みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 法学部 >> 第2類 >> 口コミ
国立東京都/本郷三丁目駅
口コミ
国立大
2位
法学部 第2類 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部第2類の評価-
総合評価良い提供されるカリキュラム自体の質はとても高い。しかし学校側から何かをしてくれるわけではないので、自ら主体的に学ばないと得るものは少ない。
-
講義・授業良い国内屈指の講師陣による最先端の講義が受けられる。選択の幅も広い。
-
研究室・ゼミ良い国内屈指の講師陣と直に議論することができる。内容も先端的なものが多い。
-
就職・進学普通特に進学・就職について学校がサポートしてくれるということはない。
-
アクセス・立地普通本郷三丁目・東大前・根津が最寄り駅だが、どの駅からもそこそこ歩く。
-
施設・設備普通建物自体は古いがトイレ等は改装されていて綺麗。ただ授業の合間に行く場所がない。
-
友人・恋愛良い目標が高く意識の高い人が多いのでそうした環境の中に身を置けるのはとても有用
-
学生生活良いサークルの種類は多様で数も多い。駒場祭と五月祭という学祭があるがどちらもとても盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律の基本科目に加え、外国語科目やゼミが必修となっている。1類や3類と必修科目にやや違いはあるが、大きく違うということはない。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機法律家・国家総合職になるうえで一番の近道であると思ったから。
投稿者ID:572643 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い勉強しようと思えばいくらでもできる環境はあるし、そうでなくとも単位を適当に取りつつ良いブランドを手にできるのでそれはそれで良い。
-
講義・授業良い大人数講義だが教授の質は随一なので講義の内容自体は良い。シケプリが出回るので講義に出なくとも単位の取得は可能
-
研究室・ゼミ悪い基本的に半期のゼミしかないのであまり深く専攻すると言うことはない
-
就職・進学悪い官僚や弁護士を目指す人が多く、またそれほどサポートなくとも就職はできるので逆にサポート体制はそこまでない
-
アクセス・立地良い文京区の文教都市にあるので周辺環境は良い。上野と池袋へのアクセスもよい。
-
施設・設備良い良くも悪くも歴史ある校舎。図書館の蔵書は充実していると思われる
-
友人・恋愛普通良くも悪くも同類多し。男女比が偏っているので学内での恋愛関係は競争率高し
-
学生生活良いインカレ等含めればサークルはかなり多い方ではないか。カラーにより合う合わないはあると思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかく法律を学ぶ。それ以上でもそれ以下でもないという印象。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大手機械・プラントメーカーの総合職(法務)
-
志望動機官僚になるのであればこの学科だというのがあったので。
投稿者ID:535395 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良いより専門的で高度な勉強をしたい人にはとにかく最適だと思います。将来のビジョンも見えやすくなるはずです
-
講義・授業良い素晴らしい教授と仲間に囲まれて日々刺激を受けながら自分を高めることが出来た点
-
就職・進学良い司法試験はもちろんのこと営業や公共交通機関など幅広い就職実績があります
-
アクセス・立地良い駅も地下鉄が近くを通っているためよく、周辺にもコンビニやご飯屋さんなどさまざまな施設があります
-
施設・設備良い特に不満足な点もなくキレイで過ごしやすいキャンパスとなっています
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入るとやはり交友関係もひろがり友達や異性との出会いも多くなります
-
学生生活良い学園祭は日本中からたくさんのお客さんが訪れる有名なものです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次で基礎的な内容を学び2年生からは自分で選択して受ける科目を選びます
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先法律事務所設立
-
志望動機子供の頃から弁護士になりたいと思っていてその夢が実現できるのがこの大学が1番可能性があると思ったからです
投稿者ID:568938 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い大学でしっかり勉強をしたいと思う人には、設備面でも教師の面でも好ましい環境だといえます。就職に関心がある人にも、ネームバリューの点でメリットはあると思います。
-
講義・授業良い各分野の権威の教授が在籍しており、関心に応じて学習を深めることができます。
-
