みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> お茶の水女子大学 >> 口コミ
国立東京都/茗荷谷駅
口コミ
国立大
3位
お茶の水女子大学 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数学科の評価-
総合評価良い優しい先生がたくさんいるのでとても勉強のしやすい環境です。友達も頭がいいので質問して刺激し合っています
-
講義・授業良い先生が非常に熱心で、プリントや板書もわかりやすいです。レポートではなくテストが多めですが、簡単なものが多いので単位も取りやすいです
-
就職・進学悪い学科卒業生のサポートとなると不十分かもしれません。ただ、インターンに向けた全学部対象のセミナーや集まりはお昼休みに適宜行われているので心配はありません
-
アクセス・立地良い最寄駅は茗荷谷と護国寺です。通学路は大通りなので特に心配もありませんね。
-
施設・設備良いトイレが汚いところもあったりしますが、綺麗なところが大半です。図書館は自習室がたくさんあり充実しています
-
友人・恋愛良いサークル先での恋愛は充実しています。学科は人数が少ないので仲良くなりやすいです。
-
学生生活良いお茶大自体のサークルもありますが、東大とのインカレに入っている人はとても多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生のうちにたくさん単位を取ることをお勧めします。2年生で必修以外の単位は全て取り切るほうがいいでしょう。三年生からは数学のプログラムに集中しつつインターンに通い、四年生からはゼミと就活で忙しくなります。
-
志望動機大学の雰囲気です。学祭に行き、先輩方の活躍ぶりを見てこんなふうになりたいなと思い、大学を選びました。学科についてはセンターが終わった後、センターの結果を見てそこにあった学科を選びました。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:573075 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文教育学部人文科学科の評価-
総合評価良い少人数制なので、先生方に名前を覚えてもらえ、密度の濃い指導を受けることができる。高校の地歴公民科に興味関心のある人だったらきっと充実した学びを実感できる。卒業後は就職する人が多いが、大学院に進学する人も一定数存在する。
-
講義・授業良い専門分野の授業は非常に充実している。また、出席点重視の授業が多いため、体調管理に気をつけて真面目に出席してテストを受け、レポートを提出すれば単位を落とすことはまずない。課題は少し多いように感じられる。履修の組み方がわからなくても、先輩に相談できる体制が整っているため心配しなくても大丈夫。
-
研究室・ゼミ普通まだ1年生であり、ゼミに所属していないため詳しいことはわからない。人数が少ないので、ゼミ生同士は仲が良く、協力し合っているように感じられる。
-
就職・進学良い就職、進学実績ともに高い。元々が高等師範学校だったため、教員や教育関係の仕事につく人が多い。公務員ガイダンスや試験対策、教員採用試験説明会など、就職活動のサポートは充実している。進学についても、大学院の先輩方から過去問をもらえたり、入試課で閲覧することができるので心配しなくても大丈夫。
-
アクセス・立地良い最寄りが茗荷谷駅、護国寺駅であり、どこへ行くのにも便利な立地。(どちらの駅からも池袋が2駅先)学校の周りにはあまり何もないが、近くに池袋や後楽園があるため、空きコマを利用して買い物に行く人もいる。どちらの駅からも大学まで5分程度で便利だが、護国寺から南門までの坂はややきつい。
-
施設・設備良い図書館の蔵書数が非常に多く、本探しに困ることは少ない。教室も広い教室から小さい教室まで幅広く存在し、授業の受講者数によって臨機応変に変更がされる。それぞれの学科やコースに専用の図書室が用意されており、そこではその学科の専門分野に関する本を閲覧することができる。
-
友人・恋愛良いお茶大生は基本的に穏やかで優しい人が多い。喧嘩になることも少なく、学科やコースの仲はとても良い。特に少人数のコースでは先輩方との繋がりも大切にされている。女子大なので学内での異性との出会いはほぼ皆無だが、インカレサークルなどに参加していると東大生の男子との交流がある。
-
学生生活良いたくさんの部活やサークルがあり、どの団体も途中からでも入部しやすい。大学のイベントは多くはないが、そのぶんひとつひとつが充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的に学科の指定した必修科目と語学の履修が中心。他にも、自分が専攻したいと考えているコースの入門科目などの履修ができる。必修科目からは自分の専門以外も取らなければならない。語学は英語が必修、必修ではないが履修が推奨されている第二外国語は中国語、フランス語、ドイツ語。2年生からそれぞれの専門のコースに分かれ、本格的な専攻分野の授業が始まる。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412982 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理学部化学科の評価-
総合評価良いとにかく1学科の人数が少ないので、高校のクラスのような感じで仲良くなれます。大人しい子が多いので大学生特有のウェーイ的なノリはあまりないですが、いい意味で力が入らず気楽に凄くことが出来ます。先生は生徒一人一人割とみてくれるので、勉強に遅れることもなさそうですし、基本的に優しいです。化学科は1年生の頃からわりと他大の3年で習うようなことを実験の題材にしてくるくらい専門的な内容も扱うので、是非化学が好きな方に来てほしいです。
