みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  電気通信大学   >>  情報理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

電気通信大学
(でんきつうしんだいがく)

国立東京都/調布駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.94

(193)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    様々なことを多角的に学べる

    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    情報理工学域Ⅰ類(情報系)の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で情報系を勉強したいと思っている学生にとってとてもいい大学だと思う。超難関国公立大学の滑り止めとして捉えられることが多いが、ぜひオススメ
    • 講義・授業
      良い
      教授の授業が面白ろく、色々なことに興味を持つことができるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なことを学べて、研究室、ゼミでの演習で色々な体験をできるから。
    • 就職・進学
      良い
      色々な情報を持っていて、国公立大学ならではのサポートも充実しているから。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からとても近くて、最寄り駅周辺には多くの店があるから。
    • 施設・設備
      良い
      国公立大学ならではの施設、設備の充実性を誇り、使いやすいから。
    • 友人・恋愛
      良い
      学友もとてもいい人たちばかりで、毎日楽しい生活を送れていたから。
    • 学生生活
      良い
      サークルは学校内でも沢山あり、自分の好きなサークルを見つけることができるから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次ではさまざまな分野の基礎を学ぶことが出来て
      プログラミングにも力を入れている。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      これからの時代、情報系は必ず役に立つと思ったし、とても興味のある学部だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:828080

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  電気通信大学   >>  情報理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (200件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (875件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.22 (213件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (845件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (508件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山

電気通信大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。