みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/本郷三丁目駅
口コミ
国立大
2位
-
-
在校生 / 2016年度入学
世界の法、政治学で知的探求ができる
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]法学部第3類の評価-
総合評価良い私は法学・政治学が勉強したくて入ったのでぴったりの学部だった。機会や情報は多いので、自分から情報を積極的に集め活用すれば良い経験が多く得られる素地はある場所。
-
講義・授業良い国内法学・各国政治についての講義は充実している。だが法哲学、西欧以外の思想史はマイナーで偏りがある感。
-
研究室・ゼミ良い演習の選択肢も多いし、著書を多数書くような有名な先生に直接指導してもらうことができる。
-
就職・進学普通特にそういう指導はないが、望めば法曹向け、研究者向けなど各進路の希望に合うような情報は多いのでそれを活用すれば有効。
-
アクセス・立地普通2大最寄駅の東大前駅、本郷三丁目駅の両方から遠い。駅から校舎まで歩いて15分ほどかかる。
-
施設・設備良い附属図書館など法学部ならではの図書館は充実しているのではないか。もちろん中央図書館も使える。
-
友人・恋愛悪いサークルはオーソドックスなスポーツ系からニッチ・オタク・マイナーなものまでとても多様。
-
学生生活良い前問間違えたこちらの回答だった。とても多様。 人間関係について言えば、法学部は「砂漠」と言われる。他の学部と違い生徒数が多く大講義が多いため友人関係は疎遠になりがち。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3類は法学部の他の類に比べて必須科目が少なく、特に刑法や会社法といった国内法の講義が必修にならないこと、比較的科目選択の自由が幅広いことが特徴。その分国際政治学や、各国の政治情勢についての講義などを受けることができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先法学者、政治学者。卒業後は大学院に進学。
-
志望動機法哲学、国際法、各国比較法を特に勉強したくて、また法曹になる気はなく政治学者になりたいと思っているため。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564597
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細