みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 農学部 >> 獣医学課程 >> 口コミ
国立東京都/本郷三丁目駅
口コミ
国立大
2位
農学部 獣医学課程 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部獣医学課程の評価-
総合評価良い他の学部学科と比べると、人数が少ないのでとても教員と学生の距離が近かったように思うし、ずっと同じ講義や実習を受けるので、学生同士も仲良くなれる。
-
講義・授業普通2年生で行きたい学部を選ぶシステムなので、獣医になりたい人は少ないが、教員や学生のレベルは高い。 私立の獣医学部と比べると演習や実習は少ないし、大学側が開催するような国試対策などもないため、獣医になりたいという志望理由であれば、他の大学に行った方がいいと思う。
-
研究室・ゼミ良いわたしが所属していた研究室は臨床系の研究室だったので、週の三日間は教員は診療に出てしまうため、ずっと研究室にいるわけではない。 ただ、研究がしたい学生に対しては大変丁寧に課題を与えてくれるし、指導もしてくれる。
-
就職・進学悪い実績という意味では大学のネームバリューもあるので良いと思うが、サポートは皆無と言っていいと思う。
-
アクセス・立地良い東大前の駅を出てすぐに農学部の正門があるので、アクセスは非常に良い。
-
施設・設備普通特に牧場が茨城県にあることが致命的だと思う。 キャンパス学内で大動物の実習ができないのは、獣医になりたい人にとってはつらいのではないだろうか。
-
友人・恋愛普通特に他の学部学科と変わらないと思うが、人数が少ないためクラスのように仲良くなれることはプラスだと感じた。
-
学生生活良い東大自体は大きな大学で、サークルもたくさんあるため、自分に合った団体を見つけることはできると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医学のコアカリキュラムに沿った内容の授業や実習。国家試験の対策などは全くと言っていいほどない
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先食品業界の研究職
-
志望動機簡単に理転ができ、また資格が欲しいと思ったので、学内のシステムを利用して進学した。
投稿者ID:706744 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部獣医学課程の評価-
総合評価良い研究や産業動物よりも小動物臨床のウェイトが高く、個人の志望先によっては講義や実習内容に不満が残るかもしれない。就職から研究、勉学まで良くも悪くも個人主義であり、一人でも何とかしてしまう実力を持った学生ばかりなので、伸びる人と伸び悩む人とで大きな差がつく環境である。
-
講義・授業普通良くも悪くも昔ながらの大学の講義。学生からアクションを起こさない限りは放置される。国家試験に向けた丁寧な指導を求める学生は私大の獣医学科に行ったほうがいいだろうが、そもそもそのような指導を必要としないのがこの大学の大部分の学生なのだろう。
-
研究室・ゼミ普通研究の水準は他の獣医大学に比べれば高いが、やはり当たり外れがあるので研究室選びは慎重に行う必要がある。
-
就職・進学悪い就職に向けたサポートはないに等しい。各々個人で就職活動を行う。獣医師に対するこだわりは他大に比べると低く、文系就職を目指す層が一定数存在する。
-
アクセス・立地良い南北線東大前駅、千代田線根津駅、丸ノ内線または大江戸線本郷三丁目駅が最寄りとなる。都営三田線春日駅も徒歩圏内であり、アクセスに関しては一切不自由しないだろう。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478488 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部獣医学課程の評価-
総合評価良い動物などの救助などもあり、実習試験で合格出来ました、とてもいい学科です
-
講義・授業良い先生の教え方がとてもよく、充実した生活を遅れました
特に、実習での野菜の栽培は、楽しみで仕方がないほどに、達成感を感じられます -
就職・進学良いサポートは、充分すぎるくらいに充分でした
特に、移動費を出してくれるところです -
アクセス・立地良い環境は、良すぎでした、尽くしてくれたし、とても綺麗でした!!
-
施設・設備良い消化器がいっぱいあったり、火災報知器がいっぱいあったりと、万が一の時の備えが充実してました
-
友人・恋愛良いこの僕でも女性と付き合えたし、友達もいい人ばっかりでとても楽しかったです
-
学生生活良いサッカーサークルに入っていました、周りとの試合などもあり楽しかったです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容世界を変えられる程の知識などを身につけられ、動物を助けられます
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先農業
-
志望動機世界各国で悲しむ動物たちを助けてあげたいと思ったからです!!
