みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 理学部 >> 情報科学科 >> 口コミ
国立東京都/本郷三丁目駅
口コミ
国立大
2位
理学部 情報科学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部情報科学科の評価-
総合評価良い将来のためになることが多く、この先必ず自分の力になるようなことをしてくれる。今まで知らなかったことが学べるため、好奇心をくすぐられる。
-
講義・授業良い教授のレベルが高く、聞いていてためになる講義がとても多い。私自身も素晴らしいと思う講義がいくつもあった。
-
研究室・ゼミ良い研究室ではしっかりと機材が揃っており、一緒に行う仲間もレベルが高く、やりやすい。
-
就職・進学良い就職の1次で弾かれることはまずなく、その後の試験も通りやすい。
-
アクセス・立地良い東京ということもあり、交通には困らない、寮もあるため、お金が無くても通いやすい。
-
施設・設備良い日本一の大学ということもあり、かなり充実している。私立に負けない設備。
-
友人・恋愛良い友人関係でトラブルになることはほとんどなく、皆頭がいいな、と感じる。
-
学生生活良いサークルは多数あり、それらほとんどが、意欲的に取り組んでいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報について学ぶが、プログラミングなどではなく、より実践的な内容を学ぶ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔からIT系に興味があり、より知識を深めたいと思ったため、レベルの高い大学を探していて、東大にも情報系があると知り、志望した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:985973 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部情報科学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にとてもいい大学だとよく思います。環境も施設も充実してさすが日本一の学校だなって思います
-
講義・授業普通変な人が多いけど、学習環境は整ってると思います。でも難しいよ笑
-
就職・進学良い大学ブランド最強で就活が楽だけど、競争率難い気がする。
-
アクセス・立地良い学校の周りに安い喫茶店とかファミレスがあっていいと思う。
-
施設・設備良い図書館がめっちゃいい!!よく利用します。東大以外の人も使ってるよ
-
友人・恋愛良い自分も含め皆どこらしらへんな気がする笑でもいい人もいっぱいいるよ
-
学生生活良いあまり参加するタイプじゃないから分からないんだよね。だからあまり分かりません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年ではさまざまなものを学び自分がしたい勉強を高学年になってからするよ
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機勉強内容に興味があって面白そうだったからです。あと理系だから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:972194 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部情報科学科の評価-
総合評価良いとても満足しています、じょうほうのことにかんしてのプロが教えてくれるのでいいとおもうが生徒数が多いのであまり時間は取れない
-
講義・授業普通大学の設備もよく熱心に話を聞いてくれる教授もいるのでとても良いと思います。
-
就職・進学普通自分の希望する進路先をよく理解し手厚くサポートしてくれるのでとても安心して勉学に勤しむことができます。
-
アクセス・立地良い周辺の環境はとても楽しめる環境にあると思います、勉強だけでなく充実出ると思います。
-
施設・設備普通とても綺麗な設備でべんきょうに取り組めるせつびになっています
-
友人・恋愛普通恋愛は女性が少ないのでできるとは一概には言えないがそこそこできる
-
学生生活普通サークルも充実していて自分の趣味にも没頭できるのでとてもよいとおもう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピュータに触れるだけでなくよのなかの情報の動きなどもまなべる
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機じぶんの好きなことがすきなようにできるとおもったからこの学科にした
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959498 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部情報科学科の評価-
総合評価普通自分の専門知識について、話の会う人達と、毎日会話ができて、楽しいです。ただ、自分からいかないと何も出来ないです。
-
講義・授業普通とても良い教授がいて、毎日が楽しい所存であります。
これからも生き続けるつもりです -
研究室・ゼミ普通とても多くの設備でとても楽しい毎日を送らせて頂いています。。
-
就職・進学普通進路について親身に取り付いてくれて、とても助かっていますので、感謝です。
-
アクセス・立地普通交通の便がよくとても疲れにくいので助かっています。ありがとうございます。
-
施設・設備普通新しい施設も当然ありますが、趣のある古い施設もあります。。。
-
友人・恋愛普通友達はほとんど出来ません。恋人は、探せばいるかもしれませんが、周りの人達にはいません。
-
学生生活普通イベントの量はとても多く、他の大学に比べても相当だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容毎年変わり、様々だそうです。
私の場合は、アインシュタインの相対性理論などについて勉強しております。。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分の好きな物がもともと理科などのものだったので、最初から決めてました。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:869627 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部情報科学科の評価-
総合評価良い勉強や研究に関することはもちろん、個人次第で充実したキャンパスライフを送ることができる。行事などにも力を入れられて、とても良い。
-
講義・授業良い様々な経験をしてきた多様な教授陣によって、非常に有意義な講義が受けられる。
-
就職・進学普通仕方のないような気がするが、やはり多忙で就職に力を入れる余裕がない
-
アクセス・立地良い駅から近いのがよい。周辺にも飲食店などが多くあり、昼食にも困らない。
-
施設・設備良い研究に用いる機械などが充実している。したいと思ったことが大体できるのがよい。
-
友人・恋愛普通これに関しては個人のコミュニケーション能力によるとしか言えない。できる人はできるし、できない人はできない。
-
学生生活良い5月祭、駒場祭などは多くの学生が楽しんでいる。お祭りのような雰囲気がよい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学や物理の知識を用いた情報理論や、コンピュータプログラミングについて学んでいる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機人工知能について興味があり、それについての研究がしたかったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:956050 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部情報科学科の評価-
