みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> お茶の水女子大学 >> 口コミ
国立東京都/茗荷谷駅
口コミ
国立大
3位
お茶の水女子大学 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部情報科学科の評価-
総合評価普通学生は少ないですが、良い大学です。就職に関してはとても有利です。推薦もたくさんあり、就職に困っている人はあまりいません。情報科だと、一から丁寧にプログラミングを教えてもらえます。また、研究室は幅広く様々な方向の研究に行くことができます。ただ、必修はそう簡単なものではなく、テストもあり、情報科なのでプログラミングの課題もたくさんあります。なので、大学以外の(バイトなど)と両立していくには自分でよく考えて行動しないと必修を落とします。
-
講義・授業普通私の大学は、リベラルアーツ従業を推進しているので、文系の授業も理系が受けれたりして、とてもよい刺激になります。また、生活科学科があるので、調理実習や実験なども文系の人でも受けれたりします。
-
アクセス・立地良い池袋から二駅ということもあり、都心に近いのでとても通いやすいです。図書館や生協もあります。ただ、他の大学と比べて、生協も図書館も規模が小さいので、品数や本の種類は少ないと感じます。
-
施設・設備普通校舎自体は古い講堂があったり、歴史を感じるものがおおいです。ただ、内装やトイレなどは新しくなっているので、使いやすいです。一部はまだ古い建物のままで使いづらいところもあります。
-
友人・恋愛普通様々なひとと出会えます。女子大なので女子しかいませんが、居心地良く楽しく大学生活を送れると思います。また、インカレサークルなどに入ると、他大学との交流もたくさんあるので友達の幅も広がると思います。
-
部活・サークル普通部活・サークル数は他大学とくらべてはかなり少ないですが、それぞれとても充実していると思います。ダンスの活動が多く、大会などにもたくさんでているようです。兼部、兼サークルをやっている子もいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング、インターネット関係
-
所属研究室・ゼミ名HCI研究室
-
所属研究室・ゼミの概要ヒューマンコンピュータインターフェースの研究ができます。おもに人とコンピュータをつなげるアプリケーション開発をしています。
-
志望動機おもしろそうだったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか数学の配点が多かったので数学の勉強を重視した
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:27117 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部物理学科の評価-
総合評価普通個性豊かな教授たちが指導してくれます。研究したくても規模が小さいので研究施設が十分ではないのが難点です。
-
講義・授業普通人数が少ないため、近い距離で親身に教えて下さいます。疑問点も気軽に質問することができ、理解しやすいと思います。
-
アクセス・立地普通治安は良い場所に立地していますが、大学の回りにあまり店などが無いので少し不便に感じることもあります。
-
施設・設備普通校舎は他の学科に比べて古く、汚いです。しかし、学科用のロッカー室があり、エアコンが備え付けてあるのは嬉しいです。
-
友人・恋愛普通女子だけの環境で少人数なので、学科全体で仲良くなることができます。が、もちろん学科カップルはできません。
-
部活・サークル普通部活数は少ないですが、近くの大学とのインカレサークルが多いです。また、自分たちでサークルを作る人もたくさんいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理の基本事項を学べます。
-
志望動機入試選抜方法があっていたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとくにしていません。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:26123 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]文教育学部言語文化学科の評価-
総合評価普通大学で言語を学習したいと思っている生徒にはとても良い大学だとおもう。しかし、言語を話せるようになりたい人には向いていないと思う。どちらかと言うと言語の構造や文学など座学が多い。
-
講義・授業普通生徒に発表だけさせて先生は何もしない授業や、先生の独りよがりになっている授業がある。中にはとりあえず課題をだしてテストを受けておけば単位をくれる楽な授業もある。
-
就職・進学普通公務員になっている人が多いように見受けられる。就活のサポートはよくわからない。
-
アクセス・立地良い駅から近くて良い。池袋にも近い。丸の内線はよほどなことがない限り電車が止まることがないのでありがたい。
-
施設・設備普通ボロい校舎もあるが、クーラーはちゃんと効いているのでまあ充実しているのではないかと思う。
-