就職・進学良い特に大学からのサポートはありませんが、能力の高い学生が多く、大学の知名度もあり、就活に成功する人が多いです。
-
アクセス・立地良い各キャンパスは駅から近く、治安のいい場所にあるので、地方から出てきた学生も安心して住めます。
-
施設・設備良い学習に必要な設備だけではなく、保健室、ジムなど、生活に役立つ設備もあります。
-
友人・恋愛普通周りとの繋がりの薄い学科のため、サークルや1,2年のクラスで友人を作っておかないと苦労します。
-
学生生活普通数えきれないほどのサークルがありますが、インカレ中心のものもあり、自分に適したサークルを探すのが難しく感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学部第二類では法律の中でも公法分野を専攻します。とはいえ、必修授業が変わること以外、類の間の違いはありません。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先コンサルティング業界
-
志望動機法律の学習に関心があったことや、第二類の先輩が多く、情報を得やすかったことから。
投稿者ID:533749 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価普通総合的に見て、自分の満足がいく4年間を過ごすことが出来てよかった。社会人になってからもこれまでの経験を上手く生かすことが出来ていると思う。
-
講義・授業良い自分ノ将来に役立つ勉強ができた。学生最後の4年間を楽しく過ごすことができた。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ生全員が仲が良く、行くのも楽しみだったしモチベーションは常に高かった
-
就職・進学良い法曹になれなければ社会人生活が待っていないが、受かることができれば人生勝ち組になれる。
-
アクセス・立地良い歴史の長い素敵なキャンパスに古きよき伝統が根付いていたため、すごく楽しかった
-
施設・設備良い学ぶうえでの全てが揃っており、また、高いレベルでの研究をできた
-
友人・恋愛良い友達関係や恋愛は十分に経験することができたし、自分に自信を付けることが出来た。
-
学生生活良い交流が活発で、他大学の同年代と深く関わることができてよかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容同じレベルの同年代と競い合いながらともに学べる環境はほかにはない。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先法律
-
志望動機国内で最高難度というブランド力、また、就活でも潰しが効くと思ったため、
投稿者ID:569002 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]法学部第2類の評価-
総合評価良いまず講義の内容がとてもよいと思います。大学の勉強は役に立たないと言われることがありますが、憲法を始めとして判例や実務の動きを反映した講義が行われることが多く、法律を学ぶものとしてとても役立ちます。
また周りのレベルが高いので、勉強を頑張れる環境があると思います。 -
講義・授業良い判例や実務を意識した講義が主になっています。資格試験でもわりかし講義で扱ったところが出ます。
-
研究室・ゼミ悪い三年前期からゼミがあり、実定法、外国法など様々なゼミがあり興味のあるものを取れます。
-
就職・進学普通民間、公官庁、法曹、大学院など様々なな分野で先輩方が活躍されています。
-
アクセス・立地良い東京メトロ丸ノ内線の本郷三丁目、南北線の東大前、千代田線の根津駅などアクセスはいいと思います。
-
施設・設備悪い最近トイレが改修されました。棟内は伝統を感じる部分もありますが、大抵新しいです。
-
友人・恋愛悪い友達は自分から動かないとできません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年次は駒場キャンパスで教養学部に所属し、専門科目の基礎となるような科目を履修します。この際進振りのためにガリ勉する人、ゆるゆるやる人に結構分かれます。文系でも理系科目が履修できるので、自分は結構微積分学や生命科学などを履修して面白かったです。
3年生になると専門課程に入り、本郷キャンパスに行く人が多いです。仕事に直結することになる勉強もあるので、真剣にやる人が増えます。法学部は憲法、民法などの実定法の他に、法哲学などの基礎法学もあり様々な内容が学べます。 -
就職先・進学先法科大学院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466462 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い法学・政治学の分野で第一線で研究をしている先生方が多く在籍しており、講義やゼミを通じてそういった先生方と接することができるのは、自分の知的好奇心を満足させるうえで良かったと思います。また、同じ学部の友人に官僚・法曹といった職業を志望する学生が多く、大学卒業後にそういった進路を選択したい方にとっては情報収集などの点でも良い大学だと思います。しかし、必修でも高度な内容を扱う講義もあり、自分で基礎事項を勉強しないと講義についていくのに苦労することや、就活について学部がサポート体制を充実させているように見えないことからすると、面倒見がよくないともいうことができるので、学業や就活の面で手厚いサポートを求める方には向かないかもしれません。