-
講義・授業普通お茶大の先生方は皆さん世間的にも華々しくみえる経歴を持っていますが、特に数学の先生の話し方がモゴモゴしていてあまり講義を聞いても日本語が伝わらないことが多いです。なので自分で勉強した方が効率良いと授業を全く聞かなくなってしまいます。
ですが大学自体の学生数が他の大学と比べてとても少ないことから、先生と学生の距離が近く、気軽に質問対応もしていただけるところが魅力的だと思います。 -
就職・進学良い毎年理系は院か学部卒で大手の会社に就職が決まっています。
まだ1年生なのであまり就活などに詳しくはないのですが、大学内の至る所にインターンや就活応援セミナーなどのポスターが掲示されているので、学生が就活の情報に困るということはないのかなと思います。 -
アクセス・立地良い東京の中でも品のある文京区に立地していて、周りにも大学や図書館があるので学習するのにはぴったりだと思います。ですが、駅から少々歩く(10分程度)のだったり、周りにご飯屋さんが全くないのが残念です。大学終わりにご飯や飲みに行くのはだいたい茗荷谷駅の2つ隣の池袋です。
-
施設・設備普通国立大学はだいたい私立大学に比べると全体的に汚いのであまり期待することはないと思います。ですが今年度が理学部1号館が新しく綺麗になって、簡易的なシャワー室などができました。そこに理系の研究室があるので、理系の学生は勉強するモチベーションが上がると思います!他に綺麗だなと思う施設は図書館やstudentcommonsというあまり行かない建物くらいです。図書館は広いので自習しようと思えばいつでもできます。
-
友人・恋愛普通私はお茶大内のサークルには入っておらず、俗に言うインカレに入っています。私の属している化学科は21人しかいないのでその中ではすぐ友人ができましたが、他の学科にお友達はあまりいないです。サークルを通じて知り合った他大の子の方が友達が多いです。友達がたくさん欲しい人は大学内の部活やサークルにも入ってみると楽しいと思います。お茶大生は大人しい人が多い印象があるので(学部学科にもよりますが)ワイワイしたい方はインカレがおすすめです。
女子大なので恋愛はまず起きません。彼氏がいる率は体感2.3割です。 -
学生生活悪い大学公認のサークルの種類がすごく少ないです。しかしアイススケートや舞踏など珍しいサークルが多いので、大学生になってから新しいことを始めたい人にはおすすめです。
お茶大の文化祭は徽音祭(きいんさい)と言います。まだ経験したことは無いのですが、規模が小さすぎるのであまり楽しくはなさそうです。芸能人も呼んでないみたいですし。でも、普段学生以外を立ち入り禁止とするお茶大に、唯一学生以外が入ることが出来る行事なので、友達や彼氏を連れて一緒に楽しむことはできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の必修:スポーツ健康実習、英語、情報処理演習、基礎化学、基本化学実験、無機化学、有機化学
といった感じです。準必修に線形代数学、微積、解析学、物理学概論、基本生物学、第二外国語をとる人が多いです。
2年以上になるとほとんど化学をやります。毎日実験レポに追われる日々です。楽しみですね。なのであまり化学好きじゃない方は苦痛なだけなので偏差値とかでテキトーに選んではなりません。 -
志望動機化学科を選んだのは、化学が好きで将来化粧品開発や食品開発に携わりたいからです。私は前期試験は他の国立大学を受験し、後期にお茶大理学部化学科を受験してここにきました。
後期の受験形態が85%共通テスト、15%化学の試験だったので、他大の後期と比べて楽だったのが正直1番の志願理由ですが、お茶大は多くの企業や他大の研究室と連携して様々な研究を行っていることに魅力を感じたのもあります。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872248 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文教育学部言語文化学科の評価-
総合評価良い色々足りないところはあると思うが、女子しかいない環境は私にとってとてもよく、少人数なのも気楽である。
-
講義・授業良い他と比べようがないので分からないが先生たちはすごいと思う。研究への熱心さが
-
研究室・ゼミ普通まだはいってないのでわからない。来年から始まるが、当大学はほかのようなゼミの形がなく授業形式である
-
就職・進学普通まだそんなに就職活動をしていないので触れる機会がない。しかし定期的な説明会はある。
-
アクセス・立地悪い周りにあまり飲食店がない。マイナーな駅なので電車は1本しか通っていない
-
施設・設備悪い人数も少ないし伝統ある学校なので全体的に施設が古く、設備も少ない方だと思う。
-
友人・恋愛良い個人的に女子しかいないのでとてもよいが、人数が少ないて んや異性との関わりがない点において
-
学生生活普通私が入ってるサークルはとてもいい所。しかし全体的にサークルは少ない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な文化圏の文化や歴史、そこの言語などを学ぶ。日本語圏、中国圏、英語圏、仏語圏がある。
-
就職先・進学先きまっていない
-
志望動機先生にとてもおすすめされたからと、名門の国公立大学だから。女子大の就職率はいいらしい