学生生活悪い頭カチカチの人がサークルをやっている。インカレに入った方が確実に楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまなことを学び、そのなかで自分の専攻したいことを決める。2年次からその専攻の勉強を本格的にはじめる。
-
志望動機昔から英語を学習することに興味があり、知識を深めるために入学した。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772862 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通実験実習が多く忙しい学科ではありますが、食物栄養学について学びたい人、大学で研究をしたい人にとっては最高の学科だと思っていますが、「管理栄養士の資格が取りたい」「卒業後すぐに就職したい」という場合はあまりおすすめできません。
-
講義・授業良い学生数が少ないので先生方との距離が近いです。座学については少々放任主義な面もありますが、意欲がある学生にはしっかり応えてくれると思います。
-
研究室・ゼミ普通設備が古いのは改善してほしいですが、人数が少ないので個人をしっかり見てくれると感じています。
-
就職・進学普通定期的に学内でセミナー等を実施していますが大学院進学者が多いこともあり基本的には個人任せです。
-
アクセス・立地普通駅から歩いてすぐの治安の良い場所に位置しているので交通の便は良い方です。ただ坂道が多いので自転車を使用した移動は大変かもしれません。
-
施設・設備普通新しい施設もありますが、実験器具等の設備が古いので、そういう時は他大学の学生が羨ましくなります(笑)
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属していると、そこの友人関係で固まっている印象が強いです。勿論男子はいないので(笑)、恋愛相手は他大学のインカレサークルやバイト先といったことが多いです。
-
学生生活普通基本的に小さな大学なので良くも悪くもこじんまりしています。東大とのインカレに入る人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時にコア科目と呼ばれる一般教養や外国語を中心に学びます。2年時は学生実験が始まります。3年次になると学生実験等の毎週レポートの提出に追われる上に、保健所での実習があります。
-
就職先・進学先公的機関・その他
大学院進学予定 -
志望動機食物栄養学関連が学べる学科での中で最も偏差値が高い大学だっまから。
感染症対策としてやっていること学内の至るところに消毒液を設置し、換気を頻繁に行っています。基本的に実験実習以外はzoomを使用したオンライン授業を行っています。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:730897 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]生活科学部人間生活学科の評価-
総合評価普通あまり他の大学で扱うことの少ない分野なので希少性はあるのではないでしょうか。ガッツリ学問をしたいという人には物足りないかもしれません。
-
講義・授業普通聞いているだけの授業が多いです。そのため自身の積極性によって充実度は大きく変わると思います。
-
研究室・ゼミ良いどのゼミも少人数です。ゼミによって雰囲気はかなり違うと思います。
-
就職・進学悪い進路は幅広く、ほとんどの業界に卒業生がいるのではないでしょうか。しかし、自分から動かない限りはサポートはほぼ無いです。
-
アクセス・立地普通最近チャカショウというタピオカ屋さんができました。駅までは歩いて10分ほど。外でランチを食べる学生はほとんどいません。
-
施設・設備悪い棟によってばらばらです。全体としてあまり充実しているとは言えないです。
-
友人・恋愛悪い女子大なので恋愛はサークルやバイトなどの繋がりが多い印象です。あまりベタベタな友人関係が無く、みんな個がしっかりしています。
-
学生生活悪い全体の人数が少ないので、学内のサークルは少なく、イベントなどもあまりありません。学祭も盛り上がりにかける印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現在は変更の可能性がありますが、1年は2年から選択する予定のコースの授業を中心にいくつかの分野の授業をとり、2年でコース決定、3年でゼミ決定です。
-
志望動機入学してから、社会学、文化学、児童福祉の3つから選ぶことができるのが魅力的でした。現在は学部編成が変わりこの通りではありません。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:583703 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]文教育学部人間社会科学科の評価-
総合評価普通学科の中でも心理学コースしか分からないが、こじんまりとしていていい距離感だった。今は生活科学部にうつったはず。
-
講義・授業悪い学科内に複数コースがあるので、1つのコースの授業数は限られる。
-
研究室・ゼミ普通心理学コースは、3年後期から研究室配属。研究室の方針は教授による。
-
就職・進学普通大学院に進学したため、周りの就職関係について知らない。まして学科の人はなおさらしらない
-
