みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 電気通信大学 >> 情報理工学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立東京都/調布駅
-
-
-
卒業生 / 2007年度入学
様々なことを学べます
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報理工学域の評価-
総合評価良い他の学科では狭い分野を深く学ぶことができますが、本学科では様々なことを学ぶ機会があります。そのため、将来の専攻を決めかねているひとにオススメな学科です。
-
講義・授業良いソフトウェア関係からハードウェア関係まで幅広く学ぶことができます。そのため、将来の選択肢が広がっており、研究室を選ぶ3年次まで専攻を決めなくて大丈夫です。
-
研究室・ゼミ良い研究室は私立大学に比べて人数が少なく、教授が一人一人の研究までじっくりと世話してくれるので安心です。
-
就職・進学良い入学試験の偏差値のわりには有名企業から内定をもらう人が多く、しっかり大学で学んでいれば就職は全く心配いりません。
-
アクセス・立地良い新宿から京王線で20分という立地のため、ちょっと都内に用事があるときにも気軽に行くことができて便利です。
-
施設・設備良い大学の設備や、研究室の設備も整っており、研究するにあたって不便と感じたことは1度もありませんでした。
-
友人・恋愛良い女子はもちろん少ないですが、そのぶんクラスの男子とは非常に仲の良い関係が築け、一生涯の友達ができました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年次まではソフトウェアからハードウェアまで幅広く学び、4年次から専攻の研究をします。
-
所属研究室・ゼミ名安藤研究室
-
所属研究室・ゼミの概要グラフ理論についての研究をしている研究室でした。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先情報処理/ネットワークエンジニア
-
就職先・進学先を選んだ理由内定をいただいた企業のなかで最も大手企業だったから。
-
志望動機将来の進路を決めかねていたため、様々なことを幅広く学べる本学科を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182548 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 電気通信大学 >> 情報理工学域 >> 口コミ >> 口コミ詳細