みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/本郷三丁目駅
口コミ
国立大
2位
-
-
在校生 / 2014年度入学
自分で動かなければ何も残らない学科
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]教育学部総合教育科学科の評価-
総合評価普通教育学、心理学、社会学など、様々な分野の授業が開講されている。教職を取っていたり、大学院に進むつもりでひとつの分野を重点的に履修したりすれば学べることは多いと思うが、単位の取りやすそうな授業を選んでいるだけでは身につくものが全くない。
-
講義・授業悪い講義形式の授業が多く、実践の機会に乏しいところがある。先生によっては全く準備されていない授業もある。漠然と受動的に授業を聞いているだけでは、単位は取れても卒論で苦労する。
-
研究室・ゼミ悪い学科の決定が三年生ということもあるが、四年生の卒論を書く時期までゼミには所属しない。そのため全く学びが深まらない。
-
就職・進学悪い国立大学であることも原因の一つなのだろうが、院進至上主義のところがある。そのため学部生には、就職に関して学校からの働きかけや助けは全くない。学校全体向けのキャリアサポートセンターは存在しているが、利用者は少ない。
-
アクセス・立地普通丸ノ内線本郷三丁目駅、千代田線根津駅、南北線東大前駅などが最寄り駅。教育学部棟からは本郷三丁目駅が最も近いが、各々自分の使い易い路線の駅を使う。
-
施設・設備悪い昨年は耐震工事があり学部の建物が全く使えなかった。来年度は工事も終わり改善すると思われる。
-
友人・恋愛普通サークルで人間関係を作る人が多い。全体の傾向として人嫌いが多いので、インカレサークル等に所属した方が友人は増えると思う。学科内の恋愛は周りが気を遣うのでおすすめしない。(ネタにするほどのユーモアはなく、ただ気を遣ってしまう)
-
学生生活悪い学業第一のスタンスなので、自分から動かなければ全く充実しない。大学の規模の割にサークルの種類も少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容三年生から。教育学、心理学を学ぶ。必修の授業として教育心理学の手法を学ぶ機会があるので、そこでその他の授業の内容を生かす形。
-
就職先・進学先未定
投稿者ID:317134
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細