アクセス・立地良い茗荷谷駅は落ち着いていてファストフード店も複数あり、とても住みやすかった。
-
施設・設備悪いまず部屋が足りず、研究室配属後も居場所がなくて困った。学生のいしつは勉強できる感じではない
-
友人・恋愛悪いインカレサークルに入っていればあるのかもしれないが、お茶大生のみのサークルの場合はあまり望めない
-
学生生活良い学祭は毎年盛り上がっている。サークルや部活もいくつかあり、打ち込んでいる人も多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学コース、心理学コース、社会学コースの3つがあり、2年次に希望に基づいて振り分け
-
就職先・進学先北海道大学大学院
-
志望動機東京の国立大学で心理学が学べるところ、かつ後期試験でも入学できるところだったから。
投稿者ID:537603 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文教育学部人間社会科学科の評価-
総合評価普通歴史のある大学なのでキラキラしたものはあまりありませんが、落ち着きながらも充実した学生生活が送れると思います。
-
講義・授業普通教授陣は各分野で先駆者となっている人が多く、その分野を勉強したい人にとっては恵まれた環境だったと思われる
-
研究室・ゼミ普通研究室によって雰囲気がかなり変わります。教授との相性にもよるので、一概には言えません。
-
就職・進学普通望めばサポートしてもらえる状況です。学科によってサポート体制はまちまちです
-
アクセス・立地普通とてもいいです。池袋から2駅。都心で最寄りが丸の内線なので複数の主要ターミナル駅に乗り換えなしで行けます。
-
施設・設備普通カフェが新設されたり等、少しずつ設備は進化していますが、一学年数千人のマンモス大学と比べると利便性等は落ちます。ただ、大学の規模を考えると妥当な設備だと思います。
-
友人・恋愛普通女子大学ではありますが、女性独特のねちっこさはありません。東大とのインカレサークルが多いので、出会いを求めたければサークルに入ればいいと思います。
-
学生生活普通学内では盛り上がってはいます。が、他のマンモスサークルに比べるとやはり魅力は落ちると感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学、教育学、社会学、グローバル文化など、社会の様々な分野について学びます。
-
就職先・進学先人材紹介会社 総合職
-
志望動機心理学の分野で先駆者と言われる教授陣が多数いたため。入試で得意科目が利用できたため
投稿者ID:538121 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文教育学部人文科学科の評価-
総合評価普通大学で絶対にこれを学ぶぞということが決まっていない学生は、様々な講義があり幅広く学べるこの学科で学びたいこと探しをするというのもおすすめだと思いました。
-
講義・授業良い大学の雰囲気は女子大ということもあり、比較的真面目で落ち着いた人が多い印象です。 授業も少人数で落ち着いた雰囲気の講義が多いです。 様々なユニークな講義がありますが、女子大だからかジェンダーについての授業が多く、それらに関心のある学生なら興味深く学べる環境だと思います。
-
研究室・ゼミ普通私が所属していたゼミは3年次からですが、2年次から先輩方のお話を聞く機会もあり、ゼミについての相談もしやすい環境でした。 ただ、完全に自分が学びたいことにぴったり当てはまるゼミは無かったため、少し妥協してゼミを選んだため、評価を少し下げました。
-
就職・進学良い大学が行う就活説明会があり、先生や先輩方に相談にのってもらえる機会もあるのでなかなかサポートは良いと思います。
-
アクセス・立地良いキャンパスは落ち着いた環境にあり、勉強に集中できる環境だと思います。 アクセスも良いので通学には良かったと思います。
-
施設・設備良いなんと言っても図書館が充実していたので、調べものやレポートに役立ちました。
-
友人・恋愛普通比較的落ち着いた真面目な雰囲気の人が多いので、友人関係のいざこざもなく過ごせました。 恋愛は、他大学のサークルに所属するなど、出会いの場は様々あると思います。
-
学生生活悪い学内のサークルはあまり目立っていませんが、他大学のサークルに所属している人が多い印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は学科やコースの勉強だけでなく、幅広く興味のあることを学ぶことができます。 3年次からはゼミを選択し、ほんかに掘り下げて学んで行きます。 私は単位を早めに取りきったので、4年次は卒業論文にしっかりと集中することが出来ました。
-
就職先・進学先サービス業界の総合職
-
志望動機女子大に行きたいというのと、まだ学びたいことがはっきりとしていなかったため、人文学を幅広く学びたいと思い選びました。
投稿者ID:533907 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通栄養学を学びたい、周りも真面目な環境で勉強に打ち込みたいと思っている人にはぴったりな学科だと思います。周りも頭の良く、真面目で楽しい学生ばかりで刺激的です。 ですが、わたしは栄養には興味がなく、物理化学系の調理学を中心学びたかったため、期待違いでした。
