みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京外国語大学 >> 言語文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京外国語大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20182/200_20182.jpg)
国立東京都/多磨駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
どの国の人とも中がいい
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]言語文化学部言語文化学科の評価-
総合評価良い外国語大学なので、他国の文化には積極的に関わり外国に将来行きたい人はとても良い学科だと思う。
色々な国の言語を話せることが出来るようになれる。
-
講義・授業良い先生達が生徒に対し、明るく面白く講義を進めてくる為、勉強をすることができたた思う。
-
研究室・ゼミ良いコロナの影響で研究室は、2年になってから入ることができた。とても清潔感のある部屋だった。
-
就職・進学良い外国の人との関わりが多く、殆ど完璧にまで英語を話すことができるようになるため、就職の幅が広まった。
-
アクセス・立地良い徒歩数分で駅があるため、アクセスはとても良い。
緑も多く、自然豊かだった。 -
施設・設備良い大学内に証明写真を撮れる機会がおいてあり、設備はとても充実していたと思う。
-
友人・恋愛良いサークル内の先輩達もとても優しく後輩に接してくれた。同学年の人ともすぐに仲良くなれた。
-
学生生活良い文化祭などは、沢山の出し物をして沢山の人に喜んでもらっていると思う。子供達にも楽しめるような工夫がされている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他国の芸能や文化と触れて日本との違い等を見つけ出す。他国の人と会話をして色々な言語を学ぶ。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来は外国に住みたいと、思っているのでまずは、色々な国の言語を話せないと思い、この大学を志望した。
感染症対策としてやっていることサーモグラフィーの設置や消毒液の設置があらゆるとこに置いてあり、コロナ対策は完璧だと思う。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:848005 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京外国語大学 >> 言語文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細