感染症対策としてやっていること5月からオンライン授業。後期は対面とのハイブリットだがほとんどズームと平行。4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706412 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理学部情報科学科の評価-
総合評価良い少人数なので先生との距離がとても近いです。中には生徒の名前を全員把握している先生もいます。それほど丁寧に接してくれます。
-
講義・授業良いとても充実しています。
-
アクセス・立地良い池袋からとても近いため、友人と遊ぶ時はだいたい池袋に行きます。最寄り駅は茗荷谷駅で、駅から徒歩10分程ですが、慣れれば近く感じます。途中にローソンとファミマがあるため、学校に行く前にコンビニでご飯やお菓子を買うこともできます。茗荷谷駅周辺にはマックをはじめ、様々なチェーン店レストランや隠れ家的なカフェなどもあるため空きコマも十分楽しめます。
-
施設・設備良い門が2つありますが、どちらにも警備員さんが常にいるためセキュリティがしっかりとしています。学生証を見せないと敷地内に入ることができないため、不審者が中に入ることができません。敷地内に幼稚園、小学校、中学校、高校もあるため様々な年齢の生徒がいます。幼稚園生が構内をお散歩している姿なども見ることができ、とってもとっても癒されます。子ども好きには最高です!
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485274 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部物理学科の評価-
総合評価良い大学の規模が小さく、こじんまりとしている。
メリットとしては、教授の目が一人一人まで行き届き、勉学に専念できる。デメリットとしては、世界が狭く、コミュニティの小ささを感じる。 -
研究室・ゼミ普通人数の少ない小規模の大学なので、一つ一つの研究室、ゼミで、教授のサポートは手厚い。
-
アクセス・立地普通駅からは一本道で迷うことはない。学校の周りも落ち着いていて治安も良く、安心して通うことができる
-
施設・設備普通入学後、古いなと思っていたが、図書館が新しくなったりと、改装工事が行われている。食堂は狭い。早く改装されることを願う。
-
友人・恋愛普通女子大ということもあって、共学の友人たちに比べると異性との出会いは少なめ。だが、インカレやバイト先での出会いなど、それぞれ楽しんでいる様子。そこまで女子大というハンデを気にしなくても良さそう。自分次第です。
-
学生生活普通インカレが多いが、他大学と関わる機会になるのは嬉しい。
スポーツ系、文化系と、種類は多岐にわたり、入りたいサークルや部活は必ず見つかるだろう。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484756 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]文教育学部人間社会科学科の評価-
総合評価良い教授が著名な先生ばかりで、非常に勉強になる。学科の人数も少ないため、ひとりひとりに真摯に向き合った教育が施される。デメリットとしては、人数が少ないため、狭いコミュニティでの付き合いになってしまい、始めに形成した人間関係が4年間継続するため人付き合いも慎重に行わなければいけないことが挙げられる。
-
講義・授業良い心理学コース(現在は心理学科)では、発表式の授業が多く、自分の用意した発表に対し、丁寧な助言をいただけるのでとても勉強になる。また、レポート課題が多いことは大変ではあるが、こちらも発表と同様に丁寧な添削をしていただけるので、学びへの意欲がある学生にとってはありがたい指導であるといえる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年から始まる。まだ2年なのでよくわからないが、著名な先生のもとでさらに少人数になるのでとても丁寧に充実した指導を受けられると聞く。
-
就職・進学普通有名企業に就職した先輩が多く、相談会などもよく開かれている。
-
アクセス・立地良い最寄り駅(丸ノ内線茗荷谷駅)から10分ほどの好立地である。駅前にお店も多く、環境もよい。
-
施設・設備普通学内の敷地が少し狭いので、私立大学などに比べると学食などはあまり充実していない。しかし、図書館は新しくなったばかりなのでとても綺麗である。
-
友人・恋愛悪いそもそもの在籍人数が少ないので、多人数の友人はできない。
-
学生生活悪い学内のサークルよりも、インカレのサークルの方が活発である。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465949 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理学部数学科の評価-
総合評価良い少人数でアットホームな学科です。
また教授とも学科の友達とも距離が近く居心地がいいです。
さらに授業も丁寧で分かりやすく、質問もしやすいので勉強しやすい環境であると思います。 -
講義・授業良い少人数なため、授業も他の大学に比べると丁寧だし、教授との距離も近いです。疑問に思ったことを質問しやすい環境であると思います。
-
研究室・ゼミ普通研究室は四年生から始まります。それぞれ興味のある領域を研究している先生の研究室に配属になりますが決める際には話し合いをします。
-
就職・進学悪い全体的に就活には手厚くないです。院に進む人、就活する人、学校の先生を目指す人など様々です。
-
アクセス・立地良い茗荷谷駅からは歩いて10分くらいです。周りにはカフェなどもあります。
