みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京医科歯科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京医科歯科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20181/200_4649ebb2c2fcbe755e04df5641cf6b4ff272aa45.jpg)
国立東京都/御茶ノ水駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
甘い気持ちで入らないで欲しい
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い卒業後も困らない、どこに行っても自慢出来る大学です。偏差値的に入れるのなら是非入るべきかと思います。
-
講義・授業良い個人の学習意欲が高いので、教授もきちんと教えてくれます。気になる所も個人的に聞いても教えて貰えるし、とてもいい方ばかりです。
-
研究室・ゼミ良いバイト等で出れない場合も相談すると、普段きっちりやっていれば代案を考えて貰えるしとてもいいかと思います。ただ内容はかなり難しい
-
就職・進学良い基本的に医者になる人がほとんどなので、就職がどうの…とかはないです。しかし、ポリクリ等での悩み等は伝えると親身に考えてくれます。
-
アクセス・立地良い悪くないかと思います。近くにご飯屋さんも少しはあるし、決して都会ではないけれど近くに住んでいる人も結構居ます。
-
施設・設備良い施設は充実しているかと思います。他の大学を見ていないので比較等は出来ませんが、不自由はしないかと思います。キャンパスも汚くはないので、あまり気にしない方はいいかと。
-
友人・恋愛良いみんな学習意欲が高いです。基本的に下に足を引っ張られる事はないかと思いますが、悪友とはつるまない事をオススメします。
-
学生生活良い勿論遊びも大切なのでサークルに入る人も多いですが、他の大学のサークルの様な物に入っている人も結構居ます。 ですがほとんどの人は勉学に追われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学部医学科、ですので勿論医学に関して学びます。参考書は別途で買うのがいいかと思います。高いですが。 毎日きちんと勉強していれば遅れる事はありません。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先大学病院で働いています。収入もかなり良く、ゆくゆくは自分の病院を持ちたいと思っています。
-
志望動機医学部の中でも医学歯学に絞った大学の方が学べる事は多いかな、と思ったからです。 特に理由はありません。偏差値が届いていたので入りました。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537335 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京医科歯科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細