みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/本郷三丁目駅
口コミ
国立大
2位
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
かくしんてきながっこう。
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理学部生物化学科の評価-
総合評価良い環境が良い、というのは大きな利点です。優れている人は優れた環境とマッチして業績を残します。過去の偉人たちから、学べることです。
-
講義・授業良い基本的にフリーなスタイルで、自由性が高いです。
ディスカッションも。 -
研究室・ゼミ普通あまり行ったことがないので、不明瞭ですが充実はしていました。
-
就職・進学良いここまで来ると大体サポートなしでも実績良いとこ行くんですよね。
-
アクセス・立地良い校舎の雰囲気が中々良い。ちゃんと手入れされており、綺麗なままです。
-
施設・設備良いかなり充実してます。最先端のテクノロジーとまではいかなくても、先駆的です。
-
友人・恋愛良い交友関係は自然と広くなります。恋愛関係も時々垣間見えてて良い感じです。
-
学生生活普通あまり行ったことないので、分からないです。でもイベントは皆楽しみにしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容それぞれ、逸脱か集合か。その答えは個人それぞれにあり、また然りとする真髄もそこにある。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
ぐーぐる。 -
志望動機本当になんとなーく、特に勉強しなくてもいけそうだったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:936759 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細