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:612446 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部獣医学課程の評価-
総合評価良い授業は充実しているし、ゼミやイベントもちょくちょくあるので、良いかなと思います。友人関係や恋人関係の面でも、楽しめる、面白いそんな学校です。
-
講義・授業良い実際の獣医の方など、特別講師の方からの授業が設けられていて社会に出た時に役立つ知識を教えてくれます。また知識だけでなく、実技の面でも、自分のためになる内容を用意してくれます。
-
研究室・ゼミ良い関心のあるゼミを選び活動します。演習もかなり充実しています。説明会もあり、内容についても、理解することが出来ます。
-
就職・進学良い周りの先輩方も有名動物園の獣医になっていたり、学んだ事を大いに活かせる、ペットショップや、動物病院への就職が非常に多いです。進路の相談にも乗ってくれます。
-
アクセス・立地良い駅から割と近いので歩きの生徒も多いです。買い物、食事は、近くのコンビニになるかなと思います。その他は、学食で済ませる人が多いです。
-
施設・設備良い新しくされた部分の施設もあります。しかし、開校からしばらく経っているため、見て老朽化が進む場所も目立ちます。すぐに壊れたりしそうな状況では全くないので、大丈夫かなと思います。その他の設備はかなり自由に使える場所も多く充実していると感じます。
-
友人・恋愛良いゼミや授業などで、友達との関わりは多いです。一緒に考える場面なども授業中にあったりもするので、学習面でも友達はできるかなと思います。目立つ恋愛は見られませんが、付き合っている人もいるようです。
-
学生生活良いサークルは、種類も多く実績もそこそこあるので、充実しているかなと思います。自分に合ったサークルを見つけられると思いますよ!文化部と運動部のバランスも良いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で、全体的に学科で学ぶ内容の授業を受けます。
そして、分野を絞り2年で、本格的に興味のある授業を受けるようにします。
3、4年では、卒業に向けた、今までの学習の仕上げ、まとめとなる論文を仕上げます。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先環境・エネルギー
地域の動物交流施設の、獣医を務めています。
習った内容がかなり、活かされていて良かったなと思っています。 -
志望動機将来について、しっかり考え、楽しむことが出来る学校を探していました。興味のある授業を選べたり、自分に合った内容を選んだりできるのがいい所だと思っています。後悔は全くないです。
投稿者ID:673387 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部獣医学課程の評価-
総合評価普通臨床獣医師になりたいと思っているひとにはあまりオススメ出来ないかもしれません。実際の獣医のカリキュラムはスケジュールがきつく、勉強を十分に行うのには苦労します。
-
アクセス・立地良い駒場ほどではありませんが、池袋などへ出やすいです。それでいながら、静かで勉強に集中できる環境です。
-
施設・設備悪い学内の施設は比較的古いです。一部の研究室に関してはとても新しい建物を使用しています。キャンパスからは離れていますが、牧場を所有しています。
-
友人・恋愛良い学内は大変仲が良いです。学科内カップルも各学年に2,3組はできます。
-
学生生活普通野球、ソフトボール、サッカー、バスケ、釣り、麻雀などサークルやイベントは充実しています。牧場での実習で学科内の人たちと仲良くなれます。他大学の獣医と交流をする機会もあり、勉強会を開くときもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科に入ってからは獣医になるために必要な授業をとります。似たような授業を何個も受けることもあります。一度受けた授業は完全に身につけてある認識で授業が進みます。
-
就職先・進学先大手食品メーカーにいく予定です。
投稿者ID:337715 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部獣医学課程の評価-
総合評価良い動物や生物全般に興味のある人なら、とても楽しめる学科だと思います。また獣医師だけでなく、製薬や食品の研究職や、大学院生として大学に残る人や、文系就職をする人もいるなど、先輩の進路は非常に多岐に渡っており、獣医だけに止まらない、自由な進路先が待っている点が非常に魅力的だと思います。ただ、獣医師になりたい!という強い意思を持って進学してくる学生が少なく、他大学よりも研究に力を入れているため、そういった考え方の人は少し物足りないかも。学科全体の仲の良さは、他の学科よりも良い印象があります。授業や実習、研究などでそれなりに忙しい時もあるので、多少の覚悟は必要かもしれません。