-
講義・授業良い講義やゼミを通じ、第一線で活躍されている研究者の先生方と接することができるので、知的好奇心が刺激されます。ただ、ゼミのほとんどは半期で完結してしまい、卒業論文を課されるわけでもないので、じっくりと一つの分野を勉強したいという方にとっては大学の授業だけでは物足りないかもしれません。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは3年から始まり、半期ごとに1つずつ選ぶことができるので、卒業までに多くて4つのゼミに参加することができます。そのため、様々な分野のゼミに参加する機会を得られますが、半期で終了してしまうぶん、ゼミでできることは限られており、ゼミで一つの分野をじっくり勉強したい方には向かないように思います。
-
就職・進学良い大手企業や官公庁への就職実績が豊富ですが、学部・学科のサポートが充実しているわけではないので、いずれの進路を選択するにせよ、情報収集や試験対策などは自分できちんと行わなければなりません。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は丸の内線・大江戸線の本郷三丁目駅と南北線の東大前駅です。法学部の建物はこれらの駅のちょうど中間の辺りにあるため、いずれの駅から行くとしても少し長い距離を歩くことになります。大学周辺には飲食店も多く、生活するうえで不自由はないと思います。
-
施設・設備良い大学の図書館は蔵書が豊富で、様々な書籍や論文にアクセスすることが可能です。学部の建物は古くて趣のある外観ですが、建物の中は改装されており、快適に使用することができます。
-
友人・恋愛悪い講義のほとんどはマスプロ形式で、ゼミも半期で終わってしまうため、大学の授業を通じて友人を作ることはあまり期待できないように思います。また、法学部のサークル・学生団体も少ないので、基本的には前期教養課程時代にサークル等で作った友人・知人と付き合うことになると思います。
-
学生生活普通前期教養課程では多種多様なサークルや運動部があり、そうしたサークルに参加することで年2回の学園祭も楽しめると思います。ただし、サークル活動は前期教養課程が中心になるので、後期専門課程に進んだ後はサークル活動に参加する機会は少なくなることもあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次は前期教養課程として、外国語などの一般教養を勉強することになります。ただし、法学部の場合、2年から必修の授業が始まり、その後は卒業するまで主にマスプロ形式の様々な講義を受講して卒業に必要な単位数を揃えます。第2類(公法コース)は、第1類(私法コース)に比べると法学の必修が、第3類(政治学コース)に比べると政治学の必修が少なく、両者の中間のような性格を有しています。卒業論文を課されることはありません。(なお、私の在学時は上記の通り第1類が私法コース、第2類が公法コースとなっていましたが、現在では公法コースに対応する学科が第1類、私法コースに対応する学科が第2類となっております)
-
就職先・進学先法科大学院へ進学
投稿者ID:493218 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い法学を深く学びたい人にとっては、日本屈指の教授陣による濃密な講義が展開される点で、ふさわしい学部だと思う。卒業後の学生の進路も優秀な部類に属しているが、就職等について大学からのサポートが期待できない点で少し評価が下がる。
-
講義・授業良い講義は、東京大学以外ではなかなか学べないのではないかと思われるものもあり、知的好奇心が掻き立てられる。しかし、成績評価は試験のみにより、また試験も難しいのは大変である。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは半期で完結するものがほとんどで、ゼミ論文を課されるものも少ない。その点で、他大のゼミに比べると物足りない面もある。
-
就職・進学普通大手企業や官公庁など、就職実績は良く、また司法試験受験者も多いものの、学部から就職についてあまりサポートしてくれるわけではなく、その点は不満である。
-
アクセス・立地普通都内でも落ち着きのある地域にあり、学業に励むのに適した立地だと思う。その一方、上野や御茶ノ水、秋葉原といった街へのアクセスもよく、便利だと思う。ただし、最寄り駅の本郷三丁目駅から少し遠い印象がある。
-
施設・設備普通図書館や自習室などが充実しており、古い建物も改修などできれいにされている。一方、学部の図書館では書籍の貸し出しがない点など、少し不便に感じるところもある。
-
友人・恋愛普通大教室講義が多いことから、授業を通じて友人を作る機会は多くないが、ゼミや前期教養課程で知り合った友人との関係を保っていればあまり問題はないと思う。学内恋愛については、男女比が偏っていることから多くないのではないかと思う。
-