総合評価良い自分の全然知らなかったことをたくさん学べて、本当に自分を成長できます。また、友達と切磋琢磨できるところもいい点です。
-
講義・授業良い自主性があってすごく良い学校です。みんなすごくレベルが高くて自分も成長できる場所です。
-
就職・進学良い基本自分の行きたいところに就職できます。進学実績もすごく良くてとてもいい学校です。
-
アクセス・立地良い東京にあるので電車からいろんなところへ行けます。家から走って学校に来ている人もいます。
-
施設・設備良いすごく充実しています。自習スペースも研究室も、集中できてすごくお気に入りです、
-
友人・恋愛良いみんなすごく良い人たちで毎日楽しいです。みんな優しくて面白くてメリハリがある人ばかりです。
-
学生生活良いとても充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は高校の復習も少しします。いろんな教科の勉強もするので、たくさん勉強できます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機この学科に少し興味があったからです。そして色々と調べていくうちにとても良いと思ったからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:908557 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]理学部情報科学科の評価-
総合評価良いこの先社会に出ても恥じなく、リーダーとして生きていけるようにしっかりとしたカリキュラムが組まれていて素晴らしいです。
-
講義・授業良い東大ブランドは言わずもがなですが、卒業後までを見据えて講座の数々に日々興奮しております。
-
研究室・ゼミ悪い自分でやる良くも悪くも放任主義なので方向性が合致しないことが多いです。
-
就職・進学良い東大ブランドですね。卒業後も安心して過ごせます。あと学歴マウントを確実にとれます。
-
アクセス・立地悪い三鷹寮は不潔で学校から遠くいつでも汗臭いです。
-
施設・設備良い言うまでもなく美しく素晴らしい校舎です。校門は圧巻ですね。感動しました。
-
友人・恋愛悪い恋愛なんてない学生生活だと思っておいたほうが楽でしょう。可愛い子は他校のヤンキーに取られます。
-
学生生活悪いノリがキツすぎます。チーさん特有のインターネットミームを多用したものがイベントに使われるのは見ていて恥ずかしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この先の社会はどんどん情報化が進んでいきます。それを見据えての教育が為されています。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機情報に関するものに対して高校生の頃から興味を寄せていたため。
6人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:853689 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部情報科学科の評価-
総合評価良いIT企業に就職したいと考えている方にとっては、非常に良い環境に恵まれており、また大学内で様々な人たちと交流したいと考えている人にとっても心地よいと思います。
-
講義・授業良い私はもともとシステム工学に関して興味があったため、その分野を中心とした授業を受けられていて、非常に満足しています。
-
就職・進学良い学んだことを活かすために、IT企業に進む方々が多いようです。就活のサポートも十分です。
-
アクセス・立地良い最寄駅からある程度近いので、非常に通いやすく、また緑に囲まれているところもあり、心地よいです。
-
施設・設備良い私は利用していませんが、実験を行う人が利用する実験室は最新設備を整えているところもあり、良さそうです。
-
友人・恋愛良い私はコミュ障なので、異性の方とはあまり話せていませんが、多くの人は交流しやすそうです。
-
学生生活良いサークルは、本当に様々あり、自分の好きなものがないという人でも、何か一つ自分の興味のあるものを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容システム情報を学びますが、わたしはこれが好きな分野なので非常に楽しいです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔からIT企業に就職したいと思っており、そのためにはこの学部が適切だと思ったからです。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:813410 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理学部情報科学科の評価-
総合評価普通情報のこと以外もレベルが高く満足している
情報に関してはとてもわかりやすい授業をしてくれている。そういうことなのでとても良い大学だと思っています。 -
講義・授業良いやはり国内最高なだけあってレベルが高くていいと思う。特に今やっている情報では細かくやってくれている
-
就職・進学良い進学も幅広く出来てきいる
教師の方々もものすごくサポートしてくれて良い -
アクセス・立地良い近くに駅があって通いやすいと思う、バス停も近くにあるし、日差しが良くて毎日清々しいです
-
施設・設備良い校内も綺麗で気分が良い、特にトイレとかも重点的に綺麗にしてくれる
-
友人・恋愛良いコミュニケーションが取りやすい環境となっておりすぐ友達が出来た
-
学生生活良い文化祭などのレベルも高くて嬉しい
サークルでは、レベルの高い運動などがてきて楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には選考している教科をやっていますが、他の強化などもやっています。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔からパソコンなどの情報の分野に興味があり、より知識を深めるために良い大学を選びました。
29人中23人が「参考になった」といっています
投稿者ID:734576 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2024年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部情報科学科の評価-
総合評価良いとてもいいと思う。施設はよく充実していると思うからであるので良い。勉強するためには絶好の環境であると言える。
-
講義・授業良いわかりやすい授業で自分のためになっていると感じ、また、楽しい。
-
就職・進学良い実績は申し分なさすぎるほどで、いろいろなことを教えてもらった
-
アクセス・立地良い駅から近くとてもよく感じる。また、周りも集中できる環境で自然を感じる。
-
施設・設備良いとてつもなく充実しており、満足しかしていないためこのようにした。
-
友人・恋愛良いおそらくサークルなどで多くの出会いがある人がほとんどだろう。
-
学生生活良い学校のサークルやイベントはめちゃくちゃ充実しているので良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々なことを学び興味がなくてもいろんな技術が身についたと思う。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先特になし
-
志望動機昔から興味があったし、いろんな知識を深めたいと思ったからだ。
投稿者ID:986098
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京大学の口コミを表示しています。
「東京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 理学部 >> 情報科学科 >> 口コミ