-
講義・授業普通食物や栄養系の学校でトップということもあり、その業界を担っている著名な先生方の授業を受けることができます。ただ、どうしても専門授業が多いため、他の学科の授業を受ける時間はあまりなく、栄養学等に特化した興味が強くないと厳しいと感じていました。
-
研究室・ゼミ良い学科の方針自体がただの管理栄養士を育てるということではなく、食物、栄養学を引っ張っていける研究者を育成することに重点が置かれているため、四年で配属される研究室では各々の分野で研究を学べます。
-
就職・進学悪い学科では食品会社の研究開発職の枠で会社に1人ずつ推薦のようなものが来ることがあります。 ですが、食品系以外に就職を望む場合は特に、お茶大自体の就職支援が乏しかったり、授業や実習が多すぎてインターンや就職活動する時間が確保できないため、厳しかったです。 また、教授も院進を推している方が多いこともあり、研究と就活の両立が大変なこともあります。
-
アクセス・立地良い茗荷谷と新大塚駅、護国寺駅の3つが近く、池袋も近いので遊びや移動がしやすいと感じていました。学校の周りにレストランやカフェが少ないことがネックです。
-
施設・設備普通研究の設備は他学校に比べてとても充実しています。生活科学部の本館は、大正時代を感じさせる素敵な作りです。トイレ等は新しく整備されているので綺麗です。
-
友人・恋愛普通友人関係は学科内だけでとても充実しています。学科40人という少人数なので先生方からも学生同士も顔見知りの、高校のクラスのような感覚です。 恋愛面だと女子大ということで、学内では特にありません。サークルに入らなければ、バイト先や合コン以外で恋人を作るのは難しいです
-
学生生活良い学内のサークルは女性だけなことが多いのに加えて、数が少なく、また本格的に打ち込んでいるところは少数です。個人的に大学生活を充実させるには学外サークルが不可欠だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語などの教養と、その後の専門に向けた基礎を固めていきます。調理実習や人体解剖学を進めていきます。2、3年次にはより詳しく栄養学、身体の構造や仕組み、細胞分子学などを学んでいきます。実験(化学、生物、動物、調理学等)も増えていき、多い時では週5日毎日実験です。 4年次には研究室での実験とこれまで授業で学んできたことの応用として、実習形式の授業を行います。 また、管理栄養士試験のため、保健所や病院へ数週間実習にいきます。
-
就職先・進学先企業に就職はしなかった。 フリーランス(エンジニア)
-
志望動機調理学(いわゆる調理の科学)を学んで、パティシエになりたいと思い、調理学とネットで検索して、1番上に出てきたお茶大の食物栄養学科を受験しました。こういう学科系統のなかで偏差値が1番上にあったので、目指すのにちょうどよかったです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567842 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]生活科学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通4年生大学で勉強しながら管理栄養士や栄養士の資格が取れるのはいいと思います。その分授業がかなり多くてプライベートを特に充実させたい人には向いていないと思います。
-
講義・授業良い教授たちが年配で姑みたいな性格の人が多い。授業もわかりづらく、学科の人数が少ないため欠席は目立ち、厳しく見られます
-
研究室・ゼミ普通2年の後期から学生実験が始まり、3年はほとんどが実習および実験で平日まるまる学校にいる感じです。4年から研究室に配属ですが、あまり研究設備は充実していない気がしています
-
就職・進学悪い大手企業からの推薦は全くありません。教授推薦も少なく、キャリアセンターのサポートは全くと言っていいほど使い物になりませんでした
-
アクセス・立地普通茗荷谷なので、ご飯屋さんや商業施設はほとんどありませんが、治安の面では落ち着いていてとても良いと思います
-
施設・設備悪い図書館は最近改装されて綺麗になりましたが、それ以前は古びていてあまり使っていなかったです。
-
友人・恋愛悪いとにかく大学の規模が小さく、在籍している学生の数も少ないため、友達はあまり作れません。学科の人数が少ないので、学科の子とは仲良くなれます
-
学生生活悪いサークルやイベントは目立つものはほんの少しだけです。あとはみんな、他の大学のインカレに所属している子が多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養のことについて深く学べます。普段の生活で、体にいい食事をとろうと気をつけるようになるので、健康になれました。
-
就職先・進学先全く関係のないメーカーのOLです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492260
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、お茶の水女子大学の口コミを表示しています。
「お茶の水女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> お茶の水女子大学 >> 口コミ