-
講義・授業良い獣医学科の授業や実習は、獣医師免許の取得を目指しているカリキュラムである以上、全科目が必修で、選択科目はありません。そういった自由度の低さは少しマイナス点かもしれません。ただ、毎日朝から夕方まで動物や生物に関することをたくさん学べ、実習では実際に動物を扱ったり海外の大学に行ったりと、動物が好きな人にとっては非常に充実したカリキュラムが待っています。また、学科の規模が30人強と比較的少なく、毎日顔を合わせるので一緒に勉学に励んだりと、非常に日々刺激的な生活を送ることができます。
-
研究室・ゼミ良い獣医学科の研究室は、臨床系(外科や内科など、養成する研究室)と基礎系(薬理や微生物など、動物に関する)と大きく2つに分かれており、全く性質が異なる研究室から一つ選んで所属することができます。私は基礎系の研究室に所属しております。コアタイムが無いため、平日でも何時に行って何時に帰っても良く、非常に自由な雰囲気ですが、自分で頑張らないとダメです。雰囲気としては、手厚く研究を教えてくれる先輩が多く、飲み会も頻繁に開催されるため仲はいいと思います。
-
就職・進学良いまた獣医師だけでなく、製薬や食品の研究職や、大学院生として大学に残る人や、文系就職をする人もいるなど、先輩の進路は非常に多岐に渡っており、獣医だけに止まらない、自由な進路先が待っています。ただ、推薦などはほとんどなく、先生の理解もあまりないため、あくまで自己責任で頑張る、といった感じです。OB・OGは非常に多様な進路先を選んでおりますので、OB訪問などはさせていただけてとてもありがたかったです。
-
アクセス・立地良い文京区周辺は治安も良く、アパートや寮なども近くにあるため、一人暮らしもしやすいです。普段は学食や周辺の根津・本郷三丁目駅周辺まで赴き、ごはんを食べています。地下鉄もバス停も充実しており、交通アクセスは良好だと思います。
-
施設・設備良い建物自体はあまり新しくないため、少し汚いですが、研究室内の機材などは非常にお金がかかっているな、といった印象を受けます。私立には見劣りしますが、国立大学の中で考えれば、かなりいいほうなのではないかと思います。
-
友人・恋愛良い学科内の飲み会やサッカークラブなどが充実しており、同じ学年はもちろん上下の学生や先生とも交流する機会が多いです。学部内カップルもまあまあ多いと思います。
-
部活・サークル良い一般的に東京大学では前半の教養学部時代にサークルに勤しみ、学振が終わった後はサークルを引退し、精力的に活動する人は減ります。ただ、部活動やサークルを続けている人は一部はおり、そういった人は比較的拘束が少なく緩い研究室を選んで、やりくりしていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医師になるのに必要な生物学全般を学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機実習の充実度、先輩の仲の良さに惹かれました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかひたすら時間をかけて勉強しました。過去問対策は重要です。
投稿者ID:25386 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部獣医学課程の評価-
総合評価普通良い点:優秀な友人にライバル意識を持てば、切磋琢磨できること。 悪い点:他大学では6年間で学ぶ獣医学の内容を、4年間だけで学んでいくため、かなり大変であること。
-
講義・授業良い講義・授業の善し悪しの評価は、自分が興味を持っているかということと、教官の授業が上手かということにかなり左右されます。 自分が興味を持っている場合は、多少教官の授業が下手でも熱心に聞けます。 しかし、自分には興味が無く、しかも教官の授業が下手な場合、聞くに堪えません(授業に出る・出ないは生徒の自由ですが、ほぼ全ての科目が必修なので、期末試験は通らないと駄目です)。
-
研究室・ゼミ良いやっている研究自体は、どこの研究室も質が高めだと思います。 しかしながら、教授・准教授の人柄・指導力の善し悪しで、研究室の善し悪しは大きく左右されます。この点で言えば、千差万別です。 私が所属していた研究室では、教官が学生をしっかりと見ていて下さったので、良い研究室だったと思っています。
-
就職・進学普通臨床獣医師になる場合だと、そこまで困らないと思います。 私の母校では、臨床獣医師になる人は他大学と比べると割合がかなり低く、文系就職をする人達は或る程度の苦労を経験しています。 大学の名前が有利になることも少しはあるかと思いますが、なかなか内定が貰えないという人も当然居ます。 大学院へ進学する人は、他大学に比べると多いかと思います。
-
アクセス・立地良い獣医学課程がある弥生キャンパスは、安田講堂や赤門がある本郷キャンパスの隣にあります。 弥生キャンパスの近くには東大前駅と根津駅があるので、通学は不便ではありません(通勤ラッシュ時の混雑は激しいらしいです)。 キャンパスから少し歩けば飲食店も多いです。
