みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 電気通信大学 >> 情報理工学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/調布駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
電通は企業からの受けがいい大学です
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]情報理工学域Ⅱ類(融合系)の評価-
総合評価良い減点法で言うところの満点で、特別不満に思うようなことはない優良大学だと思う。就職実績が高いのは昨今の世情からするとかなり嬉しい要素である。
-
講義・授業良い各講義、特に理系科目の講義では、その道の最先端の教授陣からその界隈における現状を交えて語ってくれるため、その道に進みたいものからすれば将来設計などの面でも非常に役立つ話が伺える。
-
研究室・ゼミ良い1年の初めの半年に、各研究室の研究紹介が必須授業として語られるため、研究室についての情報は聞き逃しがない構成になっている、
-
就職・進学良い目黒会という電気通信大学のOB後援会があり、それによる就職実績が電気通信大学はとても高いため、就職については目黒会を頼れば問題はない。
-
アクセス・立地良い調布駅から徒歩5分かからないほど駅に近いので、通学に苦労はない。
-
施設・設備良い一部の古い施設を除いてほぼすべての教室でプロジェクターを始めとする設備が完備されているので、設備に関して不満はない。
-
友人・恋愛普通圧倒的男子多数なので恋愛に関しては期待はしないほうがいいと思う。オタク気質な人(講師含め)がかなり多いので、そういうのが好きなら気が合うだろう。
-
学生生活良いサークルは一般的な大学と同程度にはある。モノづくり系のサークルが比較的多いかなとは思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容Ⅱ類は特に機械系の学問を学ぶ。特に比重を置いているのは電気回路と電磁気学、機械設計などである。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機電気通信大学Ⅱ類ではブレインマシンインターフェースの研究を行っており、自分はこれを是非とも研究してみたかったからである。
33人中31人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566279 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 電気通信大学 >> 情報理工学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細