-
施設・設備良いキャンパス内は基本Wi-Fiが入ります。また個人ロッカーも与えられるので、荷物を大学に置いておくことも可能です。
-
友人・恋愛良い人数も少ないため、友達を作りやすい環境であると思います。ただ他の学科との交流はほとんどないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次で数学における土台となる部分を学びます。土台をもとに2年後期からより抽象的な内容になります。
-
就職先・進学先教育関係
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:273955 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]文教育学部人文科学科の評価-
総合評価良いよく言えば真面目、悪く言えば地味な子が多いです。過ごし安さはありますが派手な子は浮いているような学科です。ただ、今どきの遊んでいる大学生ではなく、自分たちで勉強会を開いたり博物館に行ったりするなどアカデミックな雰囲気があります。
-
講義・授業良い一学年60人ほどの小さな学科なのでみんなほぼ知合いですし教授にも顔を覚えてもらい、じっくりと勉強できます。
-
研究室・ゼミ良い教授陣の質はかなりいいと思います。その道では第一人者の方も多くさまざまな委員会や学術会の委員・会員なので最新の話題が授業で聞けたりします。
-
就職・進学悪いあまり有名企業に行く人はいないかも。中の上くらいのレベルでしょうか。公務員志望が多いです。大学院進学も相当数います。
-
アクセス・立地普通門から非常に近いので便利。ただ大学自体があまり広くはないのでこれと言って他学科より良い点はあまり無いです。
-
施設・設備悪い築40年ほど経っているのであまりきれいではない。耐震工事はしたみたいですが。エレベーターも狭く稼働が遅いことにいらいらします。
-
友人・恋愛悪い彼氏がいる子はいる。いない子はずっといないという感じです。友達はサークルなどで知り合う場合も多いみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな時代・地域の歴史を比較しながら学ぶことで、歴史の面白さだけでなく多角的に物事を考える能力を得ることができます。
-
志望動機中国史に興味があり、高校で使っていた歴史の教科書の著者の先生が今の大学で中国史をやっていたから。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか志望理由書の添削や面接対策、あと小論文とレポート作成の練習もしました。時事問題の収集も行いました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111503 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文教育学部言語文化学科の評価-
総合評価良いまじめに勉強をしたい方にはうってつけです。授業ごとの人数もそう多くないので先生からよく見てもらえます。何より周りがみんな真面目に取り組む人たちばかりなので自ずと勉強に向き合えるようになります。
-
講義・授業良い学科内でもコースをまたいで様々な講義を受けられます。語学や文学に関する授業がほとんどで、どれも先生が授業の設定レベルに合わせて体系的に、もしくは詳細に対象を見て知的好奇心をくすぐる講義をして下さいます。
-
就職・進学普通院に進む人も、公務員になる人も一般企業に勤める人もいます。コース担任との面談で将来の展望について聞かれたりはしますが、個別のサポートが積極的になされるわけではないので学校の内外で開かれる就活イベントの情報には自分でアンテナを張っておく必要があります。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分弱、周りには他の学校も多く、学生街というよりはやはり文教地区という感じの落ち着きがあります。
-
施設・設備良い図書館が新しくなり、充実した自習スペースが設けられ大変快適に過ごせます。カフェも新設され活気が生まれたように思います。
-
友人・恋愛普通非常にアットホームで居心地の良い大学です。女子大なのでインカレサークルやアルバイト先などで恋愛を楽しんでいる学生も多いです。
-
学生生活普通学園祭「徽音祭」は様々な屋台やステージがあって盛り上がります。トークショーで毎年いわゆるイケメン俳優や人気声優が招かれ多くの学生が楽しみにしています。ダンスサークルや軽音サークルなど完全内部のサークルもいくつもありそれぞれ頑張っているようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々の言語・文化や文学を学び、2年生からある程度コースが分かれてきます。3年生になる際にコースが確定しますが、定員を超過した場合は選抜試験が課される年もあります。3年生からはそれぞれ演習の授業で専門的な内容に取り組み、4年生で卒論を書きます。
-
志望動機幼い頃から文学と語学に興味がありました。この大学のこの学科に来てよかったと心から思っています。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:596370
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、お茶の水女子大学の口コミを表示しています。
「お茶の水女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> お茶の水女子大学 >> 口コミ