みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  電気通信大学   >>  情報理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

電気通信大学
(でんきつうしんだいがく)

国立東京都/調布駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.94

(193)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    国立の中でも一線を画した大学

    2014年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報理工学域の評価
    • 総合評価
      良い
      学科が情報理工学科のみと理系国立大の中でも、特徴的な大学といえる。大学の主な学問は工学系であり、その中でも情報系、機械系、電子系などの学科の研究は世界レベルのものもある。大学の場所も東京23区の外で大都会というほどでもないが、大学の最寄りの調布駅まで新宿駅から電車で20分ほどの距離であり、調布駅から徒歩十分もかからないところにあるので利便性は文句ないといえる。就職にも強く大手企業に就職する学生は数知れずいるので、その点でも安心できる。国公立大であるにもかかわらず高校生の知名度は低く、よく私立大と間違われることも。理工系にありがちだが男女比は非常に差があり女子は10%にも満たないと思われ、その辺は割り切る必要がある。
    • 講義・授業
      良い
      年次が進むにつれ専門的な講義を受講できる。興味がある分野はとことん突き詰められるといえる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は主に3年の12月頃に配属される。大学生活がこの時期から研究室一色になるといっていい。それほど研究室は忙しい。もちろん、それだけレベルの高い内容を行っているということでもある。中には有名メーカーなどの企業と共同で研究しているところもある。
    • 就職・進学
      良い
      就職は大手メーカーや通信事業の大手などに毎年何人も就職しているなど、強いといってよい。だが、近年の傾向として大学院進学を選ぶ人も多く毎年4割弱は進学していると思われる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは10分以下で申し分なし。新宿まで20分程度で行けるので利便性もある。
    • 施設・設備
      悪い
      国公立大としては敷地は狭いほうだが、研究施設は充実している。ただし、古いところもある。最近建物を改築工事しているのできれいな環境になっていくと思われる。サークルの部屋がある建物はかなり年月がたっていてぼろくなっている。
    • 友人・恋愛
      悪い
      いわゆるおたくな男子学生が多い。そのような人はサークルなどで楽しく趣味の合う人と満喫できるだろう。女子学生の割合は10%以下で、恋愛はごく一部となる。
    • 部活・サークル
      良い
      突出して有名なサークルなどはない。趣味の合う仲間と好きなことをやる感じか。
    • イベント
      普通
      11月ころに学祭がある。そのほかはあまりぱっとしない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気系、情報系、機械系など
    • 所属研究室・ゼミの概要
      空間の電界と磁界をコンピュータによるシミュレーションで計算していく
    • 面白かった講義名
      数値計算法
    • 面白かった講義の概要
      コンピュータに以下に問題をとかせるかを考える
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      専門性が生かせることと、需要が尽きないと思った。
    • 志望動機
      工学系に興味があった。
    • 現役or浪人生
      浪人生
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      センターと二次がほぼ半々

      センターでしっかり点取れれば二次はそこまで苦戦しないと思ったので、

      センター中心。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:28455

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  電気通信大学   >>  情報理工学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (200件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (875件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.22 (213件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (845件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (508件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山

電気通信大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。