-
施設・設備良い施設・設備(実習室など)は、多少古い物もありますが、充実しています。 図書館の蔵書も、必要最低限はあります。
-
友人・恋愛普通他大学では6年間で学ぶ内容を4年間で学ぶので、ハードであることは否めません。 遊んだりバイトをしたりしたい人には、要領の良さが求められます。 1学年が30人前後なので、ほぼ全員と仲良くなれます。学年の雰囲気は、年度によって大きく異なります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大学入学後の最初の1年半は、駒場キャンパスで一般教養だけを学びました(獣医学の講義はほとんど無かったです)。 その1年半の成績が良い人から順に、志望する学科に進めます(進学振り分け)。駒場で遊びすぎると希望する学科に進学できない可能性は充分にあるので、どうしても獣医になりたいという人には、東大は勧めません。 2年生後半から弥生キャンパスで学びます。2年後期からは獣医学の授業も少しありました。 学部3年以降は獣医学のみを学びます。学内での実習、泊まりがけの牧場実習、病院実習などを経験し、6年生では卒業論文を書いて、12月末の発表会で卒業研究の成果を披露しました。 例年、国家試験対策は12月からの3ヶ月間だけで済ませます。例年、教員のサポートは一切なく、学生が授業して教え合います。 進路は、大まかに、臨床獣医師が1/3、大学院進学が1/3、就職(臨床獣医師以外)が1/3という印象でした。獣医師免許を全く必要としない職業に就く人が毎年かなり多いのが、私の母校の特徴です。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由臨床獣医師にも興味があったのですが、卒業研究の続きをしたかったので、大学院進学を選びました。
-
志望動機生物学・医学に興味があり、動物が好きだったからです。 国家資格を得られることも大きな魅力でした。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師Z会の通信教育(添削)
-
どのような入試対策をしていたか受験科目(英語・数学・国語・物理・化学)全て、Z会の添削をメインにしていました。 センター試験ではさほど差が付かないので、足切り点以上さえ取れるように、直前1ヶ月だけ対策しました。 センター試験後は、1年間のZ会の添削で間違った問題を全て解き直し、過去問も2回ずつ程やりました。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183558 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部獣医学課程の評価-
総合評価良い理系学部の多くが生物系、化学系、物理系、医療系に分類される中、農学部は前3つを選択できる点から自分が希望する分野が選択できる点に良いと感じる。
-
講義・授業良い優秀な先生が在籍あるいは講義に来てくれるため、マンネリ化することがなく、フレッシュな環境で勉強できる点は非常に良かった。
-
研究室・ゼミ良い研究費用は限られていたが、先生に理由を説明すればある程度の自由を援助してくれた点。あとは共同研究先のコネで企業に行く人はいた
-
就職・進学良い先にも記載した通り、共同研究先にそのまま就職していった方はいる。東大だからとは言え、すんなり企業に入れるほど甘くはない
-
アクセス・立地普通実家から距離があることもあり、電車通学をしなければならない点。東京メトロはあまり乗らず、その他の駅から歩いていくのは辛かった
-
施設・設備良い顕微鏡や実験施設には恵まれていたかと思う。ある程度知名度のある大学や先生のいる研究室であればどこも同じなのでは?
-
友人・恋愛良い楽しい時期も苦しい時期もたくさんあったが、それはどの学生も同じだと思う。やりたいことができて、学生時代を楽しくできるかはその人次第だろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はあまり意味のない教養学習。2年からは専門が始まるのでそこから頑張りましょう。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機学科時に希望はなく、配属後に考えようとした結果。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか苦手強化を克服すれば入るだけなら難しくないかと思う。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182709
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京大学の口コミを表示しています。
「東京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 農学部 >> 獣医学課程 >> 口コミ