みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京医科歯科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/御茶ノ水駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
卒業生 / 2008年度入学
臨床検査について広く学べます
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健衛生学科の評価-
総合評価良い最先端で幅広い知識を学び、研究ができる大学だと思います。卒業後も就職、進学と多くの選択肢があり、困ることはないと思います。国家試験は自分の力でやっていく必要があります。学科も、大学全体も、人数が少ないので交流も多く、アットホームな雰囲気であり、知り合いもたくさんできます。
-
講義・授業良い先生が検査技師ではなく医師、ということはよくあります。検査技師の国家試験の為の授業とは限りませんので、国家試験は基本的に自分で勉強していく必要があります。ただどの教科も内容は最先端で、興味深いものが多いと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究のレベルは高いと思います。そのまま大学院へ進む人も多いです。研究なので自分で意欲をもってすすめていく必要があります。
-
就職・進学良い割合でいえば、大学院に行く人と就職する人は半分半分くらいでしょうか。大学としては、大学院に行くことをややすすめてくる印象でした。就職はネームバリューが強いのもあり、大学病院などの大病院に就職する人が多いです。
-
アクセス・立地良い教養部の時は駅から遠く坂も多いので通学が大変ですが、自然が多くのんびりとした雰囲気です。一方、2年次以降は御茶ノ水駅からすぐで、周りに飲食店もたくさんあります。
-
施設・設備良い大学病院ということで、実習で使う機械や設備も、最新のものが多いです。図書館がきれいで勉強がはかどります。今はどうかわかりませんが、当時講義棟の他に、病院の中に講義室があったりしたので、移動が大変なこともありました。
-
友人・恋愛良い1年目は教養部ということで、他学部と混合の授業が多く、知り合いがたくさんできます。検査技術のクラスは40人以下なので、4年間を通してかなり仲良くなれます。大学自体も人数が少ないので、アットホームな雰囲気があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養。他の学部と一緒に医学以外のことも多く学びました。2年次以降は専門的な授業が本格的にはじまります。座学の他、実験や実習は最先端の機械を実際に使う機会もあります。特に解剖は、他の検査の大学ではなかなかできない貴重な体験だと思います。臨地実習は全員医科歯科の大学病院にて行います。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先病院へ就職、生理検査と心臓カテーテル検査担当
-
就職先・進学先を選んだ理由実習を通して心臓分野の検査に興味をもち、循環器系が有名な病院にしよう思ったからです。
-
志望動機もともとは薬学部志望でした。後に検査技師の存在を知り、研究や、病院の中でも人と接する生理検査、データを扱う検体検査、病理検査、細菌検査などなど、幅広い面で医療に携われるという点に魅力を感じました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく過去問を研究すること。問題が医学科と同じで難しく、そんなに高得点とる必要はありません。できる問題を確実に解けるようにしました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179894
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京医科歯科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細