業が少ない分、文系、文化系の座学の授業が充実している。日本文化の授業、舞台芸術の授業などが1年生から教養科目として選択できるのは他大学と比べてかなり良いと思う。
-
アクセス・立地悪い駅からは近いが、駅の周りに東京らしいものが何も無い。ただ、ほのぼのとした雰囲気は良い。
-
施設・設備悪い図書館に娯楽用の本が無い。ジムは入りづらい。全体的に新しく、綺麗でこじんまりとしているのは使いやすくて良い。居心地は良い。
-
友人・恋愛普通とくにマイナー言語だと、クラスの一体感があって楽しい。実家から通う人が多いので、友達と家で遊んだりすることは少ないが、さっぱりと気持ちの良い人が多い印象を受けた。女子の割合が高いので、恋愛関係は期待できない。綺麗で性格の良い、しっかり者の女の子が多い。
-
学生生活悪い部活は多いが、サークルは少ない。学校のイベントは学園祭くらいしか思いつかない。学園祭は自慢できる。
投稿者ID:333840 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い学部問わず専攻言語以外にも様々な言語、地域について学ぶことができます。言語だけでなく法学、政治学、経済学、国際関係、歴史学、社会学、ジェンダー論など広い分野のことを自分で選んで学習することができます。
-
アクセス・立地普通まわりは静かで落ち着いていると思います。
平日は周辺の保育園や幼稚園の散歩コースだったり、土日は親子連れも見られます。駅の周りにも学生がよく使う個人経営のお店があります。駅から大学までにもコンビニがあります。 -
施設・設備良い大学構内は非常にきれいで国立大学とは思えないです。トイレや階段の数は十分だと思います。ただし、冬場は寒いです。
-
友人・恋愛良い人数が他の私立大学に比べると少ない分、コミュニティーが作りやすいと思います。特に人数の少ない小語科とよばれるところは仲良い語科が多いイメージです。とはいえ、人数の多い語科も他大学に比べたら全然少ないですから友人作りは心配する必要はないと思います。
投稿者ID:320793 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い留学生や、語学が堪能な優秀な生徒が多く集まる素晴らしい学校です。全体的に落ち着いた生徒が多く、語学を学びたい人にぴったりだと思います。吉祥寺や新宿も電車に乗ればすぐなので、ある程度は遊べます。
-
講義・授業良い大体の講義は国際関係のことで、とてもおもしろい
言語も学べる -
研究室・ゼミ良いまだゼミは始まってないのでわかりません。3年からはじまります。
-
就職・進学普通あまり有名ではなきのでネームバリューはないと思った方がいいと思います。
-
アクセス・立地良い駅が近い。そしてバス停も近くにあるのでとても通いやすいです。
-
施設・設備良い図書館はさまざまな言語の本が陳列さされており、勉強机も置かれていて勉強に適している
-
友人・恋愛普通男女比がだいふちがうので恋愛は期待しないほうがよいです。しかし男の子はどんな方もだいたいモテます、ら
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は週5で主戦の言語を学びます。3年からゼミがスタートします。
-
就職先・進学先外資系化粧品メーカー
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:266990
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国際社会学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京外国語大学の口コミを表示しています。
「東京外国語大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京外国語大学 >> 国際社会学部 >> 国際社会学科 >> 口コミ