学生生活普通サークル活動は前期教養課程のときに主に行うが、それでもサークルに所属していれば年2回の学園祭などに参加する機会は多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は前期教養課程に所属し、教養科目を中心に学ぶ。2年からは法学部の専門課程の講義も始まり、憲法・民法などを中心に学ぶ。3年からは専門課程に入り、法学・政治学の科目を中心に学ぶ。ゼミが始まるのも3年次である。なお、卒業論文は課されない。
-
就職先・進学先未定(大学院に進学)
投稿者ID:408659 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い優秀な学生や教員と接する機会が多く、学業面に限らず様々な場面においてそうした人々の存在を刺激にすることができた。もっとも、就職活動のサポート等、もっと充実していてもよいと思う事柄もあった。
-
講義・授業普通日本の法学をリードする教員による講義が展開され、きちんと予習をして講義に臨むと非常に内容が面白いことが多い。もっとも、大教室講義が多く双方向性が少ないことなど、不満もあった。
-
研究室・ゼミ悪い半年単位で開講されるゼミがほとんどで、1年かけてじっくりと研究に取り組むような機会が少ない点で、やや物足りない印象を抱いた。
-
就職・進学普通就職実績については、大手企業や国家公務員が多く、優秀な部類に属すると思う。ただし、大学側からのサポートは弱いように感じ、そこが不満だった。
-
アクセス・立地普通本郷キャンパス周辺は落ち着いた雰囲気で、飲食店が多い点もよいと思う。本郷三丁目駅からキャンパスまでの距離が少し遠く感じる点はやや不満があった。
-
施設・設備普通法学部は古い建物が多いが、内装は時折改修されていて、特に不便に思うことはなかった。図書館は改修工事中で、現在はやや利用しにくい。
-
友人・恋愛普通前期教養課程のクラスメイトや教養課程時代のサークル同期とのつながりがあり、法学部では授業で学生と知り合う機会は限られているものの、人とのつながりがないとは思わなかった。
-
学生生活普通サークル活動は前期教養課程では盛んにおこなわれ、学園祭も2回開かれるのは良いと思う。ただし、アルバイトの時間が限られがちになる点が少し残念だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は前期教養課程に属し、語学など一般教養科目を勉強する。2年次も前期教養課程だが、法学部では2年次から専門課程の講義が始まり、3,4年次は専門課程のみとなる。専門課程のゼミは3年から受講できる。
-
就職先・進学先大学院へ進学
投稿者ID:409380 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部第2類の評価-
総合評価良い履修や就職等のサポートの質は低いが、教授も学生も優秀な方が多く、主体的に学習・行動できる人にとっては刺激を得ながら高度な内容に触れることができるので良い環境だと思う。
-
講義・授業普通講義・授業内容は高度で難解かつ膨大である。単位認定も厳しく、授業も単調で決して面白くはないが、思考力や論述力等を身に着ける上ではとても有意義な環境であると思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはピンキリなので、どのゼミを選ぶかによる。カリキュラムの中でゼミのウエイトが重い学部ではなく、基本的には半期で終わってしまうので、物足りなさはある。
-
就職・進学普通就職サポートは皆無。ネームバリューである程度有利に就職活動は進められるものの、他の学生より学力を期待されている部分が大きいので、良い成績を修めておく方がベターである。
-
アクセス・立地良い駅からキャンパスまでが近い。最寄りの丸の内線の利便性が良く、池袋や東京、新宿へのアクセスが容易。飲み会は池袋が多い。徒歩で後楽園やお茶の水まで行けるのも便利。
-
施設・設備普通古い講堂だが、最近改築工事をしておりトイレ等が綺麗になったのが高評価。図書館は開館時間が短く、また節電の関係で空調の利用を控えているので勉強しやすい環境ではない。
-
友人・恋愛普通1、2年生までは語学選択に基づくクラス制であり、カリキュラムとしても余裕があるので人間関係が構築しやすい。サークル・部活動を通して恋愛関係に発展している人が多い印象(インカレ含む)。
-
学生生活普通サークルの種類は豊富なので、自分の趣味嗜好に合うサークルに所属し、コミットすれば良い学生生活を送れると思う。学外の活動は同じ指向性を持つ友人を持ち、情報を仕入れることが肝要だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生の前期までは教養学部に所属する。語学(英語、第二外国語)などが必修科目で、選択必修科目も存在しているが、自由に授業を履修できる。卒業論文は不要。必要なゼミもある模様。
-
利用した入試形式海外不動産開発業の法務・会計→転職後会計事務所営業職
投稿者ID:410693
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京大学の口コミを表示しています。
「東京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学 >> 法学部 >> 第2類 >> 口コミ