みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京外国語大学 >> 言語文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京外国語大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20182/200_20182.jpg)
国立東京都/多磨駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
充実した毎日を大切な仲間と過ごす
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]言語文化学部言語文化学科の評価-
総合評価良い楽しい。深い。良い。充実した毎日を送るのにもってこいだと考えている。学科によって、集まる人も違うため、それぞれの場所で友情が育まれている。
-
講義・授業良いかなり充実していると思う。大学は自由度が高く、先生も個性を生かした指導を心がけてくれていると思う。
-
研究室・ゼミ良いしてる。
-
就職・進学良い各年代が優秀な結果を残している。そして、それをめざして授業も集中している。
-
アクセス・立地良い良いと思う。学校の周りにも多く設備されているし、不便でない。
-
施設・設備良いしていると思う。選択肢が与えられているだけでも多い方だと思う。
-
友人・恋愛良い気の合う友達を見つけられる。そして同時に、自分の新たな趣味などを見つけられる機会であると思う。
-
学生生活良い大学にしては多いと思う。楽しめるイベントや、ほかの学校との連携も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物事を深く学び、知識を増やすと共に理解を増やします。探求する精神などが強く身につけられます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先アナウンサー業界
-
志望動機興味があったから。同時に高校の時から言語についてもっと知りたいという意欲をもっていたから。
16人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:602856 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京外国語大学 